HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




第28回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2014/2015』(その2)
(その2)は、また身分証明書関係と術後の手当ても兼ねて来伯、暑いブラジルのクリスマスを楽しんでおられる中平マリコさんがグラマード、カシアスから長いお便りを寄せてくれており、その後の交信が届きそれを同じ場所に掲載する事にした為、字数制限の為一部の書き込みを(その3)に譲る事になり公開していた≪その2≫を書き換える事になりました。従い『花咲爺の会』の年次報告的な井川会長のお便りととコメントが総て収録出来なくなり井川会長の所信表明だけになりそれ以後の皆さんのご発言が(その3)に廻ってしまいました。。
(その2)の写真は、恵子が描いた花咲爺の会のメンバーの皆さん宛のイぺーの花を使わせて頂きました。



賀多井:和田さん 愈々暮も押し詰まりました。 にも拘わらず、大回転の活躍の様子で何よりです。
配信が停止だったとの事ですが、私のところには通常と変わらず、配信され、受信を継続しております。お手数をお掛けしましたが、何の問題もないことをお伝え致します。


和田:賀多井さん 今年は大変お世話になりました。昨年11月の倉敷訪問から岡山県のドライブ、備前焼き窯元≪松園≫に案内して頂きましたね。今年は和気の徳永鯉のぼりに3度も通って頂きました。備前焼の恵子の作品も無事到着し喜んでいます。
又来年も四国のお遍路を続けたいと思って居りその玄関口の岡山には立ち寄りお世話になると思いますが宜しくお願いします。


和田:12月22日は、日本では冬至でゆず湯に浸かったり、かぼちゃを食べてこれからの冬に備えるそうですが、ブラジルでは、夏至に当たり1年で昼間が一番長い日に当たります。夏時間採用中でもあり8時半近くまで明るく歩くのには良いのですが、暑くて大変です。
ブラジルでは、夏至の日から夏が始まると云われて居り季節の変わり目でこの週末には、州内で時速103kmの強風が吹いてウルグアイとの国境の町リブラメントでは、風力発電所の鉄塔が吹き飛ばされて大破、多くの家が屋根を飛ばされたり大水が出たり停電が各所で置き70万人が暗闇で過ごすと云う酷い週末、夏の始まりとなりましたが、我が家でも停電で発電器が大きな音で唸っていましたが、52所帯が1台の発電器でお世話になるので電圧が不足してテレビも切れがち、電子レンジ、電気レンジは、動かずガスレンジもマッチを擦らないと火が付かない状態でインタネットも繋がったり切れたりで大変不便ない思いをする週末でした。今日は、打って変わった好天で気温も下がり涼しい風が吹いて呉れています。暫くこの天候が続いて呉れると良いのですが。。。


