HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




第15回バーチャル座談会【新春放談 行く年、来る年2006/2007!!】(上編)
今年で4回目になりますが、年末年始には『私たちの40年!!』のMLを媒体にしてバーチャル座談会を開催しております。今年は、第15回バーチャル座談会【新春放談 行く年、来る年2006/2007!!】として12月23日から1月5日までのメンバーの皆さんの書き込みを座談会風に纏めてホームぺージに収録して置くことにしました。幸い今年はMLの健筆家の皆さんが盛り上げて呉れ阪神打線のように繋がって行く座談会になっており3万語(上、中、下3回程度)になる見込みです。既に発言頂いた方、まだご発言の無い方是非ご参加下さい。
写真が3枚必要となりますが、この第1回目の分だけは富士の裾野にお住みのfumikoさんが送って呉れている写真を使用しますがまだ足りませんので何方か送って下さい。


和田:2006年も残すところ後1週間となりました。ブラジルは、いつものように暑い暑いクリスマスと正月を迎えよとしております。今回で45回目になるのでしょうか?
『私たちの40年!!』HPに下記の通りバーチャル座談会と言う欄が有ります。
http://40anos.nikkeybrasil.com.br/jp/biogcat.php?cod=11
2003年の末、2004年の始めに第3回として新春放談を掲載し第10回新春放談、行く年来る年2004/2005、第14回新春放談、行く年来る年2005/2006と続いて来ておりこの年末にも第15回バーチャル座談会として新春放談、行く年来る年2006/2007を開催したいと思います。
最初からお着き合い頂いている香西さん、masayoさん、桐井さん始め多くの『私たちの40年!!』MLメンバーの皆さん始め今年初めて参加される方もおられますが、この2006年の1年間と2007年に掛ける思いをメンバーの皆さん全員に一言ずつでも結構ですので発言頂ければと念願しております。
発言が少ない場合は、名指しでお願いする事も有るかと思いますが、自発的な協力をお願いしたいと思います。原則本日から1月第1週までの皆さんのご発言、書き込みを座談会風に収録して置きたいと思いますので宜しくお願いします。
と言う事で早速一番バーターの何方かに発言頂きそれに続けていく阪神タイガースの打撃作戦と同じ繋がる野球(会話)を楽しんで行きたいと思います。
一言でも発言しないと年は越せませんよ!!宜しくお願いします。

丸木:甲子園球場でワイが観戦してた阪神タイガース黄金時代のバッター順は1番センター呉・背番号1、2番セカンド金田・背番号7、3番ライト別当・背番号25、4番サード藤村・背番号10、5番キャッチャー土井垣・背番号19、6番セカンド本堂・背番号14、7番ファースト富樫・背番号9、8番ショート長谷川・背番号6、9番ピッチャー若林・背番号30。
巨人の川上やら千葉なんか、若林の魔球にきりきり舞いしとった。
往年のヤンキースのベーブルースとゲーリッグのコンビかジョー・ディマジオとミッキー・マントルのコンビみたいなもんや。
おとといの新聞にマントルの愛人マリリン・モンローとジョー・ディマジオが結婚したと書いてあったけど、ほんまかいな?
今年は他にも、いろいろおましたけど、先ずは皮切りに阪神タイガースのラインナップから行きまひょ。

和田:矢張り今年もトップバターは、丸木さんですね。それにしても黄金時代の阪神タイガースのラインアップ凄いですね。呉、別当、藤村、土井垣、本堂、若林等は、私でも覚えている名前です。阪神は、今年は惜しいところで優勝を逃しましたが、井川放出の30億円?で金本始め主力選手をキープ来年は又優勝を狙って呉れるでしょう。甲子園に阪神の負けるのを見に行き来年も優勝して貰いたいと思います。
野球もですが今年は地元ポルトアレグレのインテルナシオナルが南米一から世界一になりワールドカップのまさかの敗退をカバーしてくれました。クラブ設立97年の歴史上の出来事でした。

