HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




第24回バーチャル座談会『新春放談 行く年、来る年2012/2013!!』(その1)
毎年、年末年始のこの時期には、1年を振り返り新しい年への思いを語り合う新春放談と題してメーリングリストのメンバーの皆さんと語り合う場としてバーチャル座談会を開催しています。この新春放談は、2003年に始まっており今回の第24回バーチャル座談会は、新春放談第10回目に当たります。よくもまあ10年も継続して来たなあとの感慨も強いです。

ご発言頂いているメンバーの方は、少しずつ変化して来ているようですが、年に一度この時期だけに発言して下さるメンバーもおられ今年の新春放談にも古いメンバー、新しメンバーブラジルの方、日本の方、海外に御住みの方と差別することなく皆さんが一言ずつでもご発言して下さると嬉しいです。最初か最後に御名前だけは明記して下さると有難いです。

今年は少し始まる期日が早まりますが12月10日(月)から1月6日(日)までの皆さんのお便りをバーチャル座談会参加発言としてホームページに残して置きたいと思います。

写真は、今年の大きな出来事として5月12日のあるぜんちな丸第12次航の着伯50周年の集いの集合写真を使わせて頂きます。


和田:愈々今年も恒例のバーチャル座談会を始めたいと思います。今年もトップバターは、丸木さんでしょうか?
先ずは、2012年は、皆さんにとってどの様な年だったでしょうか?色々な思いを残し2012年が終わろうとしています。この時期でないと書き残しておけない取って置きの話しがあれば是非お聞かせ下さい。

丸木で〜す:ロンドンオリンピックやらアメリカ大統領選挙に湧いた年やったけど、個人的には、あんまりええ年やなかったさかいに忘年会でもはしごして忘れたい年ですわ。二回も手術して体調おもわしくなく練習不足で水泳大会には出場出来ませんでした。それに、学生時代にノートの貸し借りした藤本義一が逝ってしまいました。若い頃から肺結核でパスなんか服用してましたから、ここまでよう生きて来たと思います。まぁそれでも、僕は5月には東欧旅行し9月にはブラジルで叙情歌の集いに参加して、このMLの論客と二次会で懇談出来たのは最高でした。

和田:丸木さんの発言でやっとバーチャル座談会が始まりましたね。丸木さんにトップバッターを譲る為に皆さん丸木さんが打席に立つのを待っておられたのではないかと思います。さあ始まりましたよ。気兼ねなくご発言下さい。
昨年は、『けったいな年やった』との事でしたが、今年は『あんまりええ年やなかった』ですか?皆さんの2012年は?お聞かせ頂きたいです。

五味:私たちの40年皆様・和田様へ・クリチーバの皆様へ
第24回バーチャル座談会『新春放談 行く年、来る年2012/2013!!』
トップバターの45年からお世話になっている丸木さんに先んじて、打席に入れなかった、羽田国際空港近くの大田区大森の五味茂が投稿します。
神戸には、10回以上訪れていますが、今年は初めて六甲の夜景と夕方(映像1)を見ることが出来ました。甲子園球場が真ん中に輝いているのが見えますか丸木さん!
有馬温泉にも初めて泊まり、翌日は天の橋立に行く前に、舞鶴引揚記念館に寄ると二葉百合子の歌で有名・な“岸壁の母”(映像2)は大田区大森の方で6年に亘り引揚船の岸壁立った事を知り、感慨深い思いだった。
その翌日は、10年前から始めた、四国八十八箇所霊場の最後に残った65番の“三角寺”(映像3)に参拝し、夫婦で結願できた。これは長男が7番十楽寺の近くに住んでおり、孫2人と遊びがてら車などで気楽に回れて良かったです。
今年は、この40年MLにとって、宿願の“あるぜんちな丸着伯50周年の集い”が盛大に催され、意義の有る和田さんにとって大変貴重な年であったことと思います。また、年末年始は、クリチーバを夫妻で訪問して、山下さん・佐々木さん・角さん・池田さん・他学移連の方々を石田さんの尽力で会えることは、私にとっても嬉しいことで、感謝の気持ちです。4年前和田さんの紹介で、石田さんが、上智の佐々木さん(映像4)・農大の角さん・府大の山下さん日大の池田さん(映像5)を訪問できる様にして頂、長年近くに住んでいる和田さんより先にお会いし、貴重なお話などお伺いする事ができ、あらためて有り難く思いました。
下記のアドレスは、40年の農大の角さん訪問記
http://40anos.nikkeybrasil.com.br/jp/biografia.php?cod=1254
下記は上智の佐々木さん訪問記
http://groups.yahoo.co.jp/group/kyn21/message/756 
下記は府大の山下さん日大の池田さん訪問記
http://groups.yahoo.co.jp/group/kyn21/message/763
和田さん石田さんの絆に感謝し、皆様によろしくお伝え戴き、また会える機会が有ることをねがっています。
良い年をお迎えください。
2012年12月10日 五味 茂より