中平:和田さん W50年の皆様 Feliz Natal. クリスマスおめでとうございます。
皆様におかれましては素敵なクリスマスをお過ごしのことと思います。
今、私はビザのことでブラジルに来ています。
いつもは晩秋〜冬〜初春にかけてのブラジル滞在ですが、2010年の「左肩人工関節置換手術」以来2回目の初夏〜夏のブラジルを楽しんでします。
到着後すぐに友人と3泊4日の旅行に出かけ、手足を伸ばしてののんびり時間を過ごし、サンパウロへ戻ってすぐにPolicia Federal 行き。
翌日は日本の大塚商会から寄付された1億円を使っての文協改修工事完成のお披露目式に出席、翌々日には文協の忘年会に出席し、いつも滞在中にお世話くださる皆々様と懇親を深めさせていただきました。
そして、20日、21日はグラマード、22日〜25日まではカシアスに滞在しています。
グラマードではNatal Luz を観るべくとても楽しみにしていましたが、和田さんの記載通り、季節の変わり目に遭遇したせいでしょうか
大雨に見舞われ、結果、Natal Luzは中止になりました。
しかし、夕方から少し雨が降り始めるも、ショーの中止か否かがはっきりしないため会場に出かけた皆様は(私も含め)、会場に到着するや否や大雨に遭いずぶ濡れ。
競って出口へ急ぐという大変な状況でした。その上、車の数が多く、道路は混雑、なかなかホテルにたどり着けないことから、雨に濡れた体での長時間放置に風邪を引いた方が多く、翌朝のCafe da manha のときに皆がコンコン、クシュンを繰り返し、皆で笑顔を交わす始末でした。
私もその一人です。鼻水に咳、喉の痛み熱…と久しぶりの風邪ひきに少々まいっていました。
やはり私にとってのブラジルは自分の楽しみよりも皆様に喜んでいただけるブラジルでなければ...ということだと反対に喜んでいます(苦笑)でも、なぜかとても一つ一つが楽しかったですよ。
まだまだ通じないPortugues でしたが、なんとか数少ない片言のPortuguesで乗り切ることが出来、幼稚園児が『初めてのお使い』が出来たような感じがして嬉しかったです。
…かと言っても、空港チェックイン、ホテルチェックインはまだまだ皆様のお手を借りている身。
本当にその都度、その都度、皆々様に感謝をするばかりです。
…ということで、
今回の旅はいつもカシアスでお世話をしてくださる高梨さんご夫妻にお世話になっています。
カシアスの空港への出迎え、グラマードまでの送迎、ホテルのチェックイン、アウト。
そして、宝田さんご夫妻には手打ちうどんや家庭料理をご馳走になり、その上、今夜は宝田さん宅で日本語学校の生徒さんも集まり楽しいクリスマスパーティがあります。
公演を離れてのブラジルですが、本当に皆様の優しさに触れ有難く幸せを 噛み締めています。
サンパウロ に戻ってからも、28日は東山農場、31日はディベルダージの餅つきに参加。
その後は紅白を見ながらお雑煮を食べるそうです。
そして、1月1日にはブラジル日本文化福祉協会にて新年祝賀会に出席。
来年「ブラジル日本修交120周年」迎える南米公演の様々な打ち合わせ等、いつも違ったブラジルを満喫し、日本へのお土産話をたくさん得たいと思います。
また、今回は21日、22日にレコーディング行い、23日、24日にはトラックダウン(音の調整)をして、24日の深夜23時の飛行機でブラジルを離れます。
もちろん、全スケジュールの合間をみては、医学療法やDrの診察をうけてメンテナスも行っています。
左肩をかばって起こった右手首から指にかけての痺れ、その右手首手術のため弱い左肩に負担がかかり新たな左肩の激痛と、左手首から指にかけて新たに起こっている痺れ... 西郷さんの術後の経過を拝見して『本当に大変…』と頷きながら、やはり、体にメスを入れるとなかなか元の通りにはいかないのね...
日々のリハビリ、痛みとの闘い、障害との気長な付き合いはしょうがないか…と、諦めながらも、仲良く…末長く付合って行く方法を模索しています。
でも、どんな時でも思います。
今年も南米公演を終え、帰国してから被災地を回ってきましたが、皆様のご苦労に比べたら、前向きに前進できる自分は本当に幸せだと………思います。
有意義な2014年を過ごさせていただけた私、神に、母に、皆々様に心から感謝し、さらなる努力をし、「愛と夢」「希望と勇気」を胸にますます頑張りたいと思います。
どうぞ皆様、これからもご指導くださいますよう宜しくお願いいたします。
和田さん、W50年の皆さま。
良いクリスマスをお過ごしくださいね。
そして、ご健康でお幸せな新年をお迎えくださいますよう心より祈念しております。
@カシアスにて 中平マリコ


和田:マリコさん 又ブラジルに来ておられるのですね。グラマード、カシアスの街で過ごしておられるとの事、暑かったり寒かったり雨に風、季節の変わり目でRS州内では強風(時速123km)での倒木等による転電がまだ回復していない地方があり住民から苦情が出ているようです。グラマードでも雨に遭いましたか。現在、高梨さん宝田さんの所でのんびりとしたクリスマスを地元の日本人の皆さん日本語学校の生徒さん達と楽しんでおられるとの事、良かったですね。
2015年は、日伯修好120周年の節目の年、各地からのお呼びが掛かって忙しいでしょうね。南伯でもまたマリコショウで皆さんを喜ばせて上げて下さい。直接はお手伝い出来なくなりましたが、応援しています。良いお年をお迎え下さい。


