HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




愈々3月も終わりですね!皆さんのコロナウイルスとの共存生活は、如何でしょうか?
4月に入っても日本では、緊急事態宣言が出たり自宅蟄居を強いられる生活が続きそうですが、この異常事態、新コロナ騒動を生きる50年!!関係者の耐乏?生活の一端をホームページに残して置きたいと思います。バーチャル座談会風に発言者の名前を記してメーリングリストへの発言を拾って見ました。今回はその1です。写真は、BLOGに随分沢山掲載されているのですが、風車小屋公園を騎馬隊が3人組で徘徊している写真を使用しました。


和田:3月は、明日で終わりますが、コロナウイルスとの闘い、共存は、4月以降も続きそうですが、ここらで皆さんの蟄居生活の様子を記録に残して置きたいと思います。言い出しペーの私の此処1週間の蟄居生活は、事務所にも出かけず、家の中で蟄居、何とか1日に1度だけ外出させて貰い日産?の1万歩を密閉、密接、密集を避け、何処にも寄らない、誰とも話さない、人込みは避けるを条件に歩きに出ていました。蟄居生活(外出禁止令)が出た3月23日から昨日の30日までの7日間では、昨日が最低の11084歩で7日間1万1千歩台をキープしました。
毎日1万1千歩台で7日間の合計は、7万9019歩で1日平均1万1288歩。3月の29日までの合計は、39万4990歩、1日平均1万3620歩となっています。
1日だけ1万歩達成が不可能になり自宅の駐車場を端から端まで何度も行き来して1万1千歩確保しましたが、フランスで自宅のべランダでマラソンを達成した御仁が居るとのニュースを見ていたので自宅で6時間半、42キロ195メートルをベランダを行き来して達成したのを見習ってガレージ内を歩きましたが、これは難しいです。
地元紙でも用事の無い人は、家を出るなのキャンペンをしており一番安全で安心して歩ける風車小屋公園を1週する事が多かったのですが、日曜日には、州警兵の騎馬隊が出場、3人(3馬)一組で見回りをしていました。
働いているのは、電気、電話工事人と塵漁りの人達。歩いているので多いのは、犬の散歩とスパーへの買い物客に手を繋いで歩く若い恋人たちでした。車は通るが用もなくぶらぶら歩いている人はいないようでした。

丸木で~す  内外の報道を比較すると、日本も含め他の国では規制が緩いですね。ここカナダでは3日前に首相が非常事態宣言してから外出禁止になりました。僕は帰国8日目の今日も、テラスで新鮮な空気の深呼吸とラジオ体操するぐらいで運動不足で身体がなまってくるのが判ります。ブラジルでもカナダでも、平常はトレーニングで五千メートル泳いでるのが嘘みたいで、文字どおり陸にあがった河童です。警備員が監視しており、アパートのドアを開ける事も廊下に出る事もできません。到着時に空港で入国審査官から2週間の外出禁止の書類をもらい2週間が待ち遠しいです。

和田:丸木さん カナダは、厳しいですね。後6日で外出禁止終了ですか。籠城頑張って下さい。食料品は電話で届けて貰うのですか?我が家は、義妹がスーパーに行って買って来て呉れますが、そろそろ重い牛乳箱、ビール箱等を買い出しに行く事になりそうです。体重が増えますね。食っちゃね、食っちゃねではねえ!これから1万歩歩きに出ます。密閉、密接、密集を避けて。。。

松栄:つれずれに。。。3  皆さん
今回掲載させていただいているカトレア群は、一昨年2018年11月25日に開催された第十五回夏季ラン展で、ラン協会公式大会とは少し違っています。
本大会は3月の秋本番と、9月の春本番の時期で、記憶があやふやですが、もし先週だったかにサンパウロでラン展が実施さてていたら(新型コロナで中止だった?)102回くらいの
正式開催だったと記憶しています。
そんな次第で、ここ15年ほどは11月にも、サブ大会として11月に開催されているようです。
なぜ11月か、と考えたら、サンパウロを中心に海岸山脈をバイーアからリオグランデ・ドスールまでの地域に自然に開花する、ブラジル原産のレリア・プルプラータ種であるとか、カトレア・インテルメジアが、この11月が開花時期となっているからです。
今回の2018年11月開催の優勝花は、そんなレリアだとかカトレア・インテルメヂアの花が中心です。
優勝杯が付いた赤いリボンのついているのが、グランプリです。(昨日掲載の花にあります)
今日はそんな出品花の一般出品花ですが、私としては優勝花より今日の中にある、紫に近い花 の方が、好みなのですが。

