『私たちの40年!!』メーリングリスト2万回の書き込み達成
|
|
平成23年8月23日(火)朝の8時25分に丸木さんが投稿された記事が実に2万回目の投稿になりました。
思えば2004年7月に開催され丁度7年と1ヶ月(85ヶ月)になります。この間、単純平均で月に235通、毎日7-8通のメールが飛び交ってきました。一番多く投稿されたのは2010年3月の467通です。一番少なかったのが開設当初の2004年7月の46通を記録しています。
8月23日20005回目の下記投稿で皆さんにご意見を聞かせて頂けたらと願っていましたが、前田さんが云われるように『言わずもがな』とのお気持が大半のようで余り反響がありませんでした。
それでも石田さん、吉田さん、前田さん、内田さん他数名の方にコメント頂いておりこれを『私たちの40年!!』寄稿集に纏めて収録して置くことにしました。この間、関係のメール等も一部一緒に収録して置くことにしました。
写真は、2万回目の丸木さんの投稿記録です。
|
|
このメーリングリストに付いて考える!!皆さんのご意見をお待ちします。
『私たちの40年!!』のこのメーリングリストは、皆さんに取ってどの様な存在でしょうか?今日8月23日(火)朝の8時25分に丸木さんが投稿された記事が実に2万回目の投稿になりました。
思えば2004年7月に開催され丁度7年と1ヶ月(85ヶ月)になります。この間、単純平均で月に235通、毎日7-8通のメールが飛び交ってきました。一番多く投稿されたのは2010年3月の467通です。一番少なかったのが開設当初の2004年7月の46通を記録しています。
管理運営者の私の個人的な嗜好、独りよがり、独善的な好み(たとえば阪神タイガース?)、地方色(ブラジル南部に住んでいる為の偏り)、一移住者としての頑なまでの拘り、色々ご批判を受けて当然な和田色強いメーリングリストです。
良く皆さんが黙って毎日このメールを受け取り時には返信、コメント、話題提供とお付き合いして下さっているなと感心すると同時に頭が下がります。
7年1ヶ月良くも続いたものだと思います。2万回のメールを受け取っている方もいるのかと思うと恐ろしくもなります。
ブラジルの話題は、邦字新聞のサンパウロ新聞、ニッケイ新聞の転載が多いですしブラジルの新聞、雑誌からの話題もありますし沢山の方が話題を提供して呉れています。
富田さん、藤木さん、前田さん、桐井さん、麻生さん、勢古口さん等の皆さんのBLOG、HPからの転載も多いです。
『私たちの40年!!』ホームページは、一人歩きの出来る、ほって置いても毎日1000件前後のアクセスのあるHPに育っており、月に何通かの寄稿を足して行くだけの作業で流れていますが、『私たちの40年!!』関連BLOGは、殆ど毎日写真を中心にした簡単な説明書き程度のものですが結構時間を取られています。
唯一この『私たちの40年!!』のメーリングリスト(現在369名のメンバー)がメンバーの皆さんが何方でも好きな投稿が出来る一方的なものでなく私と皆さん、メンバー同士での会話、通話が可能な媒体です。
今後この『私たちの40年!!』の有効利用、そのあり方と云った難しいものでなく軽い気持ちでの2万回のメールが飛び交った『私たちの40年!!』のメーリングリストに付き私と『私たちの40年!!』と云った話題で一人一人の御意見を聞いて見たいです。一言ずつでも結構ですのでこの『私たちの40年!!』メーリングリスト2万回達成を機に、これまで一度も投稿されていない方にも何かご発言頂きたいと思います。
バーチャル座談会の一部として皆さんのご発言が集まると嬉しいしHPにも纏めて収録して置きたいと思います。
是非ご発言をお待ちします。
『私たちの40年!!』メリングリスト管理運営者
和田 好司
和田さん
石幸@クリチーバです。和田さん(私たちの40年)のお陰で、ブラジル移住の歴史、移住者との交流が出来てます。ありがとうございます。日本政府のブラジル移住政策は、80年代に終わり、ブラジルの日系人社会で、1世は少数派になった。日系社会は(ポルトガル語が主流になり)日本語での交流は、少なくなっています。ブラジルの日本語新聞、発行部数も減り、新聞社も淘汰されてます。
インターネット(衛星TV)の普及により、世界規模での交信が可能になったが、ブラジル移住1世は、高齢化し人数が減る、新たな通信手段に習熟できない等(日本語で交流できる)仲間は減る一方です。そんな中「私たちの40年」は、確固たる7年を歩んできた。和田さんのご努力に(改めて)感謝する次第です。
将来、和田さんの後を引き継ぐ人が現れるか?難しい(悩ましい)問題です。名称は、変更する時期に、来ていると思う。私たちの40年から⇒(1)ブラジルを語ろう会、(2)ブラジルの日本人、(3)その他…。移住40年は、はるかに過ぎ去ってしまいました。光陰矢のごとし。みんな爺さんになりました。アハハ…。
インターネット上で、仲間意識がありますが、オフ会(直接会う)機会は中々ありません。伊豆山(SP)さん、山下(リオ)さん、前田(鹿児島)さん、神戸の剣道の達人さん、etc…、みんな素晴らしい見識をお持ちです。いつか、お会いしたいですネ。クリチーバにお越しの時は、一声かけて下さい。大歓迎します。(石幸@クリチーバ)
追伸:オフ会(オフライン・ミーティング)なんて言葉も、ここで習いました。自宅からの景色をUPします。「私たちの40年」永遠なれ!
