HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




画像掲示板の書込み一部永久保存開始。(3)
以外に早い足取りで古い書込みが消えて行くようです。新しい書込み数だけ古い分が消えて行くのですね。せっせと取り組む作業を怠らずにする必要があるようです。バーチャル座談会の発言集めに苦労していたり、SHIMIZUさんに花の名前を教えて頂いたり栗本さんの青春の人E子さんが見つかり45年振りに銀座でクリスマスをご一緒したという嬉しい便り、日系二世をお世話して下さっている佐藤乙女さん、何時もお便りを下さる元消防士の中村 實さん、香西さん、MASAYOさん、桐井さん等バーチャル座談会の仲間、皆さんの懐かしい発言を残して置けるのを幸せに思います。
写真は、45年振りに再会東京見物の後、銀座でクリスマスをご一緒に過された栗本さんの45年前のあめりか丸船上でのお写真をお借りしました。


97.初冬の神戸・六甲山系に咲いたツツジの花
名前:SHIMIZU 日付:12月9日(月) 22時46分
和田さん 今晩は
『六甲山系の森林』のSHIMIZUです。
日本は花の少ない季節ですが、そちらはいかがですか。
先週、六甲山で咲いていた季節外れのツツジを見つけたので写真を貼らせていただきます。左からコバノミツバツツジ、モチツツジ、ヤマツツジです。また貴掲示板にお邪魔させていただきます。

102.Re: ツツジの花にも色々あるのですね。
SHIMIZU様
ツツジの花にも色々あるんですね。ブラジルにもツツジは多く咲きますので注意して撮って見ます。
ブラジルではお国柄からか大きな大木、街路樹を飾るのが春を告げるイッペーロッショ(紫イッペ)でこの木の皮がガンに効く有効成分を含んだお茶といて日本に運ばれているようです。10月末から咲く南半球特有のジャカランダの花が綺麗です。今年は気候が不順で12月だというのにまだ緑の葉の中に狂い咲きというか遅れ咲きの花が見られます。これからはカーニバルの時期まで紫陽花が咲き誇ります。近くの避暑地グラマードの町の回りには沿道10数キロが紫陽花街道となり紫陽花のトンネルの中を走るようなブラジルならではの景色も見られます。色々紹介します。イッペロッショ、ジャカランダ、ブラジルの国花と云われるイッペ・アマレーラ(黄色いイッペ)のUPです。

100.前後賞(7776/7778番)を当てられたのは何方でしょうか?
名前:和田 好司 日付:12月10日(火) 3時58分
7777は 神戸の香西 仁さんで決着が付いておりますが、その前後の7776/7778をヒットされた方の自己申請が届いておりません。是非お知らせ下さい。お待ちします。出来れば明日記念品を郵送したいと思いますので宜しくお願いします。
上記7777及びその前後賞以外に功労賞として桐井 加米彦さんと特別賞のMASAYOさんにも同じものを用意していますので送り先を知らせて下さい。クリスマス前に届けばと思っていますので宜しく。

103.Re: 前後賞(7776/7778番)を当てられたのは何方でしょうか?
名前:桐井 加米彦 日付:12月10日(火) 16時24分
功労賞をいただけるなんて恐縮です。

しかし、嬉しいです。和田様のご厚意を喜んでお受けいたします。

105.Re:本日、記念品郵送完了しました。
名前:和田 好司 日付:12月11日(水) 20時8分
香西 仁 様
桐井 加米彦 様
MASAYO 様
記念品ご指定の住所宛に本日航空郵便でおくりました。早ければ1週間、通常10日前後で届いていますので何とかクリスマス前に届くように願ってます。届きましたらご面倒でもご一報下さい。市役所発行の日本語と英語のポルトアレグレ案内のパンフレットも入れて置きました。
写真は住所氏名を入れた郵便箱です。

