HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




50年記念 同船会 あるぜんちな丸 1959年着 吉田 文彦さんからのお便りです。
ピンダモンニアガーバにお住みの工業移住者のお一人吉田文彦さんが1959年にサントスに着かれたあるぜんちな丸の先輩諸兄が着伯50周年記念に皆さんとサントスに行き50年前を思い現在を祝う同船者会に参加されたとの事で寄稿文を送って呉れました。
吉田さんの奥さんがダンスをやっているとの発言で皆さんに乞われて舞台でダンスを踊られたとの事でしたので写真をお願いしましたが突発事故?で写真を撮るのを忘れていたとのことでサントス埠頭の笠戸丸が到着した場所にある記念碑の前で撮った集合写真を送って呉れましたのでそれを使用させて頂くことにしました。
3年後の『私たちの40年!!』のあるぜんちな丸第12次航の『私たちの50年!!』の式典には吉田さんも参加して下さるとの事ですので楽しみにしています。多分最後の集まりになるのではないかと思います。それまで元気にしていたいものです。


9月27日にあるぜんちな丸1959年サントス着50年記念同船会がありました。私は1966年移住ですが、この同船会の最初の新聞記事には着伯年がなかったのであるぜんちな丸の移住者全員対象にした同船会だろうと早合点し参加しました。全員30人で日本からこられた参加者もいました。66年から70年までサンベルナルド市に住んでいたので、バスでアンシェッタ街道を南に走りジグザグの道を下るときサントスの町並みが見え40年前の景色が懐かしく思いました。サントスではゴンザガ海岸の埋立地に造成した海浜公園を訪れました。大竹とみえさんの赤いSの字の移民のオブジェを見てその大きさに驚きました。昔ここでおよいだなあと思い出しました。女房に覚えているか聞いたら、私じゃなかったよ誰と泳いだのと問い詰められました。
次に訪れたのは笠戸丸着岸記念碑でした。名碑があり、笠戸丸で到着した移民全員の名前が彫られていました。その名簿の中で私は一人の名前を探しました。沖縄出身の15歳の金城大和の名前です。この名前は角田房子の「ブラジルの日系人」の中に出てきます。かれは昔、ピンダモニャンガーバ市にあった歯科大学を卒業しました。しかしこの名前を見つけることができませんでした。彼の卒業証書は移民資料館に展示されていますが、笠戸丸で来たことも、日本人初のブラジルの歯科医であることも註に書かれていませんでした。
この記念碑の後ろは倉庫になっておりその前が埠頭になっているとのことでしたが、私たちが高齢者であることや埠頭の作業がめまぐるしく危険なので埠頭には入らないほうが安全であるという理由で埠頭には入ることはでいませんでした。次に訪れたのは厚生ホームでした。ここは昔移民宿泊所で移民が第一夜をすごした場所です。建物はもう改築され養老院になっていました。でもその近くの運河は昔のままでした。船から移民宿泊所まで徒歩でした。そのとき運河にはバナナボートがゆっくり進んでいました。“消えろ バナナ!”と叫ぶと船頭がバナナの房を投げてくれたことを思い出しました。厚生ホームの昼食は刺身やシジミの味噌汁がおいしくさすがサントスだと驚きました。食事の後は各人自己紹介がありました。リオからの方、ウムアラマの方もいました。
私の番になって女房がうっかりダンスをやってるといったものだから、ダンスを見せてほしいといわれました。
幸いなことにそこに舞台がありカラオケには「浪花節だよ人生は」があったのでジルバを踊りました。女房は舞台の上で踊れたと上機嫌でした。

(コメント集)
吉田 さん
お便り有難う御座います。吉田さんもあるぜんちな丸でしたね。1959年サントス着のあるぜんちな丸先輩の50周年祭を記念してサントスにへのバスの旅実施に付いては私も邦字紙で知っていました。出来たら参加したい行事でしたが吉田さんご夫妻が参加して下さりレポート頂き感謝しています。奥さんが舞台で踊られた写真かブラジル移民の像が新しい場所に移動したとの事ですので出来れば写真を送って頂けませんか?寄稿集にも収録して置きたいと思いますので宜しくお願いします。
私たちも2012年には、50周年を迎えますが、あるぜんちな丸第12次航の同船者だけでなしに他の航海の皆さんも糾合して最後の集い?を行われることになれば嬉しいです。吉田さんにも是非参加して貰いたいです。今からお願いして置きます。

和田様
申し訳ありませんが、ダンスは急におおせつかったので写真は撮れませんでした。和田さんの50年記念の招待うれしくお受けします。



アクセス数 7935972 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0254 segundos.