マリコ:和田さん、『ただいま戻りました』
いろいろ…お手数をかけてしまいごめんなさい。
お陰様で、無事に登録が完了した様です。
ありがとうございました。
W50の皆様、ご無沙汰しておりました。
姿なき敵であるコロナウイルスが世界で猛威を奮っておりますが、皆様は、お変わりなくお元気ですか?
この方、相変わらず肩の痛みと闘い続けていますが元気にしています。
我が家から4分のホームに入所して居る母も元気です。が…
家族の面会が禁止されており、40日以上会っていないことが寂しいです。
毎日FaceTimeで話すことだけが何よりの楽しみです。
ただ、3月21日母が入所して居る老人ホーム横の満開桜を見るため5分だけ面会できた事が、最近のもっとも幸せだった出来事です。
和田さん、W50の皆様、長い間ご無沙汰してしまいましたが、どうぞ、これからまた、宜しくお願い致します。
追伸:東京の桜
ここ数日間に写しました写真を添付します。ご覧下さいね。
最後に会った日から一月後の3月21日、たった5分でしたが
母が入所して居る老人ホーム横の桜を観賞。
桜と鳥               
ホーム横に咲く桜と母とシルバーカー
2019年10月に90歳になった母。    
コロナウイルスの為、マスクをつけての花見
3月29日 0度、東京では雪が積もりました。 
雪の中でも可憐に咲く桜
翌30日は12度。素敵な桜を発見。可愛いでしょ?

和田: お馴染みの中平マリコさんが50年!!専用のYahooのメールアドレスを取得されて50年!!にカムバックされての最初の花談議に東京の桜を送って呉れました。昨年10月に90歳になられた不ちゃんもお元気そうそうです。面会が禁止されており花見ん為、5分間だけ会えたそうです。東京の桜をお楽しみ下さい。

和田: マリコさん お帰りなさい。苦労しましたね。名前と数字に間のアンダーバーが抜けていただけで駄目だったのですね。やっと開通して良かったです。招待日が30日の午前2時59分、参加日が同日の午前4時3分との記録が残っており52番目のメンバーに座りました。ご苦労さんでした。yahooならブラジル滞在中も世界中で使えます。50年!!専用にすればホッタラカシして置いて大丈夫ですよ。暇が出来れば明ければ良いです。好きな時に書き込んで下さい。徹夜は駄目ですよ。。。
綺麗な桜の花とふうちゃんの写真有難う。
久し振りに花談議にも掲載して置きます。
今後とも宜しく。。。

マリコ:和田さん 『ただいま』お世話をかけました。
無事開通に安堵しています。ありがとうございました。
W50会員No52番目の中平マリコ。今後とも宜しくお願い致します。早速「花談議」への掲載ありがとうございます。

アマゾン昭子:マリコさん
お元気で良かった 。私も携帯が古いせいか時々ストを起こされて最終的に私の登録時にいち字の打ち間違いいで届いていないことがわかってやっとなおったものの 昨年12月から体調を崩し未だにグズグズしている有り様 最近内視鏡検査を受けて何もなくて さてこれからと庭と近況をとおもったらスマホは送られたビデオで一杯になり(消す作業をしていなかったので)写真を送ることが出来ずにいます。
コローナウイルス騒ぎのために出ていってなおしてもらうこともできす ここで失礼 します。マリコさん 相変わらず肩の痛みと戦っておられるよし。痛みが少しでも和らぎますようにお祈りいたします。コローナウイルスからも守られますようにおいのりしております。