マリコ:和田さん、早々の返信をありがとうございます。
驚くほど、精力的にとても忙しく動かれている和田さん。
それでも返信は速攻!!! ホント!素晴らしいですよね。
グラマード&カシアス。はい。お察しの通り、のんびり…ほんわか…と、温かいクリスマスを過ごさせていただきました。
カシアスには公演で伺って今年で5年が過ぎましたが、高梨さんご夫妻はじめ、宝田さんご夫妻には家族のように温かく迎えていただき、とても幸せな5泊6日でした。
な!なんと! 驚いたのはブラジルで手打ちうどん(讃岐)をご馳走になったことです。宝田圭子さんの打つ手打ちうどんは歯ごたえ満足のうどん。つけ汁も手作り…いとも簡単に作られることに驚いていました。
そして、薬味のネギやぬか漬けの野菜はご主人が丹精込めて育てている野菜さん達でした。ご夫婦が息ピッタリ…という感じで美味しかったです。幸せの味でしたね。(笑顔)
結構、しぶといかな?と思った風邪も栄養満点のお食事に負け、何処かへ飛んでいってくれたようです。
でも、『夏!』には程遠い涼しさに驚いています。
グラマードのホテルのかけ布団の分厚さに驚きましたが、夜を迎えて『う〜ん。なるほどネ』と深く頷いてしまいました。大好きなブラジルで迎えたNatal. 幸せです。
日伯修好120周年の節目の年
きっと日本、ブラジルでいろいろなイベントが行われることでしょうね。
いろいろなところから呼んでいただけることを首を長〜〜〜くして楽しみに待っていたいと思います……たくさん声がかかるといいなぁ〜
今年8月に浮上していたイヴォチのイベントには参加させて頂ける様です。
ただ、それは10月後半ですので、和田さんご夫妻が抜けてしまわれる8月の日本祭りはどうなるのでしょうね???
和田さんもお元気で良い年をお迎えくださいね。
@サンパウロにて


和田:マリコさん 既にサンパウロに戻られたのですね。暑い暑いブラジルの年末年始を楽しんでおられるようで何よりです。
修好120周年の行事の一つ10月のドイツ人の街イボチでの≪イボチ花祭り≫に付いてですが、イボチ市長は、日本がイボチ花祭りに興味を示して呉れたので領事館で金を出して呉れると期待していたようですが、領事館は、イボチ花祭りにマリコさんを招待する事を決めている事から修好120周年の行事としてイボチ市役所が場所(展示ブース、舞台等)を提供して呉れると思っていたら総て有償で、ブース等を購入して欲しいとの話で双方が相手の財布を当てにしていた事が分かり領事館は、市役所がマリコさんを招待するので有ればそれで十分との事で依頼が有れば展示品等を貸し出すが予算はゼロとの事で余り期待が出来ない行事になってしまっていますので文協のマネジャーを遣って呉れて居られる方を通じて航空切符、宿泊所(ホテル)等は、きっちり先に決めて置かれる事をお勧めします。
又8月の10日(月)-15日(土)の南伯訪問に付いては、カシアスの高梨さんに仕切って貰えるようにお願いして置いた方が良いと思います。15日(土)の第4回日本祭りには、日野原実行員長に引き継ぎを済ませていますのでマネジャーの方を通じてか高梨さんを通じて話し合われると良いと思います。来年の日本祭りには恵子は婦人会、私は南伯日本商工会議所としてお手伝いは、させて貰いますが、実行員会には加わらないと決めていますのでマリコ公演等にも口出しをしない事にしていますのでご了承下さい。時間が有れば伊豆山さんと連絡を取りお会いできる機会を作られたら如何ですか。では良きブラジルのお正月をお迎え下さい。


池田:マリコさん もう半分以上ブラジル人ですね、
Feliz Natal.  風邪を早く治して良い年末年始迎えて下さい。


マリコ: 池田さん いつも温かく応援してくださりありがとうございます。
心配をかけてばかりの私ですが、カシアスの皆様のおかげで風邪はすっかり良くなりました。
人の温かさと優しさと美味しい手料理には風邪さんも太刀打ちできなかった様です。
いつも優しいご家族に囲まれている池田さん。きっと素敵なクリスマスを過ごされたことと思います。
もう6日すると新しい年が訪れます。ご家族皆様が健康で幸せな佳き年をお迎え下さいますように心から祈念しています。
@サンパウロにて


