HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




「財産である記録残そう」 同船者会に80人が出席 12/05/18 サンパウロ新聞WEB版より
サンパロ新聞でも50年の集いに付きデスクの松本浩治記者が取材して呉れております。「財産である記録を残そう」との題であるぜんちな丸着伯50周年に付いて報道して呉れています。
前夜祭、式典、サントス日帰りのバス旅行と3日間の行事にのべ150人以上の参加者があり一応、成功したとの評価を受けており有難いのですが、ボリビアから参加の11人、パラグアイ、アメリカ、日本からの参加、初めてのアマゾンからの3人組、谷家の3人組と大変嬉しい初参加者に感謝しておりますが、アルゼンチンからの参加者がなかった事、40年、45年の同船者会に元気に参加して呉れた仲間が故人になってしまったり、今回諸事情で参加出来なかった人が多く大変寂しい思いもしました。大きな集まりは、これが最後になるでしょう。私自身これ以上は、継続すべきでないと強く感じさせられた50年の集いでした。今後は、『私たちの40年!!』寄稿集への収録作業を中心に地道な活動を出来るだけ長く続けて行きたいとは、願っていますが、何時まで続くでしょうか?
写真もサンパウロ新聞掲載の85歳以上の同船者5人による乾杯の音頭を取っている写真を使わせて頂きました。


「あるぜんちな丸」着伯50周年

1962年5月11日にサントス港に着いた「あるぜんちな丸」第12次航海の着伯50周年を記念した同船者会関連行事が11〜13日に聖市などで行われ、12日午前10時からはメーン行事である同船者会の集いが聖市内ホテルで開催された。同イベントには、ブラジル国内をはじめパラグアイやボリビアの日系移住地などから約80人が出席し、交流を深めた。

12日の同船者の集いは吉田栄一氏の司会で進行し、実行委員長の和田好司氏があいさつ。681人を乗せた「あるぜんちな丸」第12次航海について、「600人以上を運んだ最後の移民船」と位置付け、コチア青年、南米産業開発青年隊、野球移民、花嫁移民、南伯呼び寄せ雇用などで渡伯し、それぞれが各移住地に入植した経緯を説明した。

また、和田氏は着伯40周年を記念して立ち上げたウェブサイト「私たちの40年!!」について「全員の財産として記録を残していきたい」と強調。50年代ごろに流行した「しゃれこうべと大砲」を熱唱し、当時の思いを振り返った。

引き続き、開発青年隊で現在は聖州アラサツーバ市で牧師をしている丸谷良守氏とボリビアのコチャバンバ市でシスターの活動をしている障子多美子さんが先導し、参加者全員で先亡者への黙とうを捧げた。

来賓あいさつに続き、出席者がそれぞれ在住地の状態や近況などを発表した。
発表したのは、ボリビアのサンファン移住地在住の田島健児さん(78、佐賀)を皮切りに、北米在住の森啓一さん(65、愛媛)、パラー州トメアスー移住地の三宅昭子さん(69、北海道)、リオ州フ ンシャール移住地の岩本洲(ひろし)さん(70、北海道)、バイア州クビチェク移住地をへて現在は聖州ジャカレイ市に住む深沢泰之さん(71、山梨)、パラグアイのピラポ移住地の園田義人さん(68、鹿児島)の6人。

船内新聞「さくら」を担当したが当時の記憶があまりないという三宅さんは、マラリアの猛威で渡伯1年にして「3人の肉親を亡くした」という。「多くの人たちが苦しみの中で世を去って行ったことが心に残っている」とアマゾン移民の苦労を話し、「人生は常に前向き風車」など自作した俳句を披露した。

乾杯は85歳以上の5人の出席者が音頭を取り、男性最高齢でボリビア・サンファン移住地から出席した障子博忠さん(89、長崎)の発声で杯が掲げられた。

夫人の障子ミテル子さん(86、長崎)によると、障子家族は博忠さんを家長に当時6人の子供を連れて渡伯し、サントスから汽車で約10日かけてサンファン移住地まで行ったという。同地で米や大豆作りを行い、現在は息子に引き継いでいるそうだ。

出席者最高齢で聖市近郊のスザノ市に住む吉田カツエさん(94、北海道)は、「夫が(北海道の)三井炭鉱で22年働いて、日本では百姓の経験もないのにブラジルに来ました。私は酒が好きで、今でもピンガやビールを飲んで元気に暮らしています」と笑顔を見せた。

会場後方には、「あるぜんちな丸」の写真及び模型や当時の船内新聞の現物などが展示され、出席した人々は懐かしそうに見入っていた。

2012年5月18日付



アクセス数 7816391 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0202 segundos.