マリコ:昭子さん 早々の温かいメールをありがとうございます。
昭子さんも体調を崩されたとのこと…大変ですね。
昭子さんも今まで様々な病気と闘い、その都度 克服されてきました。が、一度 大きな病気や怪我をしてしまうと次々にいろいろな事が出てきてしまう。
2018年4月に行った人工関節の再置換手術で少しは良くなると希望を持っていたのですが、頭上に???な事がいっぱい。かなり動きに制限が出てきています。
今は、ひたすら「これからどう乗り切るか」を肩と会議中です。
でも、大丈夫。元来の「元気マリコ」乗り切れると信じ頑張っています。
90歳の母が頑張ってくれて居るのですから!!!
ブラジルもコロナウイルスの感染者が増えて居る様ですね。
体力が弱って居ると免疫力が低下します。
昭子さんもお身体ご自愛下さいね。私も頑張ります。
昭子さんが健康を取り戻して下さいますことを心から祈っております。

久留米のはな:春のお便りを。。。 
しゅくこさん、美知子さん、マリ子さん、昭子さん、そして皆様へ
久留米からはなです。
コロナウィルス報道の毎日ですが、とうとう久留米でも感染者が2名出ました。
福岡北部の報道が続いていましたので県南になる当地は大丈夫かなと思っておりましたが…
一人は外国帰りの大学生、一人は福岡市への通勤者。
今はもう誰が感染者かわかりません。呼吸器疾患持ちの私は戦々恐々です。
久しぶりに近くの公園に桜を見に行きました。例年ならば結構人がいるのですが、まったく人影はありませんでした。
桜独り占めです。
今年はあちこちで花の咲くのが早く、葉桜もありました。
ツバメの飛来も今年は1週間は早かったと思います。
丸木さんのお便りにあったクルメツツジを。つつじも開花が早いようです。
皆さん体調に気を付けてください!!

和田:北九州の南福岡、久留米のはなさんから桜とツツジの花便りが届きました。今年は、暖冬?で桜の開花、燕の飛来が何時もの年より早かったそうです。小人19の影響で花見客も少なく独り占めだったそうです。久留米にも感染者が2名出たとの事、気を付けてくださいよ。

アマゾン昭子: はなさん しゅくこさん 皆さまへ しばらく ごぶたさしていました。
はなさん 呼吸器疾患の身にと心配ですね。
私も免疫力の低下にいち速くばてることでしょう。 でも体操ができるようになり。体重も45kgに増え 何とか頑張っていまず。手伝ってくれていた姪が今度は暫くじっとTomé Açuにいてくれると思ったけど私が元気になったからとまたでかけていきました。バスのなかはマスクを使うように持たせましたが。。。
Tomé Acuはまだ感染者はゼロですが ベレンは40人近くいるのです。
そちらは桜が綺麗な季節となりましたね。
私が撮った写真が何故か現れないので娘が送ってくれた深谷市の春を御届けしましょう。娘の散歩道の風景だそうです。
皆様 コローナウイルスに。出会わないように祈ります。

砂古:丸木さん、はなさん、 砂古です。
 久留米つつじの写真綺麗ですね。 丈が高いから同類のシャクナゲでないですか。 シャクナゲは丸木さんの好きなビールの旨いcampos do jordãoの街路樹にも植えて在ります。Portlandでは、英語でRhododendronと言い、気候が合っているのか、同名のGardenが、すごく綺麗で有名です。
はなさんに伺います。綺麗な桜を見せてくれ、有難う。ところで、僕が青少年時代を過ごした佐賀では、当時関心が少なかったせいかもしれませんが、九州で枝垂れ桜を見た記憶がありません。ブラジルに来てから、春の訪日で関東地区、中部日本、裏日本の旅行などで、見たのが初めてでした。かねがねの疑問なので、教えてください。

丸木で~す  カンポスジョルドンのバーデンバーデンも美味しいビールですが、佐賀の有薫も旨い酒です。佐賀は恩師の高田保馬先生の出身地です。博多には有薫道場があり酒飲みを鍛えてます。トロント移住者協会の方がクルメツツジの写真をメールしてくれましたが、僕は花よりだんご、いやダンゴより酒の方がいいです。することのなくなった今、ドイツにでも行ってバーデンバーデンで温泉にでも浸かりリラックスしたいですね。

