HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




東北関東大震災の記録(その2)
東北関東大震災が起きて1週間が過ぎました。寒さが厳しい被災地で今も耐乏生活をしておられる方が多いようで心を痛めています。8日目で気仙沼から救出されたという青年のニュースも伝わっているそうです。(五味情報)
ブラジルでは、連日地元紙のTOP PAGE飾っていた日本の大惨事の記事がリビアの内戦鎮圧への動きやオバマ大統領のブラジル訪問等の話題に移って来ていますがそれだけに地震、原発事故の解説記事等が特集で伝えられています。
『私たちの40年!!』メーリングリスト、BLOGでは多数の写真を掲載しておりそれに関する皆さんのコメントが寄せられておりそれをひつつひとつ拾ってこの時期に共に行きた者の気持ちとして記録して置きたいと思います。写真は、そんな中から自衛隊員に助けられている老夫人の当地で1面に掲載されていた写真を使用しました。


すごい地震でした  仙台にお住みの洞林寺住職さんのBLOGより転載 
すごい地震でした  
揺れている時間が実に長かった  怖かった
幸い我が家の家族は無事です。 家族全員無事です。
 今朝(3月13日)やっと電気が使えるようになりました。携帯充電や懐中電灯用の乾電池もなくなりそうだったので、助かりました。お寺ですので、ローソクがたくさんあり、こういう時は在り難いなあと思います。水、電池、食料、燃料等、防災の備えの重要性は他の場所の災害時に常に語られてきていることですが、甘かったなあと痛感しております。水道、電気の復旧が早いだけでも、感謝しなければならないと思いました。
ガスが復旧するには時間がかかりそうですが、やむを得ないことだと思います。
 電気が着かなくても、我が家で家族みんなが布団で寝られる事がなんてありがたいことなのか、なんてしあわせなことなのか、しみじみ感じて居ります。
 信号が止まっているし、ガソリンスタンドも営業していないので下手に出掛けられません。テレビも見れないので、ラジオだけが唯一の情報源でした。遠くに居る方々の方が被災地の様子が良くわかるというのが、不思議ですね。
 同じ仙台市内でも避難所生活をしたり、津波で家が無くなってしまった方々がたくさんおられます。そういう方々のことを考えると、胸が痛みます。沿岸部にお住まいの方々の安否が心配です。やっと見ることが出来るようになったテレビで津波の傷跡の映像を見るたびに、そういう方々の無事を祈っております。
 洞林寺の本堂は、外観から見ると結構無事だったように見えます。しかし、外壁がところところ剥がれ、良く見ると剥離している箇所がかなりあります。中に入ると、剥げ落ちた壁が散乱しており、仏具も何点か壊れてしまいました。床や柱についてはいずれ専門家に見てもらう必要があると思います。
 境内や墓地にある石灯籠はみな崩れてしまいました。墓石の倒壊は3件ほどありました。墓石が地震でずれたりしているのが、10件ほどありました。こちらの方は個々の檀家さんにお知らせしなければと思っております。
 幸い新築した庫裡は無傷(たぶん)なようなので、なんとかやっていけるかと思います。
ご心配いただきました皆々様に心より御礼申し上げます。本当にありがとうございます。。 洞林寺住職 
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshijiwada2/24089756.html

(コメント集)
洞林寺住職 さま 仙台にお住みと覚えていましたので心配しておりました。ご無事でなによりでした。
これからの復旧が大変ですね。遠いブラジルから今後の復旧をお祈りしております。
このBLOGの文をトラックバックで『私たちの40年!!』関連BLOGに掲載させて頂きます。

和田様、御心配いただきましてありがとうございます。サンパウロやマッドグロッソの方からもメールを頂戴しておりました。パソコンのバッテリーが十分でないので、停電とともに実質的に使えない状態でした。
仙台市内に限らず、宮城県内、東北全体で家を失い命を失った型の数は莫大な数に上るでしょう。地域全体が復旧復興するまでにはどれだけの時間を要するのか、またそれが可能なのかどうか、検討がつきません。
わが寺の被災状況は、そういう方々に比べるとまだ軽微な方だと思います。とは言え、復旧させるのは容易いことではありません。あせらず頑張っていくしかないと思います。