高橋:和田さんのバーチャル座談会紹介メール文に投稿しない人は年を越せない
とありましたので、早速ですが今年一年を振り返っての感想や私なりの所見を述べてみたいと思います。
1.北朝鮮問題について
今年の北朝鮮は地下核実験を行ったり、弾道ミサイルを日本近海に発射したりと、アジアの平和を乱すような行為を平然と実行しています。
今年末に開かれた6ヶ国協議も何の進展もないままに終了して、北朝鮮問題は深刻化しています。
アメリカの金融制裁の解除と敵対行為の緩和がなければ戦略核の放棄はありえないと断言しており、まるで駄々をこねる子供のようで取り扱いが厄介でありアメリカも対応策に窮しているような感じです。
さらに日本側の立場として懸案の拉致問題も棚上げの状態であり、拉致被害者のみなさんも問題解決が何時になるのか気を揉んでおられるものと思います。自国民が他国の諜報機関関係の人間に拉致されるということ事態があってはならないことであり、人道的な見地からも許される行為ではなく、日本政府はもっと強硬な態度で解決策を模索するべきでないかと考えています。
アジア諸国の恒久的な平和維持のためにも北朝鮮問題は早急に解決しなければ、不測の事態が発生してからでは、諸国の民衆がトラブルにまきこまれ一大事となるでしょう。
2.エネルギー資源について
化石燃料の代表が石油それに天然ガスです。
ブラジルは地下資源が豊富にあり、石油それに天然ガスも自国で消費する分は賄える産油国になっています。
特定の国を除いては、大半の国がエネルギー資源を外国に供給してもらうしか術がないのが現実となっています。
最近は少し落ち着いてきてはいるが原油価格の高騰で経済的に打撃を蒙っている国は多いのではないでしょうか。
これらの化石燃料を消費していくことによって、地球温暖化が加速して地球規模での環境破壊になっているというジレンマを実感しながらも人類は化石燃料を必要とし、エネルギー消費量が増大しているので産油国の増産をうながしているのが実情でもあります。
石油資源の開発すなはち環境破滅に進んでいくという矛盾した問題を抱えながらも、他に手段はないのか? 破滅への道をまっしぐらという悪循環になっています。
ロシアなどは膨大な天然ガスの産出国であり、国家の方針なんでしょうかエネルギー資源を新たな新兵器?とみなしているみたいで、天然ガスの供給あるいはストップで他国に対しての発言力が増大しアメリカに対しても強い昔のソ連が舞い戻ってきたというようなゼスチャーも伺えます資源と武器が人間世界をどれほど苦しめてきたのか、分かっている人には分かってもらえると思うのですが。
3.野球界について
今年の球界は話題が豊富でした。日ハムの日本一そして新庄の涙の引退プレイ、パフォーマンスでファンを魅了した新庄は球界から去ってしまいしたが第二の新庄はいるのでしょうか?
圧巻はなんといっても西武松坂投手のメジャー移籍についてでしょうね
「一億ドルの男」なんて言われていますが、庶民にとっては雲の上のような話で見当もつきませんが、しかし馬鹿げた話だとは思いませんか。
私などには所詮、縁のない絵空事ですね。
こんな事を言うのは、どうせ妬みとか自分が到達できない領分だから勝手なことをいってると思われるのかも知れませんが一億ドルあったらクリスマスや正月を貧しくてなにも買うことができない人達に分配すれば百ドルとしても百万人が、いい思いをするのですが。
資本主義社会では、そういった貧民の夢想なんかは聞き入れてもらえそうにもありません。
今の世の中は、やはり何かが狂っているように思えます。
資本主義を否定はしませんが、物質の豊かさで人間の価値が変わる世の中になってしまったのが末恐ろしいように思うのです。

和田:高橋さんは、真っ向から取り組んでのご発言。有り難う御座います。高橋さんには、今年1月にマナウスでアマゾンにジャングルロッジに泊まった時に色々お世話になりましたがけい子と生まれた年、ブラジルに移住して来た年が同じ同級生?ですが、日本で中学を終えていない高橋さんの日本語(特に書き言葉)には感心させられます。ご自分で随分勉強されたのでしょうね。
来る年も高橋さんのアマゾン便りの健筆を楽しみにしています。良いお年をお迎え下さい。