砂古さん、昭子さん、皆様へ 久留米のはなです。
 砂古さん、桜を愛でてくださってありがとうございます。
やはり春は桜ですね。
市内にある有名な「浅井の一本桜」も山桜、隣県も大きな桜はほとんどが山桜のようです。が大分県の中津市、別府市、日田市のお寺に樹齢200年の枝垂れ桜がありましたよ。
 www.jalan.net/news/article/151112/ をチェックされると素晴らしい桜が見れます。枝垂れ桜も。">https://www.jalan.net/news/article/151112/ をチェックされると素晴らしい桜が見れます。枝垂れ桜も。
勤務時代の出張で東京の六義園で見た枝垂桜はみごとでした。つつじも樹齢の高いものがあり素晴らしい庭園でした。
東京のど真ん中に江戸時代からの庭園が保存されており感動したものでした。
「六義園の枝垂れ桜」
丸木さんの送られた写真も、私の写真もクルメツツジです。
クルメツツジも成長すると1〜2メートル超になります。
先日撮った「シャクナゲツツジ」と我が家にあった「春一番」(これはシャクナゲとつつじを交配させた品種)ツツジも色々、植物の世界は奥が深いです。
これもツツジの仲間の「カルミア」北米原産で金平糖のような可愛い花で、ピンク・白などあります。
これは大分県九重町の知人宅で撮りました。
最後は先日訪問した知人宅の面白い植物を!!私も初めて見ましたよ。
仏手柑(ブッシュカン)の実とその可愛い花です。
実は食べることができるそうです。
 昭子さん、
元気になられてよかったですね。

砂古: はなさん、 かねがねの疑問に答えてくれ、ありがとう。ヤッパリ佐賀で見た記憶は山桜で、山桜には枝垂れがないと言う事ですね。それにしても六義園の枝垂れ桜見事です。ブッシュカンの実食べてみたいですね。

マリコ:はなさん マリコ で〜〜〜す。長らくご無沙汰していました。和田さんに助けていただき、やっと登録完了。また、宜しくお願いします。
コロナウイルス。日々の感染者総数を聞く度に不安になります。
久留米にもとうとう感染者が出たとのこと…心配ですね。
コロナウイルス…本当に怖い。恐いです。大暴れしているコロナウイルスは、匂いも形もなく、足音も立てず、誰彼構わず静かに近づいて...??? これからどうなるのでしょうね???
先が見えてこないことに、戸惑いを隠せない私です。
今はただ『我を守る=人を守る』かなと自己管理に努めています。
そして、普段できないことをしながら、静かな環境の葛飾区。
ゆっくり…のんびり…過ごそうかと思っています。
呼吸器疾患をお持ちの はなさん。
どうか、どうか、充分お気をつけて下さいね。
お願いします。

砂古: はなさん ご案内のjalan.net/news/article/151112にアクセスしました。伊万里の明星さくら樹齢900年には驚きました。大分県に枝垂れ桜があるのは、瀬戸内海に面し、本州の気候に似た所があるからでしょうね。ブッシュカンの実の写真、面白いです。色々見せて頂き、ありがとう。

和田: コロナウイルス騒ぎの中、3月もそこそこ歩きました。
令和2年は、1月48万歩、2月43万歩、3月41万8777歩(1日平均13508歩)とそこそこ歩きました。特筆すべきは、3月4日に三上さんと歩いたイタインベジンニオ(RS州とサンタカタリーナ州境にあるグランデキャニオン)の1日に今年初めての3万歩以上(3万301歩)歩いた事です。翌日の3月5日は、2月最低の9355歩でした。2月は、1万歩以下が2回、2万歩以上2回内1度は3万歩いじょう。残りの27日は、1万歩ー2万歩でした。年間合計133万歩、1日平均1万4687歩になりました。外出自粛令が出た3月23日からは、1日1回、1時間半、1万歩に決め毎日1万1千歩台をキープしました。自由に歩けるようになるのは何時になるのですかね?外出自粛中でも1日1万歩は、キープしたいと思います。2013年に歩き始めて(記録を取り始めて)6年弱で初期の目標4000万歩を達成、現在4739万歩歩いた事になります。
実績表と風車小屋公園のことじ灯篭前で撮った写真を貼り付けて置きます。