洞林寺住職 さま ブラジルの和田 好司です。下記依頼が『私たちの40年!!』メーリングリストを通じて入りました。お手数を掛けますが調べて頂けませんか?宜しくお願いします。
和田さん ただ今拝見しました仙台にお住みの洞林寺住職さんに私の姪の安否を調べて貰えないでしょうか。住所は・仙台市泉区桂 1-14-1、I-706 小栗安喜子です。
もう一人は女川原子力発電所ですが、女川一帯の人達1780人が陸の孤島となった所で個人的な連絡が付かないようですね。よろしくお願い致します。荒木

荒木さん 仙台にお住みの洞林寺の住職さん(ブラジルにも何度も来られている方)のBLOGにも直接下記書き込みをしてお願いして置きました。多分返事は、明日朝以後になると思いますが何か良い知らせを伝えて呉れればと願っております。

洞林寺住職様 下記メールが荒木さんより届きました。小栗安喜子さんは、無事でお元気のようです。
和田さん、
ただ今姪の安喜子から無事にアパートに過ごしています、と本人からメールが届きました。まだ甥の健司の安否は分かりませんが安全施設が完備している所だそうで心配ないとの事でした。
先程お願いしました住職さまによろしくお伝えしてください。お手数をお掛けしました。荒木

荒木 さん 本当に良かったですね。嬉しいニュース有難う。
洞林寺の住職さんにも早速知らせて置きます。

原発爆発!! 心配される放射能放出 現地の新聞報道

日本の有史以来の東北関東大震災の関係ニュースは当地ポルトアレグレでも日曜版に大きく報道されています。
今日の論調は、地震、津波よりも原子力発電所の爆発事故についてのニュースで25年前のCHERNOBLYの再来?、世界に恐怖をばらまくとの危惧を表明しているようです。ゼロオーラとコレイオドポーボの第1面の写真と関係掲示写真を貼り付けて置きます。
明日から首都圏では計画停電を実施するとのこと、これが4月1杯は続く見込みとの事、原発と火力発電所が稼働を再開しない場合恒久的な電力不足が起こる可能性もあり憂慮されます。
宮城県では行方不明者の消息次第では死者1万人を超す可能性があるとのことで阪神淡路大震災の5600名を上回る犠牲者記録されるかもしれない大惨事に広がる可能性が強く原発の2号機以下の爆発が起きない事を祈り犠牲者が一人でも少なくなるように祈りたいと思います。
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshijiwada2/24103045.html

(コメント集)
和田好司さん みなさん こんばんは 大分市の桐井です 関東大震災をはるかに上回る今回の天変地異、
千年に1度というの想定外の大震災の脅威をあらためて思いました。観測史上国内最大のようです。
貴重な生命や財産、町などが失われた未曾有の被害に言葉を失いました。
今まで与党と野党が喧嘩ばかりしていましたが、やっと協力の姿勢が見えてきました。ぜひ一致協力して復興に万全を尽くして欲しいものです。
多くの方々の早期救出と1日も早く復旧されますよう心よりお祈り申し上げます。

桐井さん 皆さん 東北関東大震災には、本当に驚くと共に脅威を感じています。我が祖国を襲った大災害、犠牲者が一人でも少なくなるように祈る気持ちです。行方不明者数を考えると1995年の阪神淡路大震災より多い犠牲者が出る可能性もありますね。避難所で亡くなる方も出て来ているのではないかと心配しています。
東京電力に関西訪問から電力を送るのはサイクルが50サイクルで東京以北の60サイクルにはそのまま使えないとの事、計画停電も検討されているとの事、後遺症は、長引きそうですね。
当地の新聞では原子発電所の爆発が大きく報道されています。被害が広がらないように祈りたいです。
日本の政治家も桐井先生がご指摘のように日本人として一致団結国難に立ち向かって欲しいですね。
被災地の皆さん、亡くなられた犠牲者に哀悼の意を捧げます。合掌