池田: マリコさん 良いみなさんに囲まれて風邪が吹き飛んでしまったとの情報良かったね、クリスマスは三女のマンションで皆んなで祝いました。いつか会えること楽しみし待ちます。


和田:池田さん クリスマスの家族団欒の写真有難う。大なり小なりブラジルでは同じような家族の集まり、プレゼントの交換、正月程ではないですが夜中のキリスト生誕を祝っての爆竹と賑わいますね。クリスマスには七面鳥を食べ≪古い年を後ろに蹴散らし≫大晦日には豚肉を食べ≪新しい年に鼻で突進する≫と云われており我が家でもそのような定番料理を配慮をしての料理を作ります。
マリコさんの年の瀬に思いを馳せてと共に写真を下記BLOGに掲載して置きました。
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshijiwada2/35440218.html


丸木で〜す  カシアス在住の同船者である石田さん夫妻と今年の3月にグラマードで会ったのを思い出しました。マスターズ水泳モントリオール大会で宝田さんが欠場され会えなかったのが残念でしたが、来年のカザン大会で会えるのが楽しみです。


マリコ: 丸木さ〜〜〜ん  実は…実は...石田さんともお目にかかりましたよ〜〜〜♪
宝田圭子さんの手打ちうどんを食べに来られました。ウオッカを下げて来られました。
石田さんは神戸の東連寺さんとも仲が良く、私が毎年神戸に行くことをご存知なので、帰り際に『よろしゅう言うといてや』と言っておられました。丸木さんとMLを通じてお話していることを次回はお伝えしたいと思います。
宝田さんとは丸木さんのお話をしていたのですよ〜〜〜♪
やはりモントリオールの大会で会えなかったことを話しておられました。
『カザン大会は頑張るぞ〜』と言いながらたくさんのメダルを片付けておられました。
丸木さん、くしゃみをなさいませんでしたか?
それにしても不思議なくらい『縁』ある人と人とがつながってゆくものですね。
和田さんのおかげですね。本当に感謝...多謝の気持ちでいっぱいになります。


マリコ: 和田さん はい。無事サンパウロに戻り暑い夏のクリスマスを含め、楽しい年の暮れの毎日を過ごしています。
28日の日曜日には岩崎氏のお誘いを受けて東山農場の餅つきに、陶芸家の本間様ご夫妻と行ってきました。
到着のおり、外まで聞こえる餅をつく杵と臼の懐かしい音が嬉しかったです。
そして、いつも南米公演の最初の公演地であるカンピーナスの皆様も来られており懐かしさに皆様とAbraço e Beijinho…あ〜私はブラジルにいるのねを実感していました。
ここ数日の初体験は:サンパウロの雷の大きな音に飛び上がっています。一昨日の雷で木が100本近く折れて停電が長い時間続いたとか?日本でよく言われる「地震、雷、火事、親父」の2番目の意味がわかります。日本の母にPCを通して聞かせたら驚いていました。
クリスマスといえば、日本は稼ぎどきとばかりにお店が遅くまで開いていますが、25日にカシアスから戻ってお昼を…と空いているお店を探してくださいましたが、全部閉まっているのに驚きました。結果、閉店間際(昼1時過ぎ)のPadaria で大好きなPão de queijoとCafe com leite をいただきその日は簡単に済ませました。
クリスマスの飾りが未だに飾られていることにビックリ!!! 日本では25日に飾りを外し、早々にお正月飾りに変更されますが、新年の6日まで今のままだとか…
明日はリベルダージのお餅つきとお雑煮を食べる予定になっています。紅白もお昼の時間に見ることになるのですね。…という訳でいろいろな文化の違いを楽しんでいます。
東北の皆様へのお土産話がまた増えました。
さて、来年の《イヴォチ花祭り》や南伯訪問に際して、いろいろなご心配をいただきありがとうございます。来年は、和田さんと直接打ち合わせをしないのがとても残念です。
でも、参加できましたら会場でお目にかかれますよね。その時を楽しみにしています。
《イヴォチ花祭り》のお話は和田さんから教えていただく内容含め、市長訪問の際のお話と、後日行われたお話が違っているようで、やはりいろいろ大変なんだんぁ〜と納得しております。直接は上村さんとお話しを進めております。
南伯訪問に関しては、スケジュール等調整をしてくださるJorge Suzukiさんにお伝えしておきます。カシアスの高梨さんの連絡先はわかっていますが、ちなみに、ポルトアレグレ日本祭りの実行委員会のどなたとお話しを進めればいいですか?お教えいただければありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
あと1日で2014年が終わりますね。和田さんの書き込みからとても充実した1年を過ごされた様子… また、歩け…歩けの方も順調にこなされた様子で、ただただ『凄いなぁ〜』と尊敬するばかりです。
どうぞ2015年もさらに素晴らしい年でありますように…。 和田さんはじめ、ご家族皆様のご健康とご多幸を心より祈念しております。
@サンパウロにて