106.同船者の一人浅野清子(旧姓谷清子)さんと久しぶりにお会いしました。
名前:和田 好司 日付:12月11日(水) 20時46分
前回サンパウロに出た際に長く会っていなかった旧姓谷清子さん(宮崎県出身)を訪ねました。サンパウロ市のサンタマーロで結婚後22年ご主人の浅野 薫さん(拓殖大学出身で飛行機による第1回移民として1974年11月30日羽田発=一応金型軸調整技師として7年間?の経験証明書を提出ブラジル領事館で極東選考試験なるものを受けたとのこと)と一緒にAYABANI confeccoes finas LTDAと云う贈り物、雑貨店を経営しておられる。清子さんは農学課専攻の大学生の時に郷里の宮崎県の県費留学生として日本に留学しましたが帰国後浅野さんと結婚しUNICANPで化学工学を勉強する長女ラウラ・MAKIKOさんとサンタカタリーナ連邦大学の機械工学を勉強している長男ニュートン・AKIHISAさんを育てるのに忙しく農学を生かす機会がなかったと笑い飛ばす。土堀は最近始めたゴルフで週末にサントスまで通いせっせとゴルフ場の土を耕す?作業に熱中しているとのこと。これも人生、清々しさを感じさせるご夫婦でした。写真は浅野さんご夫婦をお店で撮らせて貰ったものです。

112.真面目で頑張りやさんが多いです。
名前:satou 乙女 日付:12月13日(金) 1時18分
和田様、私のHPへのお越しありがとうございます。いつもは暖かいここ静岡県もさすがに寒い日が続いています。さてバーチャル座談会へのお誘いに乗って出て参りました。私が何時も日系ブラジル人の事で感じるのは桐井様もおっしゃっていますが一般的に真面目で頑張りやの人が多いという事です。最近は伴侶達も来日しているので、中にはまるっきりブラジル人という感じの人もいますが、私の所では採用の際になるべく「ツテ(コネ)」を利用しているせいか、真面目で優秀な人材が揃うようです。私達が赴任して来て10年目を迎えようとしていますが、大きな不祥事も無くここまで来られた事はとても幸だったと思います。彼らと生活してみて思うのは今の日本人が忘れている大切な事を、とても誇りを持って持続しているという事です。日本人である事それを、日本に暮らしている我々よりも数段誇りを持っている。と言う一言に尽きません。戦後の荒れ野原から世界に誇れる経済大国に発展させた日本人の努力と勤勉さ、これはもっと誇りを持つべきだと気づかせてくれました。ただ、今の日本ではそれが虚しく空回りしている様な所があります。しかし、私は彼らのその様な真面目さを信じて友達のように、母親のように又ある時は兄弟の様な態度で接しているつもりです。むこうも会社側の人間だという遠慮もあるかもしれませんが、結構プライベートな事も話してくれます。多数の寮生の中には全く日本語の出来ない子もいます。そのような時、心が通じ合える寮生がとても頼りになります。私のHPのトップページの見出しにも入れてありますが、私は大袈裟ではなく、ここでの暮らしを底辺の国際交流と位置づけています。ブラジルの文化についても出来るだけ勉強しています。そして時には目をつぶり、手綱をゆるめています。ただ緩めっぱなしだと後が困る事もありますのでその辺はちょっと見極めが難しい所です。