多加代 さま しゅくこさま 中平マリコです。
多加代さん 先日はお電話をありがとうございました。嬉しかったです。優しく力強い言葉に励まされ、慰められました。
しゅくこさん ご心配をおかけしております。母共々無事元気に居りますが、正直、余震が起こるたびに足が震えています。
地震の多い東京...、今までは『あっ地震?』くらいの気持ちでいましたが、11日の地震は違いました。
数分のことがとても長く感じ、その間、母と二人玄関先で足を踏ん張り立っているのに必死でした。
そして、何をどうしたら良いのか...戸惑っていました。ゆれが止まってからも胸はどきどきし足は震えていました。
今回のことで気付きましたが、地震のゆれに体が対応できなかったのでしょうか? 人工関節にした肩が痛くて驚いています。その上、重い荷物を持つことも出来ない。何かあったらこんな私に母を守ることが出来るのだろうかと不安になっています。本当に情けないです。
一応、万が一を考え最低限必要なものをバックに詰め、玄関先にはコート、マフラー、手袋、帽子の準備しました。また、停電や断水を予想して懐中電灯、水の確保、食べ物確保しました。
今、一番嫌なのは、就寝時の余震の気持ち悪さです。...本当に落ち着きません。ホント、恥ずかしながらとても怖がっています。
急に訪れた大地震。それに遭遇された皆様のお気持ちは如何ばかりでしょう? 何の心の準備もできず、目の前で一瞬のうちにすべてを奪われる。計り知れないお気持ちにただただお見舞いを申し上げることしか出来ません。そして、一日も早くいろいろなことが明るい方向に向かうことを心から祈るばかりです。
『私たちの40年!!』の中でいろいろな方々のご無事をお聞かせいただけることは本当に有り難くとても嬉しいことです。ありがとうございます。
先ほどのニュースで、
13日から3日間の間にマグネチュード7の地震がくる確率が70%。
16日から3日間の間にマグネチュード7の地震がくる確率が50%。
と発表されていました。今は、大きな地震が来ないことを祈るのみです。
地震が起きてから今日で3日。我が住む所のエレベータは未だに止まっています。何もかも揃い便利になった今の環境に慣れすぎていることを改めて考えさせられています。
とにかくしっかりしなくては!!! マリコ

マリコ さん
地震見舞いも出さずに失礼しました。昨日大阪の妹、多加代と電話で話した時に「マリコさんはお元気でした」との伝言を受けており安心しておりましたが、東京の生の様子を知らせて頂き有難う御座います。
大変でしょうが頑張って下さい。まだ大きな揺り返し(余震)が続く可能性があるとの事、春の甲子園も今年は中止の可能性があるとかお花見気分ではないかも知れませんね。それでも季節は移ろい春には花が咲き、四季折々の自然の動きは人為的な動きと関係なく繰り返されて行くのが世のならいです。自然の季節の動きと共に祖国復興の力強い動きをブラジルからFLWして行きたいと思います。
お母様を大事にして上げて下さい。

和田さん、マリコさん、皆さま 川越しゅくこです
友人からのいま入ったメールです。「関西電力が東北電力への電力提供をはじめました」とのことです。
たしかに関西電力と東京電力とは周波数が違うので、そのための変換が必要ですし、かなり難しいのでしょう。でも、東北電力へは供給が可能なのでしょうか。
チェーンメールとおぼしきものも飛び交っていますからどこまでが本当のところか・・・、私のところにきた節電のお願いメールもわかりませんが、不安をあおりたてるものではないようなので載せていただきました。今日はデパートなど早くに閉めているそうです。しばらく厳しい状況になりそうですね。
マリコさん。やはり大変だったんですね。人工関節の肩に無理な力が入ったのですか。それとも地震のストレスが影響しているのでしょうか。頭には特に気をつけてくださいね。
私はマスクと100円ショップで買った子どものおもちゃの笛をいつも持ち歩いています。
それでは節電のためトイレの温座を消し、早寝します。肩をお大事に。大変ですから

