HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




画像掲示板の書込み一部永久保存開始。
11月18日より画像掲示板を開設、新しい寄稿集をUPした時のPR、関係者の写真掲載、各種連絡、『私たちの40年!!』愛読者?からの暖かい書込み(カキコ)、貼込み(ハリコ)等に威力を発揮して呉れております。この画像掲示板はある一定のサイズまで達すると古い物から自動的に削除されて行くとの事ですので、貴重な写真は写真集に一部記録的価値のある書込みは、この寄稿集に転載して置く事にしました。クリスマスイブの24日現在『私たちの40年!!』は8900回、画像掲示板は1750回のアクセス(1日平均47回)を記録しております。バーチャル座談会への関心等も手伝い次のキリ番9999/10000/11111/12345総てカーニバル前に達成しそうです。寄稿集は200番で今年を終えそうです。年間200件、5年で1000件の寄稿が集まればそれなりの戦後40年の移住史の一部として書き残せるのではないかと思います。内なる物の発露として継続して行く積もりです。
写真は、私事で気恥ずかしい気がするのですがやはりこの『私たちの40年!!』の始まりとなった22歳の若き日の横浜出航前時の花束を持つ華やいだ私の写真を選びました。旧友モグリ同船者の谷 広海君が云う《全ては和田より始まる》の言葉を裏付ける1枚です。


1.『私たちの40年!!』画像掲示板を設置します。
名前:和田 好司 日付:11月18日(月) 18時11分
『私たちの40年!!』画像掲示板をezbbsのソフトで設置する事にしました。現在画像掲載オプシオンを手続き中ですので2-3日で手続き完了予定です。
従来の掲示板も継続しますが画像を一度に3点まで添付可能ですので話がムルチラテラル形式で多くの方のコメントと質問、解答等で弾む事を期待しております。映像添付オプシオンが準備され次第皆さんのお便りをお待ちします。

2.画像掲示板が設置されました。
名前:和田 好司 日付:11月18日(月) 20時50分
11月15日はブラジルの共和制樹立記念日のお休みです。朝、『私たちの40年!!』HPにアクセスして見ると6135を記録しておりました。多くのブラジル移民に興味を寄せる方がブラジルだけでなく日本にも増えて来ており心強く感じておりますが、現在の書き込み掲示板が画像の書き込みソフトがないこと管理者の私と書込み者とのビラテラルで会話が進む傾向があり誰でもが入り込むムルチラテラルな会話として続きにくいとのご指摘も頂いており、今回映像と皆が同じ話題に書込みが出来る形式のBBSを導入する事にしました。皆様の積極的な書込み、質問、会話が進んで行く事を希望します。最初の映像は、『私たちの40年!!』HPの写真集に掲載されている昭和37年3月30日横浜出航の日(於)あるぜんちな丸と書かれた花束を持つ22歳の私の写真です。これが『私たちの40年!!』HPの出発の日となった貴重?な写真です。

Re: 画像掲示板の利用状況と写真サイズ変更。
名前:和田 好司 日付:12月2日(月) 21時25分
画像掲示板が設置されて半月が過ぎようとしております。毎日平均40件以上のアクセスがありそれなりに役に立っているのではないかと思いますが、見て下さっている割に書き込みが少ないのは、やはり掲示内容に問題があるのではないかと危惧しております。寄稿集の案内を乗せて興味を持たれた方に本文を読んでもらえればと思っているのですが、通常掲示板と同じように私の発信、返信で止まってしまい後が続かないというのは話題が移住という通常馴染みの少ない話題で入りにくいのでしょうか?
写真のサイズを最大の240pixelに再設定しました。幾分見やすくなるのでしょうか?
第3回バーチャル座談会にはフリートークの形で多くの皆さんに参加頂けるように工夫したいと思いますのでよろしくお願いします。