114.Re: 早速のバーチャル座談会への参加有難う御座います。
名前:和田 好司 日付:12月13日(金) 2時17分
satou乙女さま
早速のバーチャル座談会への参加有難う御座います。
次のような形で使わせて頂きたく思います。
和田:有難うございます。桐井さんは1998年の「NHKのど自慢イン・ブラジル」を見ておられたり、高校で日系ブラジルの生徒さんに接する機会があったりブラジルに対する素地があったのが『私たちの40年!!』へのご支援に繋がったのですね。
次に浜松で日系ブラジル人を常時30名から多いときには100名近くお世話頂いている日系ブラジル人だけの社員寮VILA VERDE(緑の村)の管理をご主人と一緒に<底辺の国際協力>をモットーに10年近く続けておられるSATOU乙女さんにお話を伺いたいと思います。
SATOU乙女:いつもは暖かいここ静岡県もさすがに寒い日が続いています。さてバーチャル座談会へのお誘いに乗って出て参りました。私が何時も日系ブラジル人の事で感じるのは桐井様もおっしゃっていますが一般的に真面目で頑張りやの人が多いという事です。最近は伴侶達も来日しているので、中にはまるっきりブラジル人という感じの人もいますが、私の所では採用の際になるべく「ツテ(コネ)」を利用しているせいか、真面目で優秀な人材が揃うようです。私達が赴任して来て10年目を迎えようとしていますが、大きな不祥事も無くここまで来られた事はとても幸だったと思います。彼らと生活してみて思うのは今の日本人が忘れている大切な事を、とても誇りを持って持続しているという事です。日本人である事それを、日本に暮らしている我々よりも数段誇りを持っている。と言う一言に尽きません。戦後の荒れ野原から世界に誇れる経済大国に発展させた日本人の努力と勤勉さ、これはもっと誇りを持つべきだと気づかせてくれました。ただ、今の日本ではそれが虚しく空回りしている様な所があります。しかし、私は彼らのその様な真面目さを信じて友達のように、母親のように又ある時は兄弟の様な態度で接しているつもりです。むこうも会社側の人間だという遠慮もあるかもしれませんが、結構プライベートな事も話してくれます。多数の寮生の中には全く日本語の出来ない子もいます。そのような時、心が通じ合える寮生がとても頼りになります。私のHPのトップページの見出しにも入れてありますが、私は大袈裟ではなく、ここでの暮らしを底辺の国際交流と位置づけています。ブラジルの文化についても出来るだけ勉強しています。そして時には目をつぶり、手綱をゆるめています。ただ緩めっぱなしだと後が困る事もありますのでその辺はちょっと見極めが難しい所です。
和田:お話を伺っていると本当に日系ブラジル人がここ10年大過なく勤めさせて頂いているのは乙女さんご夫妻の暖かい指導と理解があっての事と感謝しております。日本における眞の日系ブラジル人の良さを理解して頂いているのは【底辺の国際協力】を実践しておられその内容をHPで公開しておられう乙女さんご夫妻ではないかと思います。本当に有難うございます。

