HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




四千万歩の男 忠敬の生き方に学ぶ。万歩計と共に四千万歩を目指す。
今年2013年2月18日より健康管理の為に万歩計を導入し5月20日に井上やすしの≪四千万歩の男 忠敬の生き方≫素晴らしきかな忠敬的セカンドライフという副題が着いた講談社文庫を手に入れ忠敬に肖り4000万歩目指すことに決め大きなアドバルンを上げて目的達成を残りの人生の目標に掲げました。これまでも遣りたい事は、先ずアドバルンを上げ自他、内外に宣言しそれに向かって努力すると云ったパタンを取って来ましたが、今回も人生最後の華々しいアドバルン、目標を掲げそれに向かって邁進することにしました。残された人生の日々を唯、ひたすら歩くとの目標は、少し単純過ぎるのではないかとも思うのですが、先ずは、どこまで続くか遣って見る事にしました。初年度の2013年度は、450万歩、2014年以後は500万歩以上歩けば2020年には、4千万歩を達成する計算になる。東京のオリンピックの年には、80歳で17年間掛けて四千万歩を歩かれた忠敬先生と同じ歩数を記録することになる。毎年丹念に記録して行きたい。初年度の2013年度の記録をBLOGから拾って纏めて置くことにした。写真は、掲題の講談社文庫の表紙です。  

第26回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2013/2014』(その2)
第26回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年20012/2014』(その2)を収録して置きます。前回の猪瀬東京都知事のスキャンダルの話題の続きから始まりしゅくこさんの馬を洗う写真、富田さんの投稿とバーチャル座談会らしい話題に入るかと思いきやリオの山下さんの8月6日に進水したヘリ空母護衛艦≪いずも≫と≪戦艦大和≫のサイズ比較発言から勢い空母、戦艦の話で盛り上がりその2では、香織さんの新作の写真で飾る予定がそこまで辿り着く事が出来ず香織さんの作品の写真はその3に譲ることになりました。そこで登場したのが石田さんと斎藤さんがナイヤガラの滝壷に吸い込まれる寸前に大声を上げて喜んでいる素敵な写真が見付かったのでこれをその2で使用することにしました。2013年の年末は、世相を反映し戦争史(特に航空母艦とか日本海軍の輝かしい戦績に纏わる想い出等)で賑わっているようです。

第26回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2013/2014』(その3)
第26回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2013/2014年(その3)を収録して置きます。今回も戦艦、空母等の話で賑わっていますが、駆逐艦≪雪風≫を戦後台湾でその姿を見たと云う岡山の賀多井さんのコメントや雪風に触発されてもう43年も前に亡くなられたご尊父を思い出された内田さんのお話し等が続きました。それにしても麻生さん、古谷さんを中心に杉井さん他の博識には驚嘆します。一応戦艦の話題は、ここまでとして以後は、バーチャル座談会では取り上げないことにしますのでご了解下さい。やっと話題が香織さんの新作関連記事に入った所で1万語の制約に引っ掛かり次回に持ち越されました。従い予定していた香織さんのアフリカ女性の像は、次回に回し100年以上の歴史があるオランダのあや子さんが受け継がれた裁縫箱を使用させて貰うことにしました。古谷さんの紅白歌合戦の話題、工藤さんのクリスマスカードも届いており(その4)以後は、通常の年末年始の話題に戻るのではないかと思いますが、7泊、8日のぺルー旅行に出ますのでバーチャル座談会の続きは、新年に入ってからに成るかも知れませんが、出来るだけ丹念にBLOGに書きとめて置いて掲載したいたと思いますので自由闊達に語りあって下さい。