石田幸作さん
確か中学の時の同窓会に誘われて日本に行って折られたはずですが、ブラジルに戻ってこられているのですね。訪日の感想等も聞かせて下さい。
『私たちの40年!!』のメーリングリスト2万通達成に際して皆さんの御意見を聞きたいとの呼びかけにいち早くコメント頂き有難う。貴重な御意見を頂き嬉しく思います。
戦後の国策としてのブラジルへの移住も80年代で終焉し最近は新しい血としての移住者が来なくなりブラジルの日系コロニヤは、高齢化による停滞と情報源取得もポルトガル語が中心になっている中、日本語での『私たちの40年!!』は、それなりにブラジルに住んでいる方には役に立っている存在である。
インタネットを通じて全世界と瞬時に繋がる醍醐味は、この『私たちの40年!!』の一つの役割で有り魅力である。
名称を変更する時期に来ているのではないか?
メールでの付き合いだけでなくOFF会を通じメールで知り合った仲間と直接語り合えるのも楽しい。機会を見つけて直接お会いして見たい。クリチーバに来られるときには連絡をして欲しい。
以上が石田さんのメールの御趣旨でしょうか。各項目に付き皆さんの御意見も聞かせて頂きたいですね。
下記URLで『私たちの40年!!』関連BLOGにも掲載しましたので直接、BLOGへの書き込みも歓迎です。
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshijiwada2/27028791.html
毎日パソコンにスイッチを入れるとこのサイトを一番先にチェックします。いろいろの方の話しを見るのがたのしみです。皆外国で半世紀近く過ごし
それぞれ異なった道を歩き、またここで皆さんにお会いできるのはインターネットと和田さんのおかげだと思っています。いつも和田さんに感謝しています。
吉田
吉田さん
コメント有難う。吉田さんも毎日、皆さんの書き込みを楽しみにしておられるとのこと大変嬉しいです。又吉田さんの少し辛口のコメントも楽しみにしていますし得意のカラオケ、アルゼンチンタンゴでの活躍を写真を付けて送って頂いておりBLOGにも沢山残っています。これからも日本の皆さん、海外で活躍しておられる皆さんとインタネット、この『私たちの40年!!』メーリングリストを通じの交流が続いて呉れる事を願っています。
今後とも宜しくお願いします。
『私たちの40年!!』のメーリングリストが2万回の書き込みを記録した事を記録として残して置きたいと思ってますが、皆さんからのご意見が上がって来ません。本話題に直接関係がなくても2万件の書き込み以後の話題を適当に使わせて頂きたいと思いますので宜しくお願いします。
是非何か皆さんのご意見を聞かせて頂きたいと思います。
和田さん 前田です。
言わずもがなと思っていましたが、頑張ってコメントします。
当MLは大変特徴のあるすばらしい集まりだと思います。
お互いの現在をを確認しての安心感から始まり、
情報の共有、利便性の活用、相互啓発・・、
役割は計り知れないと思います。
ブラジルとの直接の関わりをわずか1年しか持たない私には
まだまだ新世界を覗いているような場面もあります。
発展を期待します。
前田さん
コメント有難う御座います。
新日鉄に勤務の頃、ウジミナス、コジッパ等に技術移転、指導で何度もブラジルに中期滞在された経験がある前田さんがブラジルとの直接の関わりが僅か1年しか持たないとの記述に引っかかり、CHKしてみたところ前田さんの入会は、2009年の12月3日になっていました。従い今年の12月で丸2年になりますね。昨年5月に鹿児島から霧島、都城、宮崎、大分まで来るまで御一緒させて頂き今年も又訪問する計画でしたが実現せず残念でした。又の機会を期待しています。
ところでBLOGに貼り付けますが、鹿児島から持ち帰った慶良間躑躅7本の生き残り、活着した3本の内1本に花芽が付き後、1週間程で花が咲きそうなのが有ります。ブラジルの地に植えられて15ヶ月振りの開花です。生命力の強さを感じさせてくれています。
これからも『私たちの40年!!』メーリングリストを宜しく盛り上げて下さい。
和田さん 前田です。
ケラマツツジが開花しそうだとのこと嬉しい限りです。
松村さんにお世話になっている、サンパウロの沖縄文化会館のものと同様木が大きく育つことを期待しています。ツツジなのに”大木”が「売り」ですから。