和田:マリコ さん サンパウロでの年末を楽しんでおられるようですね。何よりです。
本日、バーチャル座談会のHP掲載を少し手直ししましたが、マリコさんの投稿があったのでまたまた一部手直しの必要が出て来たようです。同じ話題、書き込みは出来るだけ同じ時系列で掲載して置いた方が良いと思いますのでその用に処理します。
今日、第4回日本祭りの実行員長の日野原ぺードロさん(南伯日本商工会議所副会頭)と話しをしましたが、マリコさんとは既に今年の日本祭り終了後に紹介して貰っており来年も8月15日(土)の1日は出演して頂く事が決まっておりポルトアレグレの宿泊と帰路の航空券は、日本祭り実行員会で負担するとの約束が出来ているので時期が来れば詳細をマリコさんのマネジャーの方と話し合う事にしているとの事でした。日野原さんのメールアドレスはApedrohinohara@gmail.com Phone 051-9953-0374です。
ブラジルでのお正月を楽しんで下さい。


和田:前回の1月ー6月の欄で1月のサンパウロでのスリにあった事、5月の甲子園での阪神の交流戦応援等が漏れていましたが、7月ー12月の出来事も追って見たいと思います。
7月には、昨年交通事故で急逝した僚友谷広海君の納骨式参加の為にマセオまで日帰り近い日程で出向きました。ワールドカップの準決勝でブラジルが1−7でドイツに大敗、歴史的な屈辱を受けましたが3位決定戦でもオランダに負け散々でした。
8月には、第3回日本祭りが行われ金沢市より親善ミッションを受け入れました。5万人近い入場者に8トン弱の食糧を集め大成功。
9月には、サンパウロで日本学生移住連盟OB会主催の日伯寺での合同慰霊祭に参加、恵子の7回目のブラジル書道愛好者展に参加しました。
10月には、日本の五節句を世界文化遺産に登録する会の推進者徳永鯉のぼり(株)の徳永深二会長をお迎えしての南伯日本商工会議所昼食講演会開催。徳永さんには昨年11月に備前焼窯元『松園』で体験制作した備前焼の壺を持って来て頂きました。
又10月25日付けでイぺーを関東の寒冷地、東京にも咲かせる事を目標に『花咲爺の会』を正式に設立し井川 實さんに会長就任して貰いました。有隅先生を中心に前田さん、小出さん、池田さん始め総てのML会員をメンバーにして目的達成に努力して行くことになりました。
11月には4日の未明に待望の3人目の孫、洋君誕生、これで娘3人、孫3人で子孫を残す役割は果たした。何処まで成長を見て遣れるか?後は親の責任でやって貰う事になりそうです。
12月には、サンパウロの官民合同会議に参加、サルバド―ルの改造工事FLWと何時にない気忙しい師走を迎えています。
各関係写真と共に掲載して置きます。関係記事に関連してコメントが御座いましたらお願いします。


浅海:謹賀新年
2015年、平成27年元旦
旧年中は色々とお世話になりました。
今年も宜しくお願いいたします。
皆さんの御活躍並びにご健勝祈念いたして居ります。
浅海護也,モジダスクルゼス、
サンパウロ
Desejo aos Sr. Yoshiji Wada e Os outros senhores
um Feliz Natal e um Ano Novo.
Repleto de realizações.