和田さん 川越さん、荒木です。関東地方の節電問題について姪のマリからメールがありましたので転記してみます。日本的な発想でいざと言う時にブラジルでも利用されればと思います。70年代から働いたイタイプ発電所工事で思い出しましたが、この工事はパラグアイ国との共同ですが、半分の700万kwはパ国用に50サイクルで発電していますが、消費がないパラグアイ側の変遷所で60サイクルに変えてブラジルに送電しています。
昨夜、東京では一次「輪番停電」←一時的な電力不足を回避するため地域ごとに区切って短い停電期間を設けること)があるのでは?と報道されていましたが、回避されました。
首都圏の電気が足りなくなることもありましたが、隣接する首都圏が無駄な電気を抑えることで東北の電気復旧も早まるとの政府からの呼びかけもありました。
デパートは早仕舞い、工場も操業をやめるなど協力体制をとったわけですが、若い人の間でも「節電」に協力しようというとても日本らしい動きがあったのでお知らせします。
ツイッター上で呼びかけられた「ヤシマ作戦」です。
いま世界的にも人気のある日本のアニメ「エヴァンゲリオン」。大人にも熱心なファンが多いこのアニメで、首都東京が敵に襲われピンチに陥ったとき、主人公の「ロボット」の必殺兵器のパワーを増幅するため、日本中を停電にしてすべての電力を集中させるというハナシがあります。この作戦を「ヤシマ作戦」といい、ファンの間ではすぐわかる有名なエピソードです。ツイッター上では「今回の未曾有の災害に対し、自分たちもヤシマ作戦を行って節電に協力すべき」というよびかけがあり、賛同者が次々とヤシマ作戦を呼びかけ、かなりの賛同者が節電に寄与した模様です。
ツイッターは今回の災害で「うその情報」や「デマ」をながしてしまう悪い側面もありましたが、電話が寸断された中で要救助メッセージが流れたり、今回のヤシマ作戦のような使われ方もしています。この日の夕方には東北の電気が少しずつ復旧したわけで、実際数値では証明できませんが、ちいさな協力が結集して実を結んだような気がしました。わたしもこのアニメのファンなので、単に電気を使うなといわれるよりもとても説得力があったと感じました。東北にゆかりのない人や、若い人にはなおさらのことだったと思います。
民放の報道が津波被害よりも、原発の爆発事故(?)に移ってきました。また書きます。