適当に肥料をお願いします。2〜3年経過して勢いがつけば放っておいても大丈夫でしょう。
前田さん
ケラマツツジの赤い花芽の写真をBLOGに掲載して置きましたのでご覧下さい。
間違いなく花が咲くと思います。
花が咲いたらまた報告します。
和田さん
では、私も感謝の気持ちをお伝えします。
私にとっては、この”わたしたちの40年”は、貴重なブラジルの現在のニュアンスを身体で感じる事が出来る有難い存在です。
年に一度でいいのですが出張すればもっとわかると思うのですが、それもなかなかむずかしい現在の自分にとって、まるで、ただで出張しているようなものです。
それに、各方面の皆さまのほんとうに多岐にわたる、ご意見、お考え、経験、判断、提言、未来への期待、など、現在の日本人に比べ、深い洞察と経験からくる一語一語は、味わい深い、大事なものとなっています。尖閣問題など、胸がすーっとした。
私見ですが、読書した人たち、が多いのだと思います。日本を出た人たちの方が日本を良く見ているとは、本当なのですね。
今の日本は、簡単にウェブとかで、一丁上がりのコメントが出来る世の中ですが、それは、違うと思うのです。若い人にもっと、本を読んでほしいと思います。
私の場合、仕事関連のブラジル情報、それに駐在時、温かく大きく助けてくれた日系人、日系社会の動向についての情報、それに、ユニークな日本人論、日本の在り方、方向性などにも、オーソドックスな議論があるのが安心します。これも、今の日本のヤスモノのマスコミ政治討論番組などとは奥行きが違うと思います。
それに、最後に、ポルトガル語で上にのべた各項がリンク可能な点です。
ポルトガル語は、大阪弁(関西弁、神戸弁)のような言葉と理解しています。
スペイン・ブルボン家が本家フランスのフランス語に行ったようなレアルアカデミアによる言語浄化の結果である単調なスペイン語が標準語共通語と位置づけられます。ポル語は書き言葉と話言葉が全然違うのがいい。
もしスペイン語ならどういう言い方になるのかなと、思ったりしています。これは楽しい。スペイン語ではまず使わない接続法未来がボンボン出てくるのがいい。
和田さん、管理者シンドイでしょうが、”一中だましい”でお願いします。
内田雅夫
内田さん
暖かいコメント有難う御座います。内田さんは確かブラジル勤務から帰国された年の2005年1月9日に参加されておられます。
神戸の住吉に生まれて育ち現在も住んでおられるとの事でお忙しい仕事、神戸外語大学の弓道の後輩の指導、町内のお祭りに参加等多忙の中、この『私たちの40年!!』メーリングリストにお付き合い頂き神戸でのOFF会にも確か3度か4度参加して頂いており昨年は奥様にもお会いすることが出来ました。今年は残念ながら訪日を断念しましたが来年は、4月に訪日します。是非又お会いしたいと願っています。
確かに『私たちの40年!!』関連の管理運営は、しんどいかも知れませんが、沢山の方が話題を提供して呉れますので大変助かっています。マンネリにならないように多岐に渡る話題を取り上げ皆さんと共に話し合い情報を共有しそれを記録に残す仕事は、遣り甲斐のあるボケ防止にもなり今やこれを取り上げられたら時間をどう過ごせば良いか分からなくなりそうです。体力と気力が続く限り仕事と共に『私たちの40年!!』関連の管理運営は続けて行きたいと願っています。ご支援下さい。
和田好司 様
東京の今日は雨のち曇り、気温は予報の32度まで上がらなかったと思います。
いかし湿度があります。明日は太陽が出るかもしれません。
メールマガジンを出かけ前に止めて頂いたまま、帰宅して解除して頂くのを
忘れていました。また、お送り下さい。
「私たちの40年」のアクセス数には驚くばかりですが、どのようにして増やせるようにできたか、その一端でもお教え下さい。
中高年の「元気が出るページ」 編集人 村上芳信
村上 芳信 さま
お帰りなさい。本日から又『私たちの40年!!』メーリングリスト投稿のメールが1通ずつ届くように設定して置きました。
ブラジル南部ポルトアレグレでも大分春めいて来ましたがまだ寒暖が激しい季候が続いています。