高橋:まだ始まったばかりのバーチャル座談会ですが皆様の発言が少ないのが
気になります。 これを機会にいろんな方と意見を交換できたらと思っていますので、何卒宜しくお願い致します。
和田さんが言っておられますように奥様と同じ年で同じ1962年にアマゾンに農業移民として移転してきた者ですが学校は中学校しかいっていません。ですから他のMLメンバーの方たちのような輝かしい学歴や実績もなにもなく、発言するのもおこがましく思いますが、自分で率直に感じた事や体験した事を述べることくらいは、平にお許し下さい。
今年初めに和田御夫妻がアマゾンを訪問された際に案内役を仰せつかりその縁で、このように和田さん主宰のMLに参加させて頂き稚拙ながらときおり私達の40年に投稿しております。
参加して一年になりますが、和田さんの私達の40年に対する思い入れは尋常なものではなく精力的に取り組まれている様子が実感できます。
又、交友関係も広いのでしょう、いろんな分野のお友達がおられ、その方達との交信や発言は興味深く拝聴しております。
このような純粋行動派の和田さんに対しての苦言はこれっぽっちもありません、むしろ私達の40年が飛躍発展していくようエールを送る者の一人だと思っています。 そのような和田さんに対して一つだけ提言があります随分と迷いましたが、この事について和田さんからも意見を述べてもらいたいと考えています。 取るに足らない事かもしれませんが、それは個人の肖像写真掲載です。ブラジルではそれほど浸透はしておりませんが、日本では個人情報の漏洩を防ぐために、法律的に個人のあらゆる情報が庇護されていると思います。
私の仕事関係でも一頃まではメンバーリストとして氏名.住所.電話.パスポート番号.生年月日.などが事前にチェックできたのですが、現在では氏名とパスポート番号.生年月日が記載されているのみです。
日本で個人情報に関する法律が制定され、情報の外部流出を防ぐための処置なんでしょうが、逆におもわぬ弊害があることも然りです。
このような状況下で本人の承諾なしに肖像写真等をMLに無断で掲載されるのは、不服に思われる方達もいるのではないでしょうか?
事後承諾ではなく、やはり事前に本人の了解を得たうえで写真等は掲載されないといけないのではないでしょうか?
この事は私個人としては別に問題にはしていないのですが、ある人がその件について、迷惑そうな事を話しておられましたので、この問題をとりあげた次第です。 思慮深い和田さんのことですから、写真掲載をされる場合には各個人の了承は得られているのかも知れませんが?
2007年が全ての人にとって良い年でありますように。

和田:高橋 さん。貴重なご意見(苦言、提言)有難う御座います。
おっしゃる通り『私たちの40年!!』HPでも一番気を使うのは個人情報の漏洩、肖像権等です。これまでに全文削除した寄稿文が4件、掲載写真の取替え1件が発生しております。長らく掲載していた寄稿文の完全削除は、ご本人あるいは家族の方からの依頼で実施して来ましたが、なんだか自分の手足を切り取るような気持ちを何時もいだきます。
『私たちの40年!!』の寄稿集は、あるぜんちな丸の同船者の移住先国への定着の過程を書き残すとの基本姿勢で臨んでおり総て実名、生年月日、出身県等を明記するようにしておりその他の新聞からの転載、ご本人からの投稿、私の独断的な判断で残して置きたいと思った文章等をご本人の了解を得て掲載、収録させて頂いています。寄稿文には必ず写真1枚を貼り付ける場所が設定されており、私自身が撮らせて頂いた個人写真かご本人より送って頂いた写真を掲載しております。
高橋さんの言われる迷惑がっておられる方が身近におられましたらお知らせ下さい。適当な関連写真と取り替えさせて頂きます。
これからも管理運営方針は変える積りはありませんがこれまで以上に個人情報、肖像権の取り扱いに付いては注意していく事にします。ご提言に感謝します。

