HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




グァタパラ移住地四十周年記念式展開催。同船者多数が参加。
7月6日、7日の両日グァタパラ移住地で入植四十周年の式典が開催された。我々あるぜんちな丸第12次航の同船者も7家族42名がグァタパラ移住地に入植した。現在もグァタパラ移住地に残っているのは見尾大三郎さん(岡山県出身81歳)のご家族と1年後に入植された産業開発青年隊の小島忠雄さん(見尾さんの長女智子さんと結婚)の2家族だけですが、今回の入植四十年祭には、吉田和子さんが特別仕立ての観光バスを準備して東美香さん(旧姓)と共に皆さんを誘っての里帰りを果たしました。グァタパラから95km離れた町に現在住んでおられる井出勝一さん(長野県出身82歳)、長男の井出大さん(54歳)、次女の直子さん(51歳)も多数のご家族と共に会場に駆けつけて来ておられグァタパラ植民地造成工事に携わった多くの産業開発青年隊の面々等多くのグァタパラ縁の人たち1000名に上る人達で賑わった。あるぜんちな丸第12次航関係者は、高野泰久さん、小山徳さん、坂本円二さん、佐藤陽明さん、吉田欣司さんの産業開発隊員のほか園田昭憲さん、私と全同船者の2%以上の16名が参加しました。四十年祭の模様を7月9日付けのニッケイ新聞の記事から転載させて戴きました。写真は式典の様子です。


グアタパラ移住地入植40周年−式典に約1000人参加−日本から、つくば市長ら来伯−記念にイペー植樹

グアタパラ農事文化体育協会(近藤四郎会長)は六日午前十一時から、グアタパラ市のグアタパラ移住地で入植四十周年記念式典を開いた。日本人墓地では慰霊祭も営まれた。記念式典にはサンパウロ市、遠くは日本からも多くの関係者が出席。千人以上の参加者があった。翌七日には、移住地内のモンブカ湖畔に造成される公園で記念プレートの除幕式、イペーの植樹も行われた。
 式典に先立ち六日午前十時から、移住地内の日本人墓地で先没者慰霊祭が営まれた。墓地中央に建つ拓魂碑には、かつてコロノとして旧グアタパラ耕地に配耕され、志半ばに倒れた笠戸丸移民の無縁仏が祭られている。
 アパレシダ・ドニゼッテ・マシエル神父による祈りの言葉に続き、近藤会長があいさつに立った。約二百人の参列者を前に、会長は「移住地開設以来の先亡者はすでに百五十人。初期移民の困難と犠牲の上に、現在の村が築かれています」と述べ、先人に哀悼と感謝の意を表した。続いて来賓による献花、焼香。その後、参列者一人ひとりが焼香した。
 同式典には、赤阪清隆サンパウロ総領事をはじめ、事業団サンパウロ事務所の小松雹玄所長、全拓連(JATAK)の森田泰作常務、入植の当初から移住地の工事を行っていた南米産業開発青年隊協会(峰村康会長)の会員約二十人、七つの在伯県人会代表、日本からは千葉県つくば市の藤沢順一市長、島根県環境生活部から渡部幸義次長など多くの関係者が出席した。近藤会長は、「これからも日本語を失わず、日本の心を持ち続ける。小さな日本民族の村から、いつか二十一世紀の世界平和に貢献できる人材が現れると思う」と話した。赤阪総領事は、「移民の人たちがブラジル人から信頼、尊敬を獲得できたのは汗と涙の上に築き上げたもの」と先駆者たちに敬意を述べ、「子供たちは優秀な人が多い。日本語の生徒たちがグアタパラの日伯両語のホームページを開設するなど、新しい動きがあって喜ばしい」と話した。
 同式典では七十歳以上の高齢者たちに功績をたたえて記念品が授与された。
 昼からは、演芸会が開かれ、二十八の演芸が披露された。中でもグアタパラの三十人の子供たちが踊ったダンスは、観客たちに喜ばれていた。
 翌七日は、移住地内のモンブカ湖で植樹記念プレートが除幕され、ブラジルの国花イペーが植樹された。百二十本の黄、紫、白、ピンクの四色のイペーの木を子供から大人まで赤土まみれになりながら、慣れない手つきで植樹していた。オイスカの渡辺忠さんは、「子供が植えた木は、大人たちは切らない。そして、大人たちも子供たちのために参加してくる。近い将来、ここに森ができると確信している」と夢を膨らませた。 二日間で、予想を上回る人が参加。昼食時には、食事を求める人たちで長い列ができ、予定していた以上の食事が出るなど、多少の混乱はあったものの記念祭は好評だった。
 近藤会長は、「増築して二日前に、会館が出来上がったので、準備などが大変だった。でも、子供たちが協力してくれたし、周囲の反対を押し切って二日間記念祭を行ってよかった」と満足そうに話した。



アクセス数 7810057 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0150 segundos.