107.第3回バーチャル座談会 新春放談!! 地球の裏と表。日本とブラジルの違いを語る!!
名前:和田 好司 日付:12月11日(水) 20時59分
フリートーキング形式で皆さんの参加を募ります。1月1日公開予定の第3回バーチャル座談会へ是非参加下さい。この画像掲示板に写真等と共に自由に書き込み下さい。何らかの形で座談会風に纏められればと期待しております。写真は、今回は私が撮りお気に入りでPCの壁紙にも使用しているブラジルのグランドキャニオンといわれているイタインベジンニオ(ポルトアレグレから200km)の写真を使わせて頂きます。
和田:現在日本では拉致問題が大きな話題ですが、日朝国交正常化交渉で日本代表として堅物振りを見せている鈴木勝也大使は、数年前にブラジルの日本大使として活躍され歴代の大使の中で一番ブラジルを見て歩かれたと高く評価されポルトアレグレにも来て頂きましたし平成11年度のリオにおける官民合同会議の席でも御一緒させて頂いた懐かしい大使ですが、その鈴木大使がブラジルの事を地球の裏側と定義したことに日系の新聞が大いにむくれ?物議を醸しました。どちらが表か裏かの論議は別にして日本とブラジルは、地球の反対側として遠くて近い昼と夜、夏と冬、時差12時間で東京を真直ぐ掘り進んでいくとベーノス・アイレス沖に出るとの事ですがブラジルの南部ポルトアレグレは、直線距離では日本に一番近い都市なのでしょうか?この遠くて近い日本とブラジルに住む多くの皆さんと新春放談として日本とブラジルを大いに語って頂ければと思います。先ず、最初にこの日本に住む日本人と40年前にブラジルに移住した我々日本人との間に価値観、生き方、感じ方に大きな差があるのではないかと感じておられ今回のテーマを出された香西さんにその辺の経緯を語って頂きたいのですが。
香西:40年の歳月は、日本に限らず何れの国であっても経済的に大きく変化したと思います。
しかし、国民性と言われる精神的な価値観は代々受け継がれ、容易に変化しないものと思っていました。
例えば、「情けは他人の為ならず」「衣食足りて礼節を知る」「亀の甲より歳の功」などの格言は、40年前の日本では通じる言葉でした。
しかし、日本の経済発展の過程で何時の間にか失われ、「ジコチュウ(自己中心主義)」がはびこり、他人に対する思いやり・責任感・敬老心が失われています。
むしろ、40年前に日本を離れられた方々に、日本人の良き「価値観」が残っているのではないかと思い、その辺りのことをお話し願いたいと考えました。
年寄りの「たわごと」ですかね〜(笑)
和田:MASAYOさんも神戸と大いに関係があるブラジル移住という命題を抱えブラジルに移住した我々、また途中でU-ターンされた方、現在も出稼ぎとして日本で生活しておられる方等に関心を寄せておられ色々知りたいとの希望を表明しておられますが如何ですか。
MASAYO:そうなんです。今までまったくサンバとコーヒー、サッカーの強い国としか知らなかったブラジルという国のことを、和田様とお知りあいになれたこと、また神戸移住センターという存在から大いに興味を持ちました。そしてブラジルという国はいかなる国か、またそこに住んでいる人たちはどのような人たちでどのような考えをもっている人たちかということを調べようと図書館や本屋さんに行きました。ところがイギリス、フランスなどのヨーロッパ紀行、香港・タイなど、アメリカ、メキシコなどの国のことを記述した本、紀行文はあふれるほど多いのに、ブラジル、パラグアイなどに関する本は驚くほど少なかったのです。
日本にとって日系人150万にもなろうかというブラジルは、例えば親戚といってもいいくらいの国です。もっともっとブラジルのことを知りたいと思いました。初めての移民が笠戸丸でブラジルに向かってからの移民の方のご苦労は大変なものだったとか本には書いてあります。和田様が実際、ブラジルに渡られて目にされた先輩移民の方はどのようなものだったのか、またブラジルで長く生活された移民の方は日本で暮らす日本人とは違う価値観をもたれるようになったかとか、お聞きしたいことは山ほどあります。
和田:やはり日伯の違いは其々の立場の多くの方に語って頂くのが一番手っ取り早いと思います。結論を出す必要はないと思いますのでこれまでの我々3人の枠を広げフリートーキングの形で日伯の皆さんに発言頂きたいと思います。では皆さんどうぞ!!

115.Re: ブラジル在住の皆さんのご意見をお願いします。
名前:和田 好司 日付:12月13日(金) 3時7分
ブラジルに住んでおられる皆さんのご意見をお願いします。
現在の所、バーチャル座談会は2−0です。このままでは日本の皆さんの意見で詰まる可能性も出てきます。奮起してください。