和田:やはり五味さんは丸木さんを立ててバッタボックスに立つのを控えておられたのですか。盛り沢山な情報を有難うございます。写真もあるので出来ればBLOGに転載させて貰うようにTRYして見ます。年末にクリチーバでお会いする皆さんの紹介文有ったりして助かります。有難うございます。

丸木で〜す: レシーフェ総領事館の斉藤さんの紹介で五味さんがリドホテルに滞在してた僕を訪ねてこられてから45年になるのですか。たしか家業の歯科機材のビジネスチャンスが目的でした。日本に帰られ大学卒業前に東芝メディカルに入れてくれと言ってこられた後、日立メディコに入社されましたね。2010年には新宿の歌声喫茶ともしびで一緒に歌い長い付き合いになりました。去年も銀座でのミニオフ会で再会出来て何よりでした。

石田:五味茂様 ご無沙汰しております。石田@クリチーバです。
五味さんが、ホンジュラスで1年間の、ボランティア活動を終え、ブラジル旅行、クリチーバの拙宅にお出で頂いたのが、昨日の様です。
言われるままに、学移連の、佐々木さん、山下さん、角さん、池田さんのお宅を訪ねました。
それから、お付き合いが始まりました。私を訪ねてくれたきっかけは、SNSミクシーだったか?五味さんのお蔭で、素晴らしい仲間に出会えた事を、感謝します。
2012年7月の訪日は、帯状疱疹などという、妙な病気で中止になり、五味さんとの再会は叶いませんでした。2013年3月に、訪日を予定してます。チャンスがあれば、再会したいですね。(石田@クリチーバ)拙宅からの展望写真を、添付します。覚えておられますか?

丸木で〜す: 個人的な事はともかく、私達日本人にとり重要なのは来週日曜の総選挙に勝った新政府がロシア、韓国、中国と強硬な談判し北方領土、竹島、尖閣諸島を確保する事です。更に、北鮮から拉致被害者を取り戻す裁量のある外相の就任が望まれます。日本国内で日本人が外国の官憲に拉致されるような弱体なコーストガード強化が急務です。

和田:丸木さんの年末の気遣いは、やはり祖国日本の動きですか。16日の衆議院選挙の行くヘは、関心事ですね。12政党が乱立ですが、やはり民主が政権を守れるか自民が政権を奪回するかが焦点になるのでしょうか。第3局の行くへは?連立政権が日本を引っ張って行くのでしょうか?今年は、皆さんの政治的な発言が多い年でしたね。特に中国問題、大いに賑わいました。結構、右派と云うか憲法改正、再軍備を促す強硬派が目立ちました。年末におさらいをして置くのが良いかも知れませんね。どうでしょうか?

麻生:丸木さん 自民党が過半数をとり、憲法9条をい改正することが急務です。北方領土と竹島は実効支配されていますが、尖閣は日本が実効支配しています。中華帝国主義とも云える中国の膨張主義に対し、国防力を備えないと、沖縄を先ず、とられます。
韓国は対馬は韓国領だとほざいています。北方領土を返すふりをして、経済援助、投資を呼び込み自国利益のみ考えているロシア、日本人100人以上をらっちし、先の5人返還に、50億円の支払いを要求した北朝鮮等々日本を囲む隣国は強盗国家ばかりです。