和田:浅海さん 年賀状の一番乗りですね。ポルトガル語の方は、クリスマスの挨拶、これは、時期がぴったりです。私の年賀状は、もう少し先に出す事にします。
今年の1月にサンパウロの学移連OB会の新年会でお会いして以来のお付き合いをして頂いています。来る年も宜しくお願いします。


吉田:朝海さん 私はピンダモニャンガーバに住んでいますが、モジダスクルーゼスにはよく行きます。
2月にはカラオケコンクールがありました。
4月には秋祭りがありました。
5月にはダンス・パーティーがありました。
9月7日と14日には蘭祭に行きました。
10月にはダンスパーティーがありました。
11月にはふるさと祭がありました。


都賀:浅海護也さん メリー クリスマス!!! FELIZ NATAL !!!!!!!!!


和田:井川 實さんを会長に『私たちの50年!!』会員の皆さんの自由参加の形で10月25日に設立した『花咲爺の会』は、2ヶ月を経過着々と計画を進めており体制が整いつつありますが初年度を終えるに当たりこれまでの活動の総括、又新しい年への期待等を井川会長に一言お願いしたいと思います。
伴侶に挨拶代わりの大きく咲き乱れるイぺーをイメージしたカードを作成して貰いましたので貼り付けておきます。


井川:花咲爺の会のメンバーの皆さん!
「世界の超人」和田さんからの直々のご指名により、花咲爺の会の2014総括と2015年への抱負を述べさせていただきます。
2014総括 有隅先生と前田さんはブラジルクリチーバの池田さん他多くの方々のご協力を得て、より寒い地域で育った強いイペの種や苗を入手して、日本の気候に順応するイペを開発するべく、日々努力研鑽しておられますので、(前田さん! 手術の成功と 早期全快をお祈りします!)
わが会は、これに対応し、イペを日本〔特に東日本)に定着させるべくささやかな努力をしました。
1.まず小生がふとしたことで会長に指名された理由を考えますと、「ゼロよりはまし」だからだと思います。どうせ大したことはできませんが、「なにもしないよりはまし」なことをさせていただきたいと日々思案中です。鎌倉の小出さんという優秀・熱心な先達がおられるので、なんとかなりそうな気がしております。
2.今年の収穫は、東京都との交渉で、将来への希望〔耐寒性の強いイペが出来たら、東京の公園へ植えてもらえる可能性は十分ある)が生まれたこと、です。
3.東京都の公園を管理する『公益財団法人東京都農林総合研究センター』の緑化森林課の主任研究員である佐藤澄仁さんと面会し、耐寒性のあるイペの開発育成栽培のためご協力いただけることになった。
4.50年の会のメンバーで早大OBの蘆花園植木(株)水島豊さんから川口市安行の専門業者を紹介していただけそうです。
5.これまでに小出さんは学移連OBの方々を中心に、数十名の方々にイペの苗や種などを配布し、方々から良い結果報告を受けているそうです。
6.大阪府茨木市阪口多加代さん〔和田さんの妹さん)から、会のシンボル〔兼会員証)『5円玉カメさん』ストラップをどっさり寄付していただきました。
多加代さん、ありがとうございました! このストラップ、何か良いネームをどなたかつけてもらえませんか?
2015年の抱負・計画
1. 上記3の佐藤さんのような、耐寒性あるイペの開発育成に協力していただける専門家を探す。〔川口市・安行、群馬県大泉町、群馬県前橋市、大船フラワーセンターほか)
とにかく、会の第一の目的は、有隅先生や前田さんのお手伝いをして、『日本で育ち、見事な花を咲かせるイペ』を育てることです。
2.学移連OBの方々の母校にイペを植え、育ててもらうよう 努力する。(それぞれの学校で、協力してくれる専門家をさがす)
3.この春のイペの開花を待ち、それをPRして栽培者を増やす。
前田農園や小池農園での開花の写真を活用して、すこしでもイペファンを増やしましょう!
4.小出さんと決めた基本方針は『大いに楽しもう!』です。私たち役員もそうですが、メンバーの方々にも大いにイペを楽しんでいただけるよう努力します。
以上まことにささやかなご報告で恐縮です。が、みなさま、「ゼロよりはまし」と思い、お許しください。
では、2015年が 皆様にとって すばらしい年に なりますように!!



アクセス数 7583495 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0205 segundos.