117.地球の裏側
名前:和田 好司 日付:12月13日(金) 20時35分
桐井さんのHPにおいてご意見を募るキャンペンを展開して頂いていおりますが『かず』さんから地球の裏側発言が寄せられております。その使用法に付き下記の内容で良いか問い合わせをしております。
和田:次に桐井さんのHPにおいて声を掛けて頂いたところ続々とご意見を頂いておりご紹介したいと思います。まず最初に元外交官だったとお聞きしておりますが『かず』さんにお願いします。
かず:日朝交渉焦点の人、鈴木勝也大使は、ブラジルをくまなく歩かれ、好評だったのですね。とても人柄がいい外交官だそうで、大使の料理人という本を読みましたが、ベトナム大使時代に仕えたコックさんが、高慢な外交官の中で、例外的に威張らずによい人だったと書いておりました。
鈴木さんの地球の裏側発言ですが、現に南米に居住しているコロニアはいい気持ちはしませんね。私は新潟県出身ですが、裏日本といわれると、なにか、うらぶれた感じで、少し反発したくなります。愛国心の原点である愛郷心を逆なでされるのです。
かの田中角栄も、猛反発して、三国峠をとっぱらって、雪雲を関東に吹き払って、東京に大雪を降らしてやるといきまいたそうです。でも意外なことには、徳川時代までは、日本海地方が表日本だったのです。米が貨幣の当時、米の産出が多い、加賀百万や,米どころ越後は,経済の中心だったのです。
明治の人口3千万のとき、新潟は200万あって、いまでも200万なのですから。ふるさとは誰にも大事なところです。私も外国へ行くたびに、にわか愛国者になります。血は水より濃い、理屈を超越した想いです。在ブラジルの日系人が祖国日本に熱い思いを抱くのはけだし当然でしょう。
和田:時の人鈴木大使に付いては話の誘導部分としてとして挿入したのですが地球の裏と表、日本における裏と表の歴史的考察にまで話が及び鈴木大使もくっしゃみをしておられるのではないかと思いますが、かずさんがおっしゃるように理屈を越した愛郷心といった気持ちは日本を長く離れた我々には殊更強いのでしょうか?私自身は、置かれた場所により裏でも表でもよいのではないかと余り気にしておりませんが、日本国大使としての発言はやはり大きなインパクトを地元に人に与えたのでしょう。外交官の発言には些細な事でも気を付けて頂く必要があるということでしょうね。かずさん有難うございました。

119.2002年銀座
名前:栗本克彦 日付:12月14日(土) 2時7分
1958年 サントス港 →→→ 45年後 →→→ 2002年 銀座    
  あめりか丸                     クリスマス  

  はとバスで、皇居〜浅草観音と仲見世〜東京タワー 〜
  レインボーブリッジお台場〜上野公園・・・等など観光しました。
  続きは3月です。
  すべて和田さんのおかげです、有難うございました!!
  掲示板への書き込みを感謝します
  バーチャル座談会そのうち参加させてください

*** 栗本克彦 ***
e-mail kurimoto@mvb.biglobe.ne.jp
URL www2u.biglobe.ne.jp/~k-kuri">http://www2u.biglobe.ne.jp/~k-kuri
www2u.biglobe.ne.jp/~k-kuri">http://www2u.biglobe.ne.jp/~k-kuri

120.良かったですね!!
名前:和田 好司 日付:12月14日(土) 2時22分
ちょっと早い2002年のX’masを銀座でむかえられたとの事、良かったですね。今年最高の出来事でしょうか。何しろ50年振りのお二人のクリスマスですから。エリ子さんも喜ばれたと思います。直接お会いしていないのに何か身近な身内か何十年来の旧友のように感じますが時と距離を感じさせないIT時代の有難さをまざまざ感じさせる出来事でした。
サンパウロにいる沢山のエリ子さんのお友達にもこの『銀座の乾杯』の写真見て貰いたいですね。
来年も栗本さんエリ子さんに取って良き年となるようお祈りしております。
ブラジルの友より!!

109.3回バーチャル座談会 新春放談(続き)
名前:桐井 加米彦 日付:12月12日(木) 10時38分
和田 好司さんとの繋がりは和田さんのホームページを拝見した時からです。
移民の皆さんの幾多の苦難にもめげることなく真摯に生きて来られたお姿に先ず感動しました。次に皆さん移民後40年を経ているにも拘わらず日本語のお上手なことにも驚きました。
また、1998年4月に行なわれた「NHKのど自慢イン・ブラジル」をテレビで拝見しました。
今、私たち日本人が失ってしまった日本人の心を持っていらっしゃることに、とても感動したことを覚えています。望郷の念があっても日本に帰れなかったお年よりの方々など、涙なくしては見ることができませんでした。かつて我々が持っていた日本人の良さ、精神を海外に見る思いがしました。
現在、日本には沢山の日系ブラジル人の方が住んでいらっしゃいます。ここ大分県にある企業でも多くブラジルの方が働いています。夏の甲子園高校野球大会でも、日系ブラジルの高校生が出場してわかせました。皆さん各方面でよく活躍されています。私もかつて高校で日系ブラジルの高校生を教えたことがありますが、とても真面目な生徒でした。
大分県もブラジルとは縁が深いようで大変親しみを感じています。
繰り返しますが、かつて我々が持っていた日本人の良さ、精神を日系ブラジル人の方々に見たというのは紛れもない事実です。