藤井:愈々 今年も僅かとなりましたね。ご無沙汰しておりますが、あるぜんちな丸のホームページでご活躍のご様子をほぼ毎日拝見していますので、なんだか何時も身近に居るような気分です。
インテル凄かったですね。クラブ世界一の座に輝き、ポルトアレグレの街が歓喜の赤
一色に染まり熱狂に包まれているのが印象的でした。バット選手はロナルジンニョの
後に続くスター選手になれるかも.....ですね。
ポルトアレグレも暑いようですが、こちらも長い雨がやっと上がった途端に猛烈な暑さがやってきました。これから暑い日々が続くと思うとウンザリです。
今年 7月に父の一周忌を無事済ませました。              
両親がヴィトリアに移転する直前 弟たち家族と訪れたという思い出の滝があるイチケーラにきょうだい全員で行ってきました。その折の見事な滝の前での写真と帰りの機上から撮ったヴィトリアの街です。この海岸線を毎朝往復6キロ。遊歩道が完備されて椰子やカスターンニャの並木に適度な木陰があり心地よい海風に1時間ほどの快適な散歩を楽しんでいます。
和田様も暑さに負けないで良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。    ふじい みちこ   

和田:お便り有り難う御座います。ヴィットリアも暑いようですね。でも慣れてしまうと暑くないとクリスマス、正月のような気がしなくなってしまいました。サンパウロでは和子さんに何時もお世話になっています。
来年5月20日(日)にサンパウロで着伯45周年記念式典を開催する事に決まっており、記念祭実施の実行委員長に小山 徳さんと副委員長に和子さんが選ばれており来年から具体的な準備に入ります。美智子さんにも是非参加して頂きたいですね。トメアスの昭子さんにも参加して貰えれば新聞班のメンバーが全て揃うかも知れませんね。楽しみにしています。
その内にヴィットリアにゴルフをしに行きますので宜しくお願いします。ご両親のお墓参り(ブラジリアに埋葬でしょうか?)に伺いたいと思います。
では5月にサンパウロでお会いできるのを楽しみにしています。

桐井:日伯メーリングの皆さん おはようございます こんばんは                              大分市の桐井です
現在の日本は、相次ぐ子どものいじめによる自殺など悪いニュースであふれています。しかし、秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまの誕生といった喜ばしいニュースもありました。そこで日本国民は、これらに因んで今年の漢字に「命」を選び、清水寺の森清範貫主が揮毫しました。
私はこの命の尊さを想い次のような俳句を詠んでみました。
『一粒の命尊し年暮るる』
来年こそは本当に良い年になって欲しいものです。そして、世界中に真の平和が訪れることを心からお祈りします。

和田:桐井 さま。今年は5月に別府でお会いしておりますがもう随分昔のような気がします。地理的な隔たりも影響しているのでしょうか。ブラジルに長い私は、矢張り日本には、帰ると言った感覚でなく訪問するといった感覚で接してしまうようです。又行って見たいですが住むのは矢張りブラジルが良いように思います。
桐井さんの平和への思いと命の大切さが伝わってくる一句『一粒の命尊し年暮るる』名句だと思います。有難う御座います。

内田:和田様 お返事遅れました。
和田さんのブラジルとの出会いは神戸港のテープだったのですね。ブラジル移住は立派なご決断であったと思います。神戸が神戸らしくあるために今後もいろいろと活動して行きたいと思います。生田中学は、生徒数の減少で神戸生田中学となっています。でも、子供たちはいつも同じ。のびのびと大きく明るく育てたいですね。神戸高校の進取の気風も続いて欲しいです。あの校舎も震災で被害を受け、建て替えられましたが、イメージが違う。
和田さんのようなすばらしい決断が出来るような人間としての下地を作る教育が今ほど求められているときはないです。神戸高校は、山下さんや渡辺さんを生んだすばらしい校風、日本でも指導者がたくさんいるはずです。
私は住吉中学ですが、2年生のとき昭和37年にクラスからブラジルへ移民しますという同級生がおり、ああ大変だな。と漠然と思ったことをおぼえています。神戸市東灘区のひょうどう(兵頭か兵藤)君という男の子でした。どうしているかなと思います。

