HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




感動の舗装を歩む確かな感触 大使、州知事迎え州道完工式 サンパウロ新聞WEB版より
お隣のサンタ・カタリーナ州のラモス移住地は、私がポルトアレグレの総領事館に勤務していた頃(1967−1973年)に良く通いましたが、今年はカーニバルの時期に梨、ドングリに誘われて平和の鐘公園を訪問し今回第10回桜祭りに参加の為に往復940kmの週末ドライブで訪問しました。この桜祭りの様子を取材していた鹿児島県研修生の山田 敬済記者が9月11日付けのサンパウロ新聞に掲載していました。WEB版よりお借りして寄稿集に収録して置きます。
このラーモス移住地は、ポルトアレグレ総領事館の管轄として歴代のポルトアレグレ総領事が各種行事も仕切っていたのですが、ポルトアレグレ総領事館がクリチーバ総領事館の出張駐在官事務所に格下げされ今回の桜祭りには地元の敬老会と重なったとは云え三浦出張駐在官領事のお姿はありませんでした。島内大使、佐藤クリチーバ総領事、斉藤準一空軍総司令官、SILVEIRA州知事他の中にポルトアレグレ代表の姿が無かったのには寂しい思いをしました。
写真は、色々撮ったのですが、サンパウロ新聞WEB版掲載分を使用しました。


感動の舗装を歩む確かな感触 大使、州知事迎え州道完工式 サンパウロ新聞WEB版より
 《ラーモス移住地 喜びに湧くさくら祭り》

 「果物と剣道と桜の郷、ラーモス移住地の更なる発展と飛躍を」――。ラーモス日伯文化協会(山本和憲会長)は、毎年恒例の「第十回さくら祭り」を八、九日、同文協会館のある「さくら公園」で開催した。今回は、先月完成したばかりのラーモス移住地をはさんだクリチバーノス、フレイ・ロジェリオ両市を結ぶ州道路(州道SC四七一号線)完成式も九日に行われた。種から苗木を育て、現在約二千五百本もの山桜が満開に花を咲かす同公園には、両日で約千五百人が来場し、サンタ・カタリーナ州の各日系団体をはじめ、たくさんの来賓者が見守る中、満開の桜を見ながら州道路の完成を祝い、ラーモス移住地のこれからの発展を願った。

 《明るい飛躍期待の農産・観光 完工近い観光物産館『八角堂』》

 開会式には、島内憲大使、佐藤宗一在クリチーバ総領事、フレイ・ロジェリオ市のアントニオ・モアシル・ダロル市長、州日系団体連合協会の続正剛氏(元連邦保健大臣)夫妻ら多数の来賓が出席。また、南伯で指揮を執ったことがあり、ラーモス移住地への想いが強く、同移住地での行事には毎回遠方から足を運んでいる斉藤準一空軍総司令官(大将)、小原彰元陸軍少将夫妻も同席した。

 ステージでは、両日、剣道や空手の演舞、カラオケ、日本舞踊などが披露され、同文協会館内では、書道、折り紙、婦人部が作った手芸品の販売などが行われた。飲べ物は、婦人部をはじめとする同移住地の家族が力を合わせ、手作りの弁当などを出品し、来場者の空腹を満たした。 

 翌日、炎天下のもと午前十時から行われた州道路完成式は、同公園入り口から約三キロ離れた地点から、完成の喜びをかみ締めながら、大衆を引き連れ日本と同州の旗を持ち行進した、ルイス・エンリケ・ダ・シルヴェイラ同州知事を拍手で迎え開通式が行われた。前日の同祭り開会式同様、大勢の来賓者を迎え執り行われた。

 クリチバーノス、フレイ・ロジェリオ両市間の道路は、ラーモスに移住が始まってから今まで舗装されていない土の道路だった。雨の日はぬかるみ、晴れの日は砂埃があがり目も開けられない状態。同移住地に初めて移住した小川和己さん(七十八歳、一世、長崎市出身)は、「作った作物を運ぶのに三日もかかったこともあった。別の土地へ移ろうと思ったこともあったが、結果を残せばいつかはきっと州も動いてくれると思って頑張った」と当時の苦労を語った。

 ルイス・シルヴェイラ州知事は、「同州出身の議員らが協力してくれ、完成に至った。この道路完成をきっかけに、各地方に州行政の拠点を作る事業がうまく運んでいる。移住者にとってすばらしいプレゼントになった」と完成を喜んだ。

 山本会長は、「ラーモス移住地のシンボルマークに瓢箪の絵が載っているが、このマークのように、ラーモスはいつも瓢箪(ひょうたん)から駒を出したいという思いで頑張ってきた。生産困難な果物を作り、今回はやっとの思いで念願の道路も州に作ってもらえた。今後もたくさんの事業を計画している。少ない人数で、これからも不可能なことでも現実化していきたいと思う」と今後のラーモス移住地の前進の思いを語った。

 日本政府の草の根無償資金を受け建設を始めた、観光物産館「八角堂」も着々と工事が進み、更なる発展をし続けているラーモス移住地。果物生産や世界大会にも選手を輩出している剣道、恒例の「さくら祭り」などをきっかけに少ない人数で発展を遂げてきた。今後の発展にラーモス移住地は目の離せない存在となっている。

 (写真:盛大に行われた「桜祭り」の開会式の様子、日本国旗を持って完成した州道路を歩くルイス・シルヴェイラ州知事と関係者)

2007年9月11日付



アクセス数 7582053 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0136 segundos.