第26回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2013/2014』(その4)
『新春放談、行く年来る年2013/2,014』(その3)の本文掲載が問題に成っていますが、一足先に(その4)を掲載する事にします。オランダ香織さんが中心成っておりセラミスタ(陶芸家)、俳優?としての登場でマルチタレント振りに皆さんが驚いています。今年は多くの発見がありお互いに知り合う良い機会に恵まれたようです。
私にとっては、神戸のOFF会でお会いした女装のハンサム男の山本真義さんが一番の驚きでした。YahooのMLサービスが4月で終了するとの御知らせが届いており来年は、新しいサービスを選び継続して行く積りですが、このMLは、10年の歴史と37000通のメールが飛び交っています。メンバー全員の共有財産ですので今後も大事にして行きたいですね。
写真は、やはりオランダ香織さんのアフリカの少女を使用し(その3)の写真を入れ替える事にしました。

第26回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2013/2014』(その5)
『新春放談、行く年来る年2013/2,014』(その5)を公開して置きます。一応行く年、来る年は明日の1月5日までに寄せられたコメントを寄稿集に残して置くとの企画ですのでご了解下さい。開催期間中の年末、年始の挨拶分は、総て収録して置く積りですが、日常の話題、BLOG関係へのコメント等は、割愛させて頂きます。多分後2回程度で終わるのではないかと思います。
古谷さんの紅白歌合戦の話題、井川さんの千葉タワーでの忘年会、相田稲門会長、伊豆山さんの新年の挨拶に皆さんの挨拶で賑わっています。
写真は、私からの新年の挨拶に代えて恵子に代筆?して貰った馬の絵を使うことにしました。

第26回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2013/2014』(その6)
12月中旬から開催している第26回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2013/2014』も本日、1月5日で終了させて頂きます。多くの皆さんから年末年始のご挨拶、コメントを頂き出るだけ疎漏が無いように拾って来た積りですが、もし脱落していたらお許し下さい。年末年始賑わった安倍総理の靖国神社参拝問題、慰安婦像撤去のホワイトハウスへの陳情問題等は、敢えて除外することにさせて頂きましたのでご了承下さい。別途各話題別に必要で有れば纏めて寄稿集に収録することにしたいと思います。
写真は、年末年始に個展で発表された作品を紹介して下さった新進画家の砂子友久さんの作品からご本人も気に行っておられる作品の一つご自宅から眺めたアクリマソンの公園を描いた水彩画をお借りして使わせて頂くことにしました。

第26回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2013/2014』(その7=最終)
1月5日(日)で終了した第26回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2013/2014』(その7=最終)を何とか纏めました。≪ハチドリの歌≫関連もバーチャル座談会に収録して置きたかったのですが、これは別途纏める事にしました。又富田さんに寄せて頂いた年忘れ小話大会も纏めて寄稿集に収録する積りです。沢山のメンバーの方のご発言、コメントを頂き有難う御座いました。このメーリングリストの特徴の一つである政治談議を敢えて取り扱わなかったのは、これも必要に応じて別途取り上げればとの配慮からです。それでも(その7)まで続きました。写真は、83歳の青山亮子さんの描かれた作品をお借りして有終の美とさせて頂きました。有難う御座いました。

≪年忘れ小話大会 2013年≫ 富田眞三さんの名作小話集です。 
これまでにも富田さんのメキシコ小話集を寄稿集に収録していますが、今回≪年忘れ小話大会2013年≫として年末に送って呉れた名作?迷作?5編を収録して置く事にしました。毎回メーリングリストに送って頂く前書きが素敵でコメント集と共に各編に前と後ろを付ける事にしました。写真も選び抜いた写真が毎回掲載されているのですが、1枚しか貼り付ける事が出来ずどれを選ぶか迷いましたが、結局第5弾に掲載されている世界一美しいおばあちゃん、Julie Andrews-75才の時の写真を使う事にしました。皆さんは、どのお話しが一番面白く笑えましたか?2014年も継続してメキシコ小話を送って呉れるとの事ですので楽しみです。

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15
  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47
  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63
  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79
  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95
  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111
  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127
  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143
  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159
  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175
  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191
  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207


アクセス数 7489508 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.1718 segundos.