和田:内田 さん。ご発言有り難う御座います。
年末の神戸はルミナリエで賑わい慌ただしく過ぎているのでしょうね。
私の通っていた山手小学校は無くなり(諏訪山小学校と合併?)生田中学は神戸生田中学になり校舎は、神戸中学のものを使用しているようです。神戸高校も校舎を立て替えたようですがそれでもJRで住吉、灘を過ぎ三宮駅に着く前に山の手の上に神戸高校の校舎が見えると神戸に帰って来たなとの思いを何時も感じる一つの神戸の町のシンボルとなっています。新神戸駅の横に有る新神戸オリエンタルホテルの方が目立ちますが。
もし日本で住むのなら矢張り神戸に住みたいナーと思います。
神戸に住んでおられる内田さんが羨ましいです。
来る年も宜しくお願いします。暑い暑いポルトアレグレよりの年末のご挨拶です。

丸木:僕も神戸港から移民船に乗って移住した兵庫県人ですが、生まれ育った甲子園は神戸よりも大阪に近く、どちらかと云えば浪花ッ子の気質のようです。子供の頃から神戸に出掛けるのは、なんだか外国に行くような感じでした。南京町だけでなく街全体がなんとなう異国情緒漂う雰囲気でした。それでもロシヤのパンやドイツ菓子バウムクーヘンや広田のシュークリームなど食べ物の美味しかったのを覚えてます。新神戸オリエンタルホテルは確か名称が変ったと存じますが、宿泊していたサンダル履きの僕がフロントで文句を云われ、サウジアラビアで買った高価なサンダルは正装用と申しましたが、ロビーではご遠慮くださいと云われました。アラビアの国王がどんな服装で皇居や迎賓館を訪問するのか知りたいものです。
今年は阪神が阪急に買収されてしまいましたが、阪神タイガースはそのままらしいのでほっとしました。阪急ブレーブスは神戸にフランチャイズを置くオリックス・バッファローズになってますが、阪神沿線の下町育ちの僕等には阪急沿線の高級住宅にファンの多かったブレーブスがライバルでした。時代の趨勢とはいえ阪神が阪急の軍門に下るとは蹴った糞の悪い事ですわ。
いずれにしてもハイカラな神戸は、どぶくさい大阪人には近寄りがたい気がして、兵庫県人会のないトロントには「神戸しっとう会」とゆうのがあるのですが入会しかねております。零下15度のカナダより

和田:来年の年男72歳の丸木さんの大ハッスルでバーチャル座談会も前編の1万語は、達成できそうですが、多くの皆さんの一言をお待ちしておりますので宜しくお願いします。新年に因んだ写真も募集しておりますので送って下さい。