5.おめでとうございます。
名前:神戸じいじ 日付:11月19日(火) 18時39分
早速「明石海峡大橋」を添付します。
私は最近野鳥ばかり撮っていますので、手持ちの写真を探します。
明石海峡大橋を追加します。
この橋は、世界最長の吊橋です。
夜景は、私の住むマンションの屋上から撮ったものです。

こんな夜景が神戸じいじさんのところから見えるのですか。
うらやましいですね。
まだこの橋の色が変わるところ、見たことがないのです。
皆さんが美しく撮られているのでそれを拝見するばかりです。

MASAYOさん、おはよう御座います。
和田さんの留守中、MASAYOさんが「バッチリ」お留守番をされているようで・・・
掲示板の選択は難しいですね。
仰るように、この記事にRESが出来たら便利です。
それから、使い方の説明がないのでビギナーの方は不安を感じるのでは・・・
と、言いながら私もこの掲示板の親戚を使っています。

神戸じいじ 様
写真有難う御座います。お宅のベランダから見られる明石大橋の写真良いですね。私も昨年同窓会で淡路の洲本に行きましたがこの明石大橋と鳴門の渦は圧巻でした。12月封切予定のバーチャル座談会第2回目の掲載写真としてこの夜景を使用させて下さい。
これからも宜しくお願いします。

先の写真はあまり良くありません。
こちらの中から選んで下さい。
間に合えば、新しく撮っておくります。

明石大橋のオンパレードですね。毎日眺められる景観羨ましい限りです。
写真は真ん中の煌びやかな夜景を使わせて頂きます。
有難う御座います。

7.画像掲示板おめでとうございます。
名前:MASAYO 日付:11月19日(火) 22時37分
神戸じいじさんは鳥ですか?
私は最近紅葉ばかりとっていますので紅葉の写真を!
神戸森林植物園での紅葉です。
和田様は森林植物園に行ったことがありましたでしょうか。
再度山にあります。
ここは紫陽花のころも見事ですが、私は紫陽花の頃に行ったことがありません。来年は絶対行きたいと思っているのです。

MASAYOさん
この掲示板はいいですね。
画像が3枚添付できるのも良いし、転送速度が速い。

神戸じいじさん、おはようございます。
ただひとつ気に入らないのは引用が最初のコメントからしかできないというのが欠点です。
すべてのコメントから引用ができたらいいのにと思います。
和田様はご出張ですね。
お帰りが待ち遠しいですね。

MASAYO 様
画像掲示板を設置手続きした後直ぐにサンパウロに出張、先程ポルトアレグレに戻って来ました。留守中は大変お世話になりました。これからは管理人としてきっちりやります。
神戸の森林植物園と言うのは良く覚えていませんが、相楽園の前にあった山手小学校(既に廃校)に通い再度山の上り口にある武徳殿で野球を楽しみました。再度山には何度も登り確か山の上に湖があったと記憶しています。諏訪山公園には昔王子動物園に移る前の諏訪山動物園があり引越しに確か花子さんとか言う象が歩いて運ばれたのを見た記憶があります。諏訪山公園からの夜景も綺麗なものでした。近くの神戸移住斡旋所もあり山本通りを10キロマラソンで走った事もあります。この次に帰国の際は神戸をゆっくり歩いて見たいと思います。

3.ポルトアレグレ港に立ち寄ったCISNE BRANCOの勇姿
名前:和田 好司 日付:11月18日(月) 21時31分

画像掲示板のテストとして『私たちの40年!!』HPの写真集より転載しました。これからはこの画像掲示板の写真等も写真集に残して行きたいと思っておりますので宜しくお願いします。