オランダ香織: 和田さん、麻生さん、丸木さん、皆さんが私などより100倍も戦後日本をご存じであることは十分承知しております。
私は1959年生まれですから、皆さんが大人の仲間入りをして自分の意志で海外移住をお決めになられた年代では、まだ幼稚園ぐらいでした。
ですので戦後日本の歴史に非常にうとかったのです。
ところで最近、不意に重信房子の娘をネットで知ることにより日本赤軍のこともちょっとだけ調べてみました。
そして子供の頃恐ろしかった、連合赤軍の数々の暴動虐殺事件を思い出しそれが今の中国の学生運動に良く似ていて驚きました。
日本の政府高官には学生運動に参加した人達も大勢いるのだろうと
思います。その方達にしたら、あの反日運動の異常さをあまり分からないのかも知れないと思ってしまいました。
今の中国は確かに日本の40年前の半民主国家だと思うようになりました。
中国の現在は、中共の高官の腐敗が問題であり国民達は罪なき羊なのではないでしょうか?それはいみじくも日本の過去と重なるのです。ですので、反日運動に対して現在の民主党が、穏やかな政策をとろうとしていたのではないでしょうか?
彼らの自身の経験から年をとると、エネルギーは自ずから失われ、成熟した社会になると思っているのでしょう。
国という意識は、国民一人一人がしっかりと自覚しないと国というアイデンティティは非常に低くなると思います。
かりにたとえ第三次世界紛争が起きてもイラク、アフガニスタン、リビア、シラクなどの国々の国民が苦しんでいるのを知らぬふりした我々にも責任があるのかも知れないと正直思い始めています。
そしてそれ故世界が中国との領土問題を助けてくれずとも、あまり文句は言えないのだと思います。
日本の現状はとても厳しいものでありますが、日本が戦後アメリカ・欧州を相手に商売をして、国を立て直すことが出来たのも真実です、その結果アメリカ、欧州の企業が潰れたことも真実でしょう、今日本が戦後の歴史での再出発時点にあることを認識して驕らず、謙虚な姿勢でじみちに国の再建を始めることが大切だと思います。日本のトンネルやコンクリート製の公共健物が老化しています。
原子力発電所の事故も老朽化も大きな一因だったと思います。
若い世代に知恵を残して、日本国が自信を取り戻して貰いたいと思います。
経済発展、消費社会のひずみが日本に同時期に起こっているのでしょう。
物があふれていて、購買力が落ちたこともデフレの原因だと思います。
地震が起きても怖くない国作りをすればいいのです。
何事も底を突いたらあがってくるのが自然現象だと思いますので戦後直後の日本を思い出して、もう一度日本国らしい国づくりが出来ることを願います。
中国や朝鮮と争いごとをするのは国力を無駄に使うばかりだと思います。
戦後日本人は、急いでがめつくなりすぎたのかも知れません。
今の中国が戦後の日本急成長期と良く似ているように感じます。
日本が日本らしさを取り戻す 2013年 になるように!
そして南米・北米の皆さんが、それぞれの国で平和に暮らせることを祈っております。

石田:オランダ香織さん (石田@クリチーバです。) 重信房子の娘の、ネット映像、見ました。中々聡明な、娘さんです。一方で母親、日本赤軍の幹部として、世界革命を目指し、中東に脱出しました。
そこから、現在の中国の混乱に飛ぶところが、香織さんらしくて、良いです。
私達の子供の頃は、日米安保条約の批准の是非、60年安保、学生運動、ベトナム戦争、70年安保と、紛争が絶えなかったです。
当時、安保反対を唱えないと、進歩的、まともな人間と認められない時代でした。
今でこそ、日米安全保障条約は、日本に有益であったと、皆が認めていると思う。
自分も、一歩誤まれば、極左グループに、参加してたかも知れないです。
最近、中東から追い出されて帰国する、旧・過激派闘士を見て、恐ろしいと感じました。
www.youtube.com/watch?v=TsmmjeLaZyE">http://www.youtube.com/watch?v=TsmmjeLaZyE