丸木:元旦に72才になる猪年の僕にとっては来る年には年男、猪突猛進して水泳マスターズ世界選手権を目指します。今年は世界大会直前にぎっくり腰になってしまい出場の機会を失しました。フロリダの海で2ヶ月ほど波に揺られ浮いていたら治りましたが、もう年かなぁと悲観してたのも想い出となり、先月にはGTAで50メートルと100メートル平泳で優勝しました。今月の五種競技でも平泳ぎでは大会新記録で優勝し、僕のパワーキックに適うカナダ人は居ないと油断していたら、個人メドレーはじめ他の種目では入賞を逸しました。自由形は兎も角、背泳とバタフライでは予選落ちし決勝にも進出できずカナダ水泳界のレベルを思い知らされました。それでも50メートル平泳ぎでは、先月より1秒39も記録が縮まりコーチが大喜びでした。65歳以上の選手の記録が向上するとコーチはボーナスがもらえるとか。僕の様に古希を過ぎると殆んどが記録は落ちるそうです。
今年は身のほど知らずというか、トロント紅白歌合戦の新人歌手に応募したところ、どこでどう間違ったのか「六甲おろし」のオーディションテープが合格してしまいました。ところが歌唱曲選考委員会で「会場が盛り上がったら歌手(僕)が巨人ファンに袋叩きされ、会場が荒れると困る」と他の歌にしてくれと云われました。すったもんだの末、本番では灰田勝彦の映画主題歌「新雪」を歌いました。2ヶ月間に5回もリハーサルがあり、マイクの持ち方からお辞儀の仕方まで教えられ、何回歌っても歌詞を度忘れしてしまい一番を三回歌ったり散々でしたので、もうどうにでもなれ出たとこ勝負やと思って迎えた当日には、嘘かまことか完唱できました。「リハーサルでとちっても気にするな、本番で歌えればそれでいい」と励ましてくれた仲間に感謝した次第です。これを聞いた学生時代の歌声運動仲間は「蛮声を張り上げ歌声喫茶や街頭デモでがなりたててたおまえさんが???」。
トロント紅白始まって以来の最年長歌手、来年お呼びが掛ったら何を歌おうかな?影
の声「もう、おまえなんかお呼びじゃないよ」ですって?「なにぬかしてけつかんねん、呼んでいる呼んでいる赤い夕日の故郷が♪」。鬼がが笑っても期待しようぜ、来年も!
さて、個人的な事はともかくとして、社会的には予想通り馬鹿ブッシュに振り回された年でしたね。まるで世界の皇帝でもあるかのように振る舞った結果、遂に化けの皮が剥がれ中間選挙に敗北した今は、国防長官など側近の首切りで自己の保身に窮々としてるだらしなさ。格調高いジェファソンの独立宣言を汚した最悪の大統領として後世に名を残すことでしょう。
ここカナダでは野党の党首選にフランス国籍の男が番狂わせで当選し、連邦議会で加仏貿易にどちらの立場になるか追及されております。ハイチ出身の総督もフランス国籍でしたので自発的に外国籍を放棄しましたが、自由党党首はフランス生まれの母親からの贈り物を放棄の意志なしと答弁してます。選挙前にはハーバードの教授をしていたロシア人が本命でしたが30年以上も外国暮らしで選挙民の相手にされず、対抗馬の男も州知事時代の失政を選挙民が忘れておらず、想定外の結果になりました。馬鹿ブッシュ寄りの与党・保守党は総選挙に勝つ見込みがないでしょうから、次のカナダ首相はフランス人になりそうです。
ところで、ブラジルではルーラ大統領が再選され、二期目の就任式が近いそうですね。
我等が祖国日本では、昭和の妖怪と云われたA級戦犯の孫が首相になったとか、またまた日本はいつか来た道をたどるのでしょうか?既に防衛庁は省に昇格し合法的に海外派兵できる態勢になったのですね。教育基本法も改正され修身が復活すれば日教組も骨抜きにされ、皇室も神格化されるのでしょうか?良識ある日本国民が圧倒的多数で選んだ宰相だから、先祖が何様であれ適格な人選とは信じたいのですが、クレヨン晋ちゃん果たして政権を投げ出すのでは?
中国や南北朝鮮の国家元首に較べ非力と危惧するのは僕だけではないと存じます。これが犬の遠吠えと言うか単なる危惧で終われば、それに越したことが無いのですが・・・
日本では今年の言葉に「命」が選ばれ、京都の清水寺で揮毫されてるのが「おはよう日本」で放映されました。学校でのいじめや親子の絆が狂い、簡単に命が奪われるという悲惨な現状には目を覆いたくなりますが、神戸の内田さんも言っておられるように家庭での情操教育の崩壊が原因のようですね。戦前の例えは悪いかもしれませんが、やはり日本人には儒教精神や忠君愛国、親孝行の教えが必要なのかもしれません。もしそうなら、教育基本法の改正もむべなるかなと言わざるを得ません。
トロント歌声喫茶の会で小学唱歌を歌いながらつくずく思うのですが、どれもこれも実に良い歌詞だと痛感します。サンパウロの「なつメロ合唱の集い」発起人の田辺さんが申されるよう、日本人子弟の情操教育には打って付と存じます。改正された教育基本法の許で、美しい日本に美しい家庭や学校の甦ることを願う移民の一人です。先年、高千穂も峯を仰ぎ見た後、宮崎神宮で教育勅語を千円で買って帰りましたが、あれは軍国主義でも帝国主義でもなく、校長先生が式で読み上げていた国民学校時代を顧みて、あれこそが教育の原点とあらためて知りました。老人の独断偏見かもしれませんが年末放談、言いたい放題で御免やす。もうすぐ正月ですね、見よ東海の空あけて旭日高く輝けば♪



アクセス数 7565745 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0153 segundos.