ブラジル海軍の練習船CISNE BRANCOは、11月8日から12日までポルトアレグレの港に停船10日と12日の午後一般公開されました。12日の午後に港に出向きこの白鳥と呼ばれる練習船の華麗な船姿を撮って来ました。大航海時代の帆船のレプリカでオランダのアムステルダムで建造されブラジル発見500年にあたる2000年の3月にポルトガルでブラジル海軍に手渡されブラジル発見者のペドロ・アルバレス・カブラル総統の取った航路を辿りブラジル発見の4月21日にポルト・セグロに到着した。その後はブラジル海軍の練習船としてブラジル国内の各港、世界の海事行事に参加している。全長76メター、横幅10.5メター、主帆マストの高さ45.4メター、帆による最大速力17.5ノット(時速32km)、乗組員81名(内31名は海軍練習生)都合31ある帆を全て張ると実に18キロメターの綱を張ると云われる。500年前にカブラルが航海の安全を願って安置していたノッサ・セニョラ・ダ・エスペランサ(希望の女聖人)と同じ聖人像のレプリカがシスネ・ブランコにも守護神として安置されている。

65.Re: TUDO PELA PATRIA(祖国の為に)
名前:和田 好司 日付:12月5日(木) 22時2分

写真集に掲載されているブラジル海軍の練習船CISNE BRANCO(白鳥)の雄姿をサイズアップする事、およびマストに飾られていた木版の標語を一緒に掲載するため再度アップします。

上記ブラジル海軍の練習船CISNE BRANCOを見学した際にメイン・マストに大きく掲げられていたブラジル海軍の軍章と標語にTUDO PELA PATRIA《すべてお国のために》は、日本語に訳すと軍国主義的な響きになりますがポルトガル語では、《祖国のために》といった軽快なフットワークで船内をきびきびとした態度で立ち回る練習生にはそぐわぬ標語のように感じましたがWー杯のブラジル選手達同様、皆このTUDO PELA BRASILの気持に通じているのだと納得しました。

27.晩秋の志高湖畔
名前:佐藤 征夫 日付:11月25日(月) 10時50分

何時の間にやら夏が過ぎ、そして紅葉の季節が終わり、初霜や初雪が訪れた日本ですが、そちらは初夏の訪れでこれから暑い時期になろうかと・・
お久振りです、別府の佐藤です。画像掲示板の新設お目出度うございます。
早速一枚、先日立冬の日、ぽかぽか陽気に誘われて私の住んでいる所から車で15分、湯布院へ行く途中にある高原湖「志高湖」へ行きました。手軽な市民の憩いの場所ですが湖畔の草花が綺麗でした。別府からの画像など持ってこれから時々お伺いします。

名前:和田 好司 日付:11月25日(月) 22時20分

カピトン佐藤(佐藤船長様)
晩秋の志高湖畔の写真有難うございます。自宅から15分の所にこんな綺麗な場所があるのですね。長く船に乗っておられ世界の海を股に掛けてこられた船長さんが選んだ永住の地、大分県別府市は是非この次の訪日の際には訪ねて見たい場所としてマークしておりますのでその節には宜しくお願いします。別府温泉の写真等これからも紹介して下さい。楽しみにしております。
カピトン佐藤
記載HPから別府地獄巡りをさせて頂きました。以前訪問の際はまだ全ての地獄が完備していなかったと記憶していますが、今回は9地獄全てを見て周りました。地獄巡りをすると天国に行けるとの佐藤さんのコメントを信じて次回は是非伺います。ブラジルのアマゾンの鬼蓮VITORIA REGIAとアマゾン鯉のピラルクが見られるのも良いですね。温泉の水の中でアマゾンの鬼蓮が育ち花を付けたり子供を乗せたり人気者になっているいるとの事、嬉しい限りです。昔ゴヤス州(今はトカんチンス州)の山奥で牛飼いをしていた時ピラルクの干し肉を毎日(一ヶ月ほどでなくなりましたが)食べており塩辛い鱈のような干し肉の味が私の青春の味と重なり懐かしく思い出しました。
(注)皆さんも是非別府温泉の地獄巡りを楽しんでください。 
VALE a PENA !!