オランダ香織: 石田さん 歴史を多方面からちょびかじりすると 「あれ?」と当時の小学生や中学生の頭では見えなかったつながりが見えてくるようになったのです。
ところで日本の1960年代、中国を指さして否定ばかりは出来ないのではないかと思えます。
もしも今のわかい人達がデモを起こして何かしらの破壊抗議をするのならどっちみち壊すというなら、老朽化したビルなどの修復をしてくれないでしょうかなどと思っています。
東北の復興作業にも体力つかって、若くあまり余ったエネルギーの有意義な使い方をしてくれないでしょうか?
ところで当時の学生運動をして公共の建物を破壊した犯罪者達は罰金刑などにすべきでした。本当に責任感がなさ過ぎる馬鹿学生です。
www.youtube.com/watch?v=3itnXEr7kLM">http://www.youtube.com/watch?v=3itnXEr7kLM  このような破壊運動を学生がしていたと思うと今の中国を叩けないという人も出てくると思います。
www.youtube.com/watch?v=n84lmqgp7i8">http://www.youtube.com/watch?v=n84lmqgp7i8

石田: 香織さん 歴史を(結果が出た)後から批判するのは、簡単です。
激動の時代(アナタの言う)馬鹿学生は、進歩的な学生と、言われた事もありました。
今の「無気力・学生」と、貧しい時代の「何とか世直しをしたいと活動する学生」、どちらが良いか?イデオロギーの争いは、時にして、殲滅戦になりました。
学生運動の闘士達で、内ゲバで、命を落とした者も多くいました。
みんな必死でした。まわりが見えなくなる場合も、多かった様です。
私の尊敬する「西郷隆盛」、下級武士であった。
若くして薩摩藩のリーダーとして、藩主(島津公)に、抜擢された。
一方で、藩主の逆鱗に触れ、島流しの刑に、2度も遭った。
明治維新で大活躍、戊辰戦争、江戸城開城、新政府の重鎮となる。
最後は、西南戦争で、明治政府と戦い、逆賊として、自刃(49歳)して果てている。
何度も政府に背き、反体制側に身を置いている。にも拘わらず、私心無い、心意気は、死後も、多くの民衆に慕われています。明治維新の陰では、坂本竜馬も、若くして(31歳)死んでます。
日本が、西洋の植民地とならずに済んだには、日本人の団結力が大きかった、個人のエゴを抑え、公の利益を優先する、モラルがあったと、思います。
今の日本、世界で最も豊かな国になりました。物質的な豊かさの陰で、精神的豊かさが、足りない様に思う。心が、貧しくなっていると思う。
私達、老人組は、若者(日本)の為に、何かを残したい。
輝ける未来を残したい。現実的には、地球を破壊し、尽くす可能性もあります。さて、どうしたものか。

オランダ香織: 石田さん 今の若者を無気力学生といわれますが、彼らには、膨大な情報源がありこれから日本の政治にもっと関わっていくと思います。
選挙をすることの意味の深さと真の民主主義、非暴力的に政治との関わり合いが出来るようになってきたのだと思います。
国内で暴力破壊がおきない日本はやはり安全で住みよい国だと思います。
www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=NfvmyNIgndQ">http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=NfvmyNIgndQ 1974年のような時代に後戻りしないことを祈るばかりです。

和田:香織さんのご発言は、耳に痛いですですね。≪本当に責任感がなさ過ぎる馬鹿学生です。≫とバッサリと切り捨てられています。
かく云う私は、安保闘争(1960年)では、神戸高校の2年先輩の東大生樺美智子さんを警官に圧殺され安保成立の日には国会義堂前に座りこみで夜を徹して抗議?していましたし首相官邸に塀を乗り越えて入り込み電話線を引きちぎり庭を占拠しました。 云われるように責任感がなさ過ぎる馬鹿学生だったのかも知れませんね。早慶戦とデモの洗礼を受けて過ごした早稲田の学生生活は我が青春の悔いなき生活のシンボルだと今でも思っています。政治への挫折感、人生の選択を移民に移しブラジル生活50年を過ぎ ましたが若き青春の特権とも云えるデモ、学生生活の一部だったと今も思っています。政治への挫折感、人生の選択を移民に移しブラジル生活50年を過ぎ ましたが若き青春の特権とも云えるデモ、学生生活の一部だったと今も思っています。ブラジルに移住せずに日本に留まっておれば今頃衆議院選挙の選挙運動でもしているのでしょうか?我が人生の選択に悔いはないですが、日本に残っておればと想像することもあります。香織さんが送って呉れたyoutubeは、私の時代と10年近くずれた1969年の全共闘東大安田講堂事件と団塊の世代武勇伝ですが、これは私が既にブラジルに再移住した後でしたので初めて見せて貰いました。有難う。
今年のバーチャル座談会は、2012年後半の政治問題が尾をひいていますが、別の話題に移った方が良いのですかね。皆さんのご意見をお待ちします。

