HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




麻生悌三のブラジル不思議発見(3) 足技の格闘技 カポエラ
麻生悌三さんの月刊寄稿「ブラジル不思議発見」は、今回で3回目になりますが、今回は日本でも最近注目され始めているカポエラです。 カポエラは、手を使わず、足だけで戦う空手ならぬ空足の格闘技でアフリカから連れて来られた奴隷が手を縛られていながら足で踊るように相手を倒した格闘技が現在では世界132カ国で愛好されている数少ないブラジル発の格闘技(スポーツだそうです。何時もの通り歴史的背景等も掘り下げ読み易くて面白い話しでブラジル不思議発見のタイトルにマッチした話題です。見るのには、その華麗な動きが目を瞠りますが、体の硬い我々には真似の出来ない動きです。
写真も空を飛ぶ足技のカポエラの代表的な動きを見せる写真を麻生さんが原稿と共に送って呉れたものです。


ブラジルにカポエラ(capoera)と呼ぶ格闘技がある。手を使わず、足だけで戦う。ビンバと呼ぶ楽器(弓状の木に針金を張り、音を出す)のリズムに合わせて、一見、踊りに見える、寸止め動作で、空手ならぬ、空足の格闘技である。  
カポエラはルーツに就いては、定かではない。奴隷として、連行されてきた、黒人が東北伯、特にバイヤ州で広めた格闘技だが、アフリカにはカポエラのような格闘技は残っていない。どうも、ブラジルで始まった競技らしい。多少たりとも、かじった事のある者も入れて、競技人口は6百万人と云われ、世界132カ国で愛好されている、ブラジル発の格闘技である。手の自由を奪われた、奴隷が、足で相手を倒す技で、拍子の楽器はリズムに動きを合わせる、意味合いもあるが、競技をダンスに見せかけて、格闘技の練習をカモフラージュする目的もある。それでも、支配者の白人から、危険視され、幾度となく、カポエラ禁止令が発布され、メストレ(師範)が警察に拘留されている。
アフリカから連行されてきた、奴隷の生活は過酷で、重労働と栄養失調、病気のため、奴隷の平均使役期間は10年間と云われていた。ブラジルに入った奴隷の数は1888年の奴隷解放までの約300年間に、350万人と云う説が有力である。(解放後、政令により、奴隷関係の文献、書類、記録、拘束器具等は焼却命令が出され、そのためブラジルに奴隷関係の残存資料が極めて乏しい)南北アメリカに送られた、奴隷の約30%がブラジルに入っている。最初にブラジルに奴隷が入ったのは、1530年らしい。奴隷は東北伯の砂糖農場の労働力として使われた。中には、農場から脱走して、奴隷の集落(キロンボと呼ばれた)を作り、自活する奴隷もいた。1621年にオランダがレシーフェ(ペルナンブコ州)を中心とする、東北伯に侵攻し、30年間占領支配した。その間の、旧支配者ポルトガル人との内乱で、脱走奴隷は急増し、キロンボも各地に広がった。その多くは、討伐隊に殲滅されるが、アラゴヤス州のパルマスに作ったキロンボは戸数2千、人口2万人の大集落で、1630年に作られ、1694年に討伐隊により、殲滅されるまで、65年間余り、独立村を保った。1695年討伐隊により処刑された、指導者ズンビは、カポエラの達人だったと言い伝えがあるが、定かではない唯、白人の監視の元、奴隷には自由がなく連携の為のサークルも無かった。唯一、カポエラだけが奴隷同士の集いの場であり、武闘派奴隷の中核だった。それが、奴隷の逃亡、反白人組織に広がったのでは、無かろうか。
(1900年に中国で起こった北清事変は義和団の乱とも呼ばれ、義和拳法を習得するグループが起こした武装蜂起であり、カポエラにも類似している点あり)。
カポエラは足技だけで、相手を倒す技で、その動きは、多彩で、素早く、逆立ち、宙返り、足払い、足蹴り、膝蹴り等無数の組み合わせがあって、剣道、相撲、空手のような、いわば、直線的動きではなく、ボクシング、に似た、曲線的な動きである。驚嘆するのは、カポエラ競技者の体の柔軟性、反射神経、筋肉のばね、動きの早さ等の身体能力の素晴らしさである。 かって、ブラジルを訪れた、極真空手の創始者である大山倍達館長が、カポエラを見て、驚くべき実戦的格闘技であり、侮ってはならないと述べた。
1932年に政府は、カポエラを解禁した。奴隷解放の翌年1889年帝政が共和制に変わった時、カポエラは犯罪として刑法に規定し、練習そのものも禁止されてしまう。禁止の理由は、競技者にならず者等、反社会的行動者が多いいと云うものだった。本当は、被支配者の文化の否定であり、反抗の温床となるのを支配者が恐れたためだ(薩摩藩が今から400年前に、琉球に進攻し、占領支配したが、沖縄の伝統武術、空手を禁止している。又、半世紀ほど前の大戦終戦直後、進駐軍は日本で、柔道、剣道を禁止している)。
今では、サンパウロ、リオのような、都会がカポエラ競技人口が多く、競技もスポーツ化して発展している。
以上
2010年3月1日
麻生        



アクセス数 7579776 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0130 segundos.