33.季節が夏の皆様へ
名前:庄田淑子 日付:11月26日(火) 12時43分

今日は快晴の青空の下木枯らしが吹き荒れております。日本の北の方では、もう初雪が降ったところもありますが、此処静岡県では綺麗な紅葉が見られます。
 今年の夏は特別暑く、秋が無く急に寒さが来たような変なお天気でしたが、お陰で木々の紅葉が見事です。
其れと今は風邪が大流行我が家も全員咳と鼻水でマスクが離せません。
一寸ピンぼけですが姫シャラの紅葉を背景にした黒もちの木の赤い実のお写真をお送りします。

名前:和田 好司 日付:11月26日(火) 22時18分

庄田 淑子 様
お便りと写真有難うございます。既に真夏の暑さで30度を超えており事務所ではエアコンのお世話になっております。ブラジルの夏は3月初めのカーニバルまで続きます。夏時間で1時間時計を進めていますがこれからは日が長くなり9時頃まで明るく夕刻から散歩を楽しめる季節になって来ております。淑子さんがブラジル、アルゼンチンを訪問されたのは2000年でしたね。最近行かれたスペインの写真集見せて頂きましたがオリーブの花が印象的でした。これからもチョクチョク素敵な写真と共にご訪問下さい。
(注)淑子さんの南米の旅の一部を寄稿集129番目に思い出の【南米への旅行】として昼下がりの部屋より転載させて頂いております。全文を読まれる方は、淑子さんの昼下がりの部屋をお訪ね下さい。
庄田 淑子 さま
ダイレクトメール有難うございます。淑子さんの書き込みが突然消えてしまったのではなく次々書き込みがあると下の方に移動し現在は2ページ目に掲載されているので気がつかれなかったのではないかと思います。返信等を記載するとまたTOPに戻りますので時々新しい写真を掲載して下さい。
これからも宜しくお願いします。

46.懐かしのメロディーをカラオケでお楽しみください
名前:かめ 日付:11月29日(金) 4時4分

歌詞つきでメロディーが流れるのでカラオケなど楽しめますよ。
忘年会のために「懐かしのメロディー」の練習はいかがですか。
このサイトは是非「お気に入りに」入れておかれることをお薦めします。
きっと皆さんご存知の曲が多いと思います。
どうぞお楽しみください。
「懐かしのメロディー」
www.owasechojuen.or.jp/karaoke/">http://www.owasechojuen.or.jp/karaoke/

名前:和田 好司 日付:11月30日(土) 5時13分

かめ さん
何時もご支援頂いております。懐かしのメロディーお気に入りに入れていつも重宝しています。まだ全部は聞いておりませんが殆ど知っている懐かしい歌ばかりこれから年末年始カラオケのチャンスがありますが一つ位マトモに歌える歌を習得できればと思ってますが…(通常は、私はマイクをもって歌うより絶叫することが多く家族が一緒の場合は顰蹙を買いなかなか許可が下りません。)新宿の歌声喫茶<ともしび>で唄った歌も多く収録されており文字どおり懐かしのメロディーです。遠く祖国を離れてブラジルに住む多くの同船者およびこのHPにアクセス呉れる皆さんが喜ばれると思います。有難うございます。
写真は、リオグランデドノルテ(北大河州)の州都NATAL(クリスマスというポルトガル語)市役所のHPより師走のナタールに因んでお借りしたものです。