麻生:石田さん 横から口出し失礼。中々の名文です。これからも本質論を御披露下さい。

丸木で〜す: テレビで放映されてる安田講堂焼き討ち事件を、リオのフラメンゴで同じ下宿の住人と高みの見物してました。この相方が「僕が総長選に勝っていたら、吊るし上げられてるあの加藤さんの立場だった」と話されました。相方とは当時の東大発酵工学研究所長でPUC(カトリック大学)へ交換教授として来ておられた相場さんでした。

吉田:日本へ行く度にいつも電車の優先席で大勢の若者が眠っているのを見ると、この国はもうだめじゃないかと思います。何も残さなくてもいいと思います。
添付の写真は先週行われたピンダモンニャンガーバ市で行われたダンスコンクールです。

和田:吉田さん。随分悲観的ですね。日本の若者たちも見捨てたものではないと思うのですが。私は、色々な形で日本の若い人たちを世話して来ましたが(日本ブラジル交流協会のブラジル南部2州の研修生73名を研修先を見つけ1年間面倒を見ました)『この頃の若者は、。。。』との言葉が口に出るようになればお世話を止めようと思っていますが、まだまだ私の娘たちも含めて若い人たちには期待と成長を見守って遣ろうと願ってます。これから育って行く孫のペードロ悟君の将来にも期待を掛けており出来るだけ見守って遣りたいと思っています。
吉田さんのダンスコンクールの写真をバーチャル座談会の欄にも貼り付けて置きます。良い趣味を持っておられますね。私はチークダンスも出来ないので羨ましいです。

古谷:石田さん 私も横から口出しします。貴信冒頭の一文「歴史を(結果が出た)後から批判するのは、簡単です。」至言です。全く同感です。私は以前此のMLでこれを「後出しジャンケン」と申しました。
英国の歴史学者トインビーが、繰り返される大戦を嘆いて、「人類は歴史に学ばない馬鹿な動物である」と酷評しました。
過去の不幸な出来事を教訓として、現在の国家経営に生かすも、生かさないも、国民の良識と決断に懸っています。次世代・次次世代が後ろに控えて居ます。我々は、彼等に最善の状態で国家経営を申し送る義務があります。然らば、何が最善か?我々は真剣に考え、頭を痛める要があります。

オランダ香織:古谷さん!感激しました、頑張ってください。偶然に見つけたBlogですがなかなか面白い話が読めます。
戦後一緒に生きてきた他のひとの人生を読むと知らなかった世界がより見えて来るようです。
Blogの持ち主が、ソウカガッカイ?かな?とちょっと分かりませんが
インタビュー内容は宗教色は見えないので、お時間があれば読んでください。
日本の戦後を知るには庶民の目からの話も大切だと思います。
http://gekkankiroku.cocolog-nifty.com/edit/cat20550334/index.html

斎藤:和田さん 40年の皆様 今年は皆さんの投稿を全部拝読いたしました 残り数日ですが31日までがんばります、2012年−12月ー12日

和田:斎藤さん 今年の『私たちの40年!!』MLの全てを拝読されたとの事。ご苦労様でした。現在までの所7113通のメールが配信されています。
今日は12が続く珍しい日ですね。2012年12月12日12時ですか。確か今日が石田さんの誕生日で明日が園田さんの誕生日です。これからも宜しくお付き合い下さい。

石田:和田さん 誕生日を覚えてくれていて、ありがとうございます。

和田: 後1時間程でFIFAのクラブ対抗世界1を決める準決勝が行われます。日本時間7時半キックオッフのようです。
広島サンフレッチとの対戦を予想していたのですが、エジプトのチームに負けてしまったようですね。試合は、南米代表のコリンチナス対アフリカ代表のAL AMLYの試合となるようです。是非日本の皆さんもコリンチアンスを応援して下さい。ブラジルから1万5千人が応援に出かけているとの事ですが、出稼ぎ中のブラジル人を入れると優に2万人はスタジアムに溢れているのではないかと思います。ブラジルのサポーターの応援ぶりを見るだけでも価値があると思います。ブラジルでも8時半から実況放送が行われるようで午前中は仕事はなしにして観戦予定です。コリンチアン頑張れ!!
コリンチアンスは、1−0で勝ちましたが世界1になれるのですかね?
今日の午前中は、家でコリンチアンスの試合を観戦しましたが、前半30分にゲレイロが上げた1得点を守り抜き何とか勝ちましたが、日曜日の優勝戦でヨーロッパ代表と当たることになると思いますが、さてこの戦力で勝てますかね?心もとないです。