丸木で〜す
水泳世界選手権大会直後に同じ会場で開催される水泳マスターズ世界選手権大会が来年秋なら勝てると思いますが、22年まで延期されると、僕は87歳になるので85歳から89歳ブラケットでは2歳若い連中と一緒に泳ぐことになり優勝は難しくなります。

村松:丸木さん、何を弱言行っているのですか、88、89歳に負けたら如何するつもりですか、2歳下に勝ってこそ真のチャンピオンとしての価値があると言うものではないでしょうか頑張ってください。
 私もコミニテー内でシニヤー等と今週の日曜日まで週5回ラウンドしていました(月曜日からゴルフ場も閉鎖)、Group名は「Skinners」と言ってSkin Game(各ホールで最小で回ったものがホール毎に25セント頂ける)を早朝 8~15名程度の 60代、70代、80代と回っていました。
 私は78歳、60代の1名と80代の1名をのぞいて毎回上位1−3位以内に入って頑張っています、現在でもドライバー飛距離は200~225yで60代には負けません、88歳の1名は数年プロゴルフ界を制覇したレジェンド、殿堂入りした「Sam Snead」のキャデーをした爺さんで、飛距離と歩くスピードは私の方が上ですが、真っ直ぐに飛ばしチップ、パットは抜群でハンデイ「0」です、キャデーでもその道を極めたすごい男です。  村さん-CA

丸木で~す
発破かけられてハッと気がつきました。マスターズゲームでの他のスポーツでは、十歳間隔の競技もありますので頑張ります。再来年なら、同僚の日本人と同士討ちになりますが、平泳とバタフライでは僕がいつも勝ってますが、自由形と背泳ぎでは2歳若い彼の方が速いので個人メドレーでは勝ったり負けたりしてます。レース当日のコンディション次第で、どっちの転ぶか判りません。それまで生きてるかどうかさえ、この非常事態では一寸先が不明です。

広橋:ブラジルでも桜の花がで咲きます。 
はなさん、皆さん サンパウロ(ジャバクワラ区)の街角で一人ぽっちで寂しそうな桜の木があります。
それでも春になると精一杯頑張って咲きます。異国で頑張る私達の様です。写真を添付します。

和田:広橋さんがサンパウロのジャガパーラの街路樹の寒緋桜の写真を送って呉れています。ブラジルでは、この沖縄桜とも呼ばれる色の濃い寒緋桜が普及しています。サンタカタリーナ州のラーモス移住地の桜は大島桜が多くもう少し薄い桜色をしています。カルモ公園の桜も見て見たいです。

久留米のはな: 広橋さん、皆様へ青空に濃い色の桜が映えますね。 ブラジルに渡られた方が遠い日本を思い植えられたのでしょうか?
「頑張って咲かせる姿が、異国で頑張る私たちのようです」という言葉が心に響きます。
彼女も見上げてくれる広橋さんたちを見て喜んでいることでしょう。
いつまでも大事に育てていただきたいです。日本でも樹齢100年200年という桜が今でも花を咲かせています。
昔ブラジルに渡った夫の大叔父も異国で遠く離れた日本に思いをはせたのでしょうか!

広橋: はなさん、皆さんへ ブラジルでは街路樹に対して厳しい規定(規制)があります。
その中に、街路樹には外来種樹木の使用を厳しく禁止しています。
写真で紹介しました一本の桜の木は普段ブラジルの街路樹に混ざって姿を晦ましこっそりと生きています。場所も住宅街で人通が少なく、市の役人の目から逃れているようです。
花を咲かせる時だけ本性を表し、監督局員の目に入らない様にパット咲いて素早く散っています。
一度、宮城県人会の中澤会長さんが東洋街(リベルダーデ区)を桜の並木道にしようと頑張りましたが、成功しませんでした。
しかし、サンパウロ市の東にあるカルモ公園内に千本以上の桜が植えられました。 公園の周りを鉄格子で囲み、超特別な許可が下りました。