『私たちの40年!!』HPは、最近は余り更新をしていないのですが、6月18日のブラジル移民の日に200万回を記録、本日まで69日間に86421回のアクセスを記録していますので単純平均で毎日1252回のアクセスがあることになります。HP開設当時はそれなりにアクセスを増やすように色々工夫、努力をしましたが、9年3ヶ月発った現在は、BLOGに紹介することも有りますがこれと言った特別のことはしていません。これだけのアクセスがあるのだからアフィリエイトでも結構稼げるのではないかと誘って呉れる方もいますが、ホームページで稼ぐ積りは毛頭なくひたすらブラジル関係、特に同船者の定着の過程をこれからも書き残して行きたいと願っています。現在寄稿集には1286件の記事が記載されておりブラジル関係の話題、このメーリングリストのメンバーの皆さんご自身のお名前で検索すると多分『私たちの40年!!』の寄稿集がヒットするのではないかと思います。90%以上のアクセスは、検索に引っかかって覗いてくれているのではないかと思います。色々な方からのコメントを頂くのが又楽しみです。
荒木さん お便り有難う。BLOGで荒木さんの書き込みをCHKして見たら昨年の9月30日にウベラーバで見つけた大きなフランボヤン(鳳凰木)の写真を送って頂いていました。確かお嬢さんが住んでいるスイスの写真も送って頂いていたはずですが、見つけることが出来ませんでした。
送って頂いた写真はサイズが大きく縮小させて頂きましたが、折角のダム男、荒木さんの写真が小さくてなってしまいましたので部分拡大してみます。
混乱している日本の電力事情を尻目にブラジルではまだ水力発電が開発可能なようですね。原子力発電所は、アングラだけで良いですね。RS州にも設置との話が有りましたが必要有りません。イタイプーの下流にもアルゼンチンと共同で水力発電所を建設する話が進んでいます。こちらにも来られる可能性があるかも知れませんね。又お便り下さい。
下記『私たちの40年!!』関連BLOGに写真を貼り付けております。
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshijiwada2/27033568.html
和田さん、しばらくです。またブラジルの水力発電のダムについてです。
ブラジルの発電力は80%以上を世界有数の豊富な水力発電に頼っています。現在建設が進んでいるのは奥アマゾンのロンドニア州の二大ダム、やはりアマゾン水系のマット・グロッソ州に二ヶ所の大ダム、アマゾン河口の近くで合流するシングー河に世界第三位になるベロ・モンテダム(原住民の反対が強行でまだ本工事は始まっていません)、それにアマゾン河の左岸アマパ州の北にあるアラグアリ河に掘削が始まっているダム等と電源の開発が盛んです。数年後にこれらのダムが完成したら原発20基ほどの電力が発電される予定です。
私は数ヶ月前から赤道直下アマパ州のダムに毎月行っていますが、北緯1度に位置し、いろいろ変わった物とか食べ物などが多くあるので写真を添付します。今回はマカパ市にあるマークゼロの赤道地点、博物館にあるポロロカを利用して波乗りをする絵画、ダムの建設地点、1cm位のカエル、このアマパで発見された「マラカ」と「クナニ」の文化遺産の焼き物などです。
荒木
荒木さん
送って頂いた写真の内、荒木さんが写っている写真と二枚目のポロロッカの波に乗っているサーフィンの写真を一部加工して掲載させて頂きました。
荒木さんが格好よく見ることが出来ます。
和田さん、おはようございます。
写真を拡大していただき有難うございます。それにしても写真を自在に加工できる和田さんのテクニックに驚きました。
一緒に写っているのはタクシーの運転手ですが、シャッターを切ってくれた人は案内のアマゾン美人でした(残念!別の写真に写っていました)。
荒木さん
コメント有難う。案内して呉れたアマゾン美人の写真もあるとのこと、出し惜しみしないで他の写真と一緒に送って下さい。
私はBLOG掲載写真を取るために写真学校に通ったり努力はしていますが未だに上手く撮れません。これは天性によるものなのでしょうかね。
IXYを何時も腰に下げています。
写真加工は、色々SOFTが有り機械が総て遣って呉れるのでこれは技術、テクニックではありません。
荒木さん 前田です。
和田さんのウデはすごいですね。
写真を簡単に編集する無料ソフトをご紹介します。
「Jtrim」を yahooo 検索すると、Jtrim というソフトが紹介されています(個人で開発したらしい)。