サンパウロの知り合いの方々へ SONYに勤務の松川さんからの東京たより
元ブラジル稲門会のメンバーで現在SONYに勤務しておられる松川さんの東北関東大震災に遭遇された生のお便りが届き相田ブラジル稲門会会長から皆さんに下記の通り転送して呉れました。
写真も添付されていましたのでお借りして皆さんにも紹介して置きます。
ブラジルで直接お会いする機会がありませんでしたが、松川さん有難う御座います。今後とも宜しくお願いします。
皆様
ソニーの松川氏から来たメールを転送いたします。
相田
サンパウロ勤務時代にお世話になりましたソニーエリクソンの松川です。
みなさんもテレビでご覧になられたことと思いますが、 本当にひどい惨事が日本を襲いました。みなさまのご家族、ご親族、お知り合いなどが被災されていないことを祈っています。
私は品川にあるソニーエリクソンの本社11Fにおりましたが、おおきな、長い横揺れでした。地震は間々あることなのでこれほどの大災害になるとは思いませんでした。
大きなゆれが、時間をおいて3度あり、以降も余震が続きました。今日になっても体感できる地震がありました。
東京の交通網はすべてStopし、午後6時の時点で同日中の復旧は無い旨JRが発表しました。その後、東海道新幹線下りだけが運行を開始しました。地下鉄は夜になって運転を始めましたが乗客が殺到し、銀座線などはそれが原因でまた運行が止まりました。多くの人が「帰宅困難者」となり、駅などで一夜を明かす一方、4時間、6時間という時間をかけて歩いて自宅まで帰った人たちも多くいました。
電話使えなかったので家族が心配でしたが、妻と長女は家にいたことがメールのやり取りでわかりました。携帯電話のメールは使えませんでした。中三の次女が東京駅で孤立していることが夜になってわかり、品川のオフィスから東京駅まで1時間半かけて行きました。彼女の携帯電話はバッテリーがなくなってしまい、Softbank携帯電話間で使えていたメールもできなくなりましたが、彼女が40分並んで自宅にかけた電話で場所を特定し、無事に会うことができました。
その後は奇跡的に運行再開した東海道新幹線下りの電車で品川まで行き、会社に泊まりました。そして翌日土曜日に、通常の30%から50%の本数で運行再開した各種鉄道をのりついで、通常の2倍半の3時間半という時間をかけて、埼玉県浦和の自宅へ無事戻りました。
テレビでご覧の通り、岩手、福島の被害は酷いです。福島県南相馬市や岩手県陸前高田市、南三陸町の被害状況は「壊滅」です。災害の被害状況で「壊滅」なんていうのは聞いたことがありません。
それぐらい酷いです。YouTubeなどにも動画がUpされていますので見てください。
死者は数千人に上ると思います。
関東圏でもパン、米などの食料の買占め、買い込みがおきており、スーパーに行っても売り切れ状態です。
福島の原発は被害を受け、今後は電力不足が心配されています。予期せぬ大規模停電を避けるために、地域ごとの計画停電を実施することが決まりました。
現在でも微量の放射能が出ていますが、本格的なメルトダウンが起こればチェルノブイリ級の大災害になる可能性もあります。
それが起これば風向きによっては東京は放射能に侵され死の街になることもありえない話ではありませんが、今のところは心配された物理的なダメージはUnder Controlで、すぐにということはなさそうです。ただ、近隣住民には被曝しているかたがたもおられるとのこと。さらに原子炉にダメージを与えるような強い余震が起こらないといいのですが。
私は明日からSwedenに出張の予定でしたがキャンセルして家族の近くにいることにしました。
以上、みなさんと「生の声」をシェアしたくてこんなメールをお送りすることをお許しください。松川純夫
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshijiwada2/24103444.html

(コメント集)
相田 会長 さま 松川さんのお便り転送有難う御座います。
『私たちの40年!!』関連メーリングリスト(現在360名のメンバーいます)に流すと共に下記BLOGに写真と共に掲載させて頂きました。
松川スミオ さま 貴重な東京の生の声、有難う御座いました。貴兄サンパウロ勤務中に直接お会いする機会がありませんでしたが(南伯ポルトアレグレに住んでいるため)お名前は何度かお聞きしていました。
今回勝手に『私たちの40年!!』関連BLOGに下記の通り転載させて頂きました。
勤務地としてそれなりの思い出もあるブラジルとの繋がりの縁として『私たちの40年!!』メーリングリストにも参加頂けると嬉しいです。現在360人のメンバーが毎日主にブラジル関係の情報を投稿して呉れています。