北川: 和田様  ご無沙汰しております。恒例の大会が始まりました!
コリンチアンスがブラジルぽぃ勝ち方で決勝に進出です。
久しぶりに南米の勝利になるのでしょうか?
TOYOTAカップオフシャルを初めて20年を迎えました。
写真も何点か添付します。

和田: 北川さん
御久し振りです。TOYOTAカップオフシャルを初めてもう20年にもなりますか。第1回からOFFICIALプログラム/カタログ作成用の選手写真を撮っておられ地元ポルトアレグレからグレミオが南米代表で日本に行く時からご一緒させて頂いており本当に長い御付き合いですね。何時もプロの写真を送って頂いており感謝します。2枚目の写真のトヨタスタジアムの円形全景良いですね。特殊レンズを使用しているのでしょうか?実は、私もNHKの実況放送を見ながら何枚か写真を撮ったのでそれを掲載する積りでしたが北川さんのプロの写真を送って頂いたので関係ニュースに貼り付けさせて頂きました。有難うございます。

北川: 和田様

コリンチャンスは凄いサポータです、バスで大勢駆けつけています、ワゴンのレンターカーで乗り付けてきてる人もいます。
彼らは在住、それともブラジルから来たのでしょうか? 第一試合の前からお酒を飲んで(新幹線の中のお酒はすべて売り切れだそうです!)大暴れ! しかしあの熱い応援は素晴らしいですね。
チェルシーはあまり強くないかもしれません、しかしビックチーム侮れませんね。
また決勝戦でも送ります。
追伸
来年のコンフェデには行くつもりです、また相談に乗って下さい。
宜しくお願い致します。

麻生: 和田さん

予想通り、Chelsea(UK)がMonte Rei(Mexico)を3対1で破り、決勝はCorinthians xCShelseaとなりました。
両者の準決勝戦のTVで見る限り。チーム力ではChelseaの方が、若干上の感じです。Chelseaはロンドンに本居地を置くチームですが、欧州、アフリカ、ブラジルの多くの選手がプレイしており、ブラジルからは5人います。FWのLucasは有名です。英国のチームらしく、守備と組織力が強く、空中戦は強いです。コリンチアンはブラジルの典型的チームで、個人技に優れ、リズムに乗れば強いですが、組織的に守る段になると、脆さを露呈します。
しかし、やってみないと分からないのが、サッカー。16日の試合は、楽しみです。尚、優勝チームの懸賞は500万ドルだそうです。

和田: 麻生さん 日曜日のクラブ世界1を決める決勝戦は、やはり南米とヨーロッパ代表チームでの激突となりますね。久し振りに南米代表に勝ってほしいです。最近では最後に南米が勝ったのは我がインテルがバルセローナを破って以来となります。これまでのサントス、クルゼイロ、グレミオ、フラメンゴ、サンパウロ、インテル等が優勝していますが昨年はサントスが負けています。コリンチアンスにこの世界1の仲間に入って欲しいです。決勝戦は横浜で開催されますが、ブラジルの応援団が横浜に集結、大騒ぎをすることでしょう。トヨタスタジアムへの移動で新幹線内のアルコール類が全て売り切れたとの北川さんの便りが届いています。

麻生: 和田さん コリンチアンに是非、勝って欲しいです。勝利の馬鹿騒ぎを、日本の方々に見せてほしいです。但し、ケブラケブラの乱暴狼藉は御遠慮願う。熱狂フアンの多いいブラジルででも、コリンチアンのフアン、応援団の過激な事は最右翼です。ライヴァルのパルメイラとの試合では、市街戦さながらの、死者が出る喧嘩沙汰も起こります。







アクセス数 7815818 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0604 segundos.