杉井:西宮市の桜満開 丸木さん
COVID-19 (China Origin Virus Diseas) の感染者が日本でも急激に拡大しており、外出自粛要請のため街中には出掛けない様にして家から歩いて行ける甲山周辺を散策していますが、関西学院周辺や神戸女学院正門、御手洗川沿い、市西高近くの新池の周囲の桜並木は今年も満開になりました。夙川はまだチェックしていませんが、恐らく満開になっているでしょう。懐かしいと思われる写真をお送りします。県西高の向いの消防署は昨年関学の裏に移転しました。

和田: 毎年西宮市にお住みの杉井さんが関西を代表して西宮市の桜を送って呉れていますが、今年も小人19の騒ぎで自宅監禁状態の中近くの甲山界隈の桜並木特に丸木さんの母校県西高校正門前の写真を送って呉れています。

丸木で~す 母校 兵庫県立西宮高校の写真は懐かしいです。受験勉強に追われた日々でしたので、桜が咲いてたのを覚えてません。正門を入って左側にあった図書館跡に、いよいよ創立百周年記念館建設の工事が始まると、同窓からも桜満開のメールが届きました。記念館にはロシアでの僕の水泳マスターズ世界選手権大会での銀メダルと賞状に加え表彰台の写真も展示されるそうです。日本で開催される来年の世界マスターズゲームで金メダルを獲得すれば、母校に寄贈して帰るつもりです。百年前にどちらが創立されたのか存じませんが、前身は旧制でアホの行くボンクラ学校の西宮商業と、才媛の行く名門の西宮女学校です。県西ではOB(いやOG)にオリンピック選手が何人か居ますが、世界大会で表彰台に上がりメダルを受賞したのは僕だけだそうです、為念。

吉田:古谷さん 部屋でカラオケですか?いいですね。青春日記、今日でお別れ、忘れな草はワルツですね。ダンスパーティーで歌ったことがあります。懐かしいです。思いっきりワルツを踊ってみたいです。カラオケもダンスもできません。隔離生活の中で今日はドライブに出ました。カンポスドジョルドンに行く道を走りトレメンベ市を通りかえってきました。途中で焼肉屋があったので豚のバラ肉を焼いたものを買いました。私の住むピンダモニャンガーバではコロナ感染者はいないので、明日からレストランに営業許可を出すか市役所が検討するそうです。

古谷: 吉田さん お住まいの Pindamonhagaba は人口17万人のこじんまりした町ですので、コロナ感染者は居ないとのお話は尤もで羨ましい限りです。ご夫婦揃って、歌もダンスもお好きとあって言う事はありません。ご主人のアノお腹で?苦も無くステップを踏まれるのを見て脱帽しました。コロナで禁足を食らっては、我慢できないでしょう。
弊前信で、好きな十曲の名前を挙げましたが、それ以外に好きなギター奏曲は「青春日記」と「禁じられた遊び」があります。これらも、暇さえ有れば聴いています。
それと日本が誇るオペラ歌手「佐藤しのぶ」の声量にはおった曲げました。1987年のNHK紅白歌合戦で唯一マイク無しで歌った歌手でした。
ここ一年来続けて来た団地内のジムでの筋トレが、コロナの所為で禁止されましたので、代わりに死んだ犬と歩いた団地内の道二キロと階段百段を登っています。速足で歩くと息が切れますので、良い訓練と思っています。CPの前で座りづめだと、女房が怒りますので、仕様がありません。犬と歩いた道は、犬を想い出すのでイヤなんですが、ジムの再開まで我慢しています。

和田:最後に日本の方にも登場して貰いましょう。元日本ブラジル青少年交流協会の研修生の福田 誠さんのBLOGからお借りしました。

福田:外出自粛の影響でポイ捨て吸い殻が減った?!今日もリモートワーク(テレワーク)なので、週末のように早朝に通勤路のポイ捨てゴミをトングで拾いながら、ファミマに行った。
先週の金曜日から連続4日のポイ捨てゴミ拾いなのだが、この週末、そして今朝もタバコ吸い殻の数が減っているように感じる。この吸い殻拾いはキレイにしても土日などはその数時間後にはまた落ちているという状態なので、たまたま連続して掃除しているからというよりも実際に路上喫煙者の外出が減っているのだろう。(4月5日)



アクセス数 7925240 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0154 segundos.