サンパウロの知り合いの方々へ 松川さんの東京便り(その2)
元ブラジルのソニーエリクソンに勤務されていたブラジル稲門会メンバーの松川純夫さんからの東京便り第2報が写真と共に送られて来ましたので続報として紹介して置きます。松川さん有難う御座います。
相田様、
お元気でお過ごしのこととお慶び申し上げます。
大地震から丸3日に近づきつつあります。先ほども茨城沖を震源とする地震がありました。
昨日も今日も土曜日も体感地震がたまにあります。16日までにマグニチュード7レベルの余震が起こる可能性は50%と公式に言われています。
今回想定外だったのは、東北東岸沖に南北に伸びるプレートは通常4から5の部位に分けられて研究、調査、分析、また、地震や津波に対する対策がそのように区切ったレベルで考慮、実施されていたのに対し、今回は岩手沖の第1地震のあとに、南にある福島沖のプレートが連動して第2地震がおきた、ということらしいです。「連動型」。
また、三陸の入り組んだリアス地形により、水のパワーが一点に集まる形で陸地に寄せるため海から数キロの距離まで到達してしまったようです。
つい先ほど、福島第1原発3号機にも爆発が起きました。半径20Km圏内にからの避難指示が出ていましたが、まだ避難していない約600人の人に今しがた屋内退避勧告がでました。これは被曝の恐れがあるという意味です。今の時点で中性子は計測されておらず、第1号機と同様の滞留水素の爆発であろうと言われています。
原発では冷却水漏れでウラン燃料棒の上部が冷やされていない状況とか。
しかしまだまだ原子炉は大丈夫です。がんばってほしいです。
ワダさま、はじめまして。よろしくお願いします。松川 純夫

(コメント集)
松川様 久し振りのお便りが大地震のご報告で残念ですが、細かなリポートありがとうございました。
全く酷い災害で、自然の猛威を思い知らされました。
私達はこの3月26日出発で訪日を予定していたのですが、このような状況になって、このまま行くべきか、迷っているところです。もう暫く、様子を診て決めようと考えています。原発の動向が心配ですね。
相田

和田好司さま 中平マリコです。早速のお見舞いメールをありがとうございました。
多加代様にもお見舞い電話をいただき本当に感謝しております。
体に感じる余震はまだまだ続き、また、この一週間のうちに震度7クラスの大きな余震があると言われていますのでなかなか落ち着きません。
本日の松川様のメールを拝見していてとても冷静に受け止めておられることに感動すると同時に
自分もそうありたいと思いました。
また『壊滅』と言う言葉についても記されておりましたが、本当にこのような言葉が使われるとは...被災された方々が、目の当たりにその現場をご覧になるときの思いを考えますと本当に言葉もありません。
お歳を召した方が、『こんなことは初めて』と言っておられましたが、ご家族の安否、これからへの不安...計り知れないでしょうね。81歳の母を通して余計にそう思います。
和田さんがおっしゃる様に『日本の底力、苦難な時期にこそその力を発揮する国民性』...とありますが、不屈の精神をもつ日本人。隣人愛の深い日本人。その底力や復興に向けての助け合いの心を信じ、いえ、私の出来ることも行ないながら、一日もはやく復興されることを祈りたいです。そして、また素晴らしい花が咲き誇ることを願いたいです。
母が感謝しておりました。本当にありがとうございます。マリコ

マリコ さん お便り有難う。日本は大変なようですね。原発の水素爆発から放射線が漏れ出したり、ポルトアレグレでは地震、津波の被害よりこの原発の危険性に話題が移り連日TOP PAGEは、日本の話題で飾られています。世界中で日本の話題が大々的に取り扱われるのは初めてでしょうが、大惨事の話題とは悲しい限りです。
先ほど地元のテレビ局から電話が入り午後3時半頃から今回の東北関東大震災に付いてインタビュウさせて欲しいとのことで事務所に取材に来るとのことです。地震の詳細と共に日本は、必ず復興すると力強く伝えたいと思っています。ではまたお便りします。

和田さん、がんばって!私もすでに四本の番組に出演、新聞記事一本(日本人観について)ラジオ出演は今日やります。
www.fundacionsadako.org/hmain2.aspx?3,20110313160354">http://www.fundacionsadako.org/hmain2.aspx?3,20110313160354
また一番重要なのは、いつも日本人に信頼をおいてくれているアルゼンチン社会がとても心配してくれて嬉しいです。TOMOKO

TOMOKO さん その道の専門家のTOMOKOさんのエール有難うございます。
RBS TVのインタビューは、無事おわりました。今晩のRVS ニュース19時放映に多分紹介されるのでしょう。どんな形で放映されるか、一応見てみる積りですがどうすれば録画できるか知らないので皆さんにお見せできないのが残念です。



アクセス数 7915801 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0264 segundos.