110.Re: 早速のご発言有難うございます。
名前:和田 好司 日付:12月12日(木) 20時15分
桐井 加米彦 さま
早速のご発言有難う御座います。次のように使わせて頂きます。
和田:やはり日伯の違いは其々の立場の多くの方に語って頂くのが一番手っ取り早いと思います。結論を出す必要はないと思いますのでこれまでの我々3人の枠を広げフリートーキングの形で日伯の皆さんに発言頂きたいと思いまが、やはりトップバターは、日本の皆さんに『私たちの40年!!』のHPを紹介、導入の窓口としてお手伝い頂いた桐井さんにお願いしたいと思います。
桐井:発言内容略
和田:有難うございます。桐井さんは1998年の「NHKのど自慢イン・ブラジル」を見ておられたり、高校で日系ブラジルの生徒さんに接する機会があったりブラジルに対する素地があったのが『私たちの40年!!』へのご支援に繋がったのですね。
この次の発言が入る事を期待しております。

116.Re: 3回バーチャル座談会 新春放談(続き)
名前:桐井 加米彦 日付:12月13日(金) 6時22分
有難うございます。

私のホームページの掲示板で「新春放談」のことを皆さんにご案内しましたところ、早速、かずさんが書き込みをしてくださいました。
どうぞご覧ください。
桐井:おっしゃるとおりです。最近、テレビや新聞等マスコミで、日本で働いていらっしゃる日系ブラジルの方やサッカーなどの話題がよく報道されています。また、地球の反対側ということで季節や太陽光線照射方向等の違いなどに興味関心を持っています。ブラジルの珍しい花を見るのも楽しみです。
和田さんの「掲示板」にもっと多くの日系ブラジルの方の書き込みがあると更に楽しくなると思います。
文章の言い回しのおかしいところは適当に推敲してください。

128.Re: 3回バーチャル座談会 新春放談(続き)
名前:桐井 加米彦 日付:12月15日(日) 11時32分
おはようございます
私のホームページの掲示板に堺市夢見頃さんが、「新春放談」への書き込みをされています。
私も先日、あなたの掲示板に和田さんからの質問に応える形で書き込みにをしています。
どうぞご覧ください。

129.サザンカの花とナンテンの実
名前:SHIMIZU 日付:12月15日(日) 19時29分
和田好司様 今晩は
日本は例年になく寒い冬です。
咲いている花も少ないですが、サザンカが満開です。
ナンテンも赤い実をつけています。
例の黄色い花ですが、キョウチクトウ科アリアケカズラ属のアラマンダとわかりました。小生のHPのお客さんの新樹さんに教えてもらいました。低温にも耐えるため日本でも栽培されているようです。

130.Re: アラマンダ良い名前ですね。
名前:和田 好司 日付:12月16日(月) 7時48分
SHIMIZUさん
有難う御座います。アラマンダ名前が気に入りました。
女房のGardeners' encyclopedia で捜してみたらAllemanda (Hendersonii)としてこの花が見つかりました。有難う御座います。
ブラジル人は殆ど名前に興味を示さず銘々自分で適当な名前を付けて愛でており名前を聞くと「どうして名前など聞くのだ」と相手にしてもらえない事が多いです。ちゃんとした学名、属名、俗名等あるのですね。
ハイビスカだと思うのですが変な色のものがありました。今日撮ったものですが貼り付けて置きます。



アクセス数 7494496 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0228 segundos.