有料のソフトは高級で複雑です。
前田さん、
写真を簡単に編集できるソフトを紹介していただきありがとうございます。
早速アクセスして試してみます。
荒木。
和田さん、話しの次いでにアマゾン写真2も公開します。
プラスチック机の上に落ちていた小さな種が夜露を吸い芽を出して育とうとしている、アマゾン地方の植物の繁殖率を感じます。
その他にアマゾンのアバカシ、タピオカ、赤いピタイア(サボテンに成る実)などです。(クプアスも撮ったのですが見つからずです)
荒木
荒木さん
アマゾンの写真2送付有難う御座います。
麻生さんのブラジル不思議発見にでてきそうな写真ですね。
楽しみにしていたアマゾン美人の写真は入っておらず残念です。
タピオカの写真、お言いしそうですね。サルバドール始め昨年行ったアラカジュでも朝はこのタピオカを作ってもらっていました。
ポルトアレグレでも所ピングセンターに行けば本場のタピオカを食べさせてくれるところが有りそれだけを目当てに歩いて行くこともあります。
又時々お便り下さい。
下記URLで『私たちの40年!!』関連BLOGに写真を掲載しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshijiwada2/27048030.html
みなさん こんばんは KAME@大分市です
まだまだ厳しい残暑が続いていますが、皆さまにはますます
ご健勝のこととお喜び申し上げます。いつも皆さまの有益なメールを有難うございます。
私はこの程、前のパソコンのメモリーが大きくなり過ぎて速度が遅く劣化しましたので、デスクトップに買い替えました。ホームページビルダーも今までは8でしたが、今回15にしました。
何もかも新しくなったので慣れるのに大変でした。また、ホームページの更新アップも骨が折れました。もうこの歳ではダメかとも思いましたが、何とか立ち上げることが出来ました。
エッセーや詩なども更新しました。お暇の折、ご覧くださると光栄です。
残暑厳しい折、ご健康にはくれぐれもお気をつけください。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
「詩とエッセーの広場」 www.oct-net.ne.jp/~k-kirii/">http://www.oct-net.ne.jp/~k-kirii/
桐井さん
お便り有難う御座います。
PCを買い変えられたのですか。私の現在使用しているPCも残りのメモリーが10ギガ前後になって来ており危険区域の赤い印が出るようになっており作道が遅くなって来ています。何を削除すれば余裕のメモリーが取り戻せるか?研究中です。写真は全て別のHARD DISK DRIVEに移しPCから削除しましたが、後何を削除すれば効果が上がるのか何方か教えて呉れると嬉しいのですが。。。
桐井さんの一番新しい大分合同新聞投稿記事と季節の写真『夏』にあった田の浦ビーチの写真4枚をお借りして下記『私たちの40年!!』関連BLOGに掲載させて頂きました。
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshijiwada2/27100132.html
和田さん みなさん おはようございます KAME@大分市です
いつも温かい応援メッセージ有難く感謝しております。
和田さんのメーリングの皆さんはグローバルで話題も豊富実に楽しいですね。拙投稿をご掲載いただき誠に有難うございました。
お体に気を付けられてますますのご活躍を記念申し上げます。
和田さん 前田です。
パソコンの速度低下の件:
私は約10年間で、一台目はクラッシュ、二代目は苦しくなって買い替えて、現在三台めです。
記憶容量の50%程度以下で使わないと苦しくなり、作動が遅くなったりクラッシュすると聞いたことがあり、それを経験しています。
和田さんは写真などを別のHD(別売りの外付けのHDがありますがそのことですか)に移しているとのことですので、かなり負荷が軽減されていると思いますが黄信号が点灯しているのですから、苦しいのでしょう。
多くのソフトを入れても当然苦しくなります。一発回答: 下記をチェック、実行してみてください。
特に、HDの「適正化」などは大事ですヨ。
http://adgjm.net/atom/pcxp.htm
|
|