48.【イタジャイを基地に操業していた元漁船員の話し】
名前:和田 好司 日付:11月29日(金) 20時33分

『私たちの40年!!』HPのリンク集にも紹介している佐藤船長より掲示板に掲題の書き込みがありました。是非寄稿集に記録に残したい内容ですので此処に掲載する事にしました。
サンタカタリーナ州のイタジャイの港は日本向けの鶏肉、水産物が積み出されるイタジャイ河の河口の町で1979年の1月31日に千葉県の袖ヶ浦市と姉妹都市提携をしており近くには日本人のイタジャイ移住地があります。オクトバフェスタで有名なドイツ人が開いたブルメナウの町が近くにありイタジャイの海浜に隣接したサンタカタリーナ州のコパカバーナと言われるカンボリウのプライア(海浜)が広がります。毎年一度は夏の時期に訪れておりこのイタジャイの町を拠点に6年間勝潮丸の通信員として活躍しておられたT氏の話は正規の農業移住、工業移住者だけでなく漁船で活躍その後ブラジル等に永住された方たちも多くいることを教えてくれました。今後これらの方からのお話も集めて行きたいと思います。佐藤船長さん有難う御座います。写真は、イタジャイ市のHPから海浜風景をお借りしました。次回訪問時に適当な写真をとり自前の写真に取り替える積りです。
寄稿集181番目に本文が掲載されております。

49.グァタパラ移住地の40年と植林 近藤四郎さんの講演より。
名前:和田 好司 日付:11月29日(金) 21時41分

先週サンパウロに出張時定宿のバロンルホテルでグァタパラから出て来ておられた近藤四郎さんにばったりお会いしました。グァタパラ移住地の40年祭にグァタパラを訪ねイッペの花を植樹させて頂いて以来で話が弾みました。近藤さんのお嬢さんクリ子さんと長女弥生がJICAの中学生本邦研修でもう10年もまえに一緒に訪日した事もあり子供たちを通じての交流があり稲門の誼で懇意にさせて頂いております。今年の8月14日にサンパウロの総領事館、サンパウロ州立大学、州の農務局共催の「植林と進歩」と題するシンポジュームで近藤さんが講演された掲題の<グァタパラ移住地の40年と植林>をグァタパラ移住地のHPより転載させて頂く事にしました。写真はサンパウロで撮らせて頂いたお元気そうな近影です。グァタパラ関係の記述は、寄稿集96番『グァタパラ移住地40周年記念式典開催 同船者多数参加』と97番『グァタパラ移住地入植40年祭と先没者慰霊祭、モンブッカ湖畔公園イッペ記念植樹祭に参加して』をご覧ください。

50.宮尾 進 著 ボーダレスになる日系人 ブラジルの日系社会論集。
名前:和田 好司 日付:11月30日(土) 3時32分

11月21日サンパウロのニッケイパレスホテルでサンパウロ人文科学研究所所長をしておられる宮尾 進先生の<ボーダレスになる日系人>ブラジルの日系社会論集 ブラジル日本移民百周年記念「人文研究叢書」第1号の出版記念式があり折り良くサンパウロに居合わせ参加する機会を得た。サンパウロ人文科学研究所の関係者を中心にコロニアの良識が一同に会し日本移民百周年記念事業のひとつとして「人文研究叢書」を継続して出版していくとの事で失われ行くコロニア、ボーダレスになる日系人の時代に時宜を得た企画と言え今後のシリーズの各論集が楽しみである。掲題の論文7ページをタイプアップする予定ですが暫く時間が掛かることから裏表紙にある説明文を掲載して置きます。写真は掲題の本の表紙です。
・・・移民百周年にはおそらく、日系人は155万にもなるだろう。とはいっても、移民80年の折四世々代は既に半数を超す62%が混血であったが、この勢いで同化が進捗すれば、百周年時多分、六,七世々代では、殆ど100%が混血となっているかも知れない。つまり日系155万人といったところで、その大半は混血であり、「日系」ということ自体、余り意味をなさないことになる。言ってみれば、いまはやりの、ボーダレスな状況の中に、わが日系社会もとり込まれて行くことになるわけである。
・・・この事実をよく認識し、それにどう対処するべきかの心構えといったものを、確立して行くことが必要であろう。(本分より)

53.香西さんのHP「神戸じいじ」に掲載された第2回バーチャル座談会の紹介文。
名前:和田 好司 日付:12月1日(日) 20時24分

12月1日同時UPで第2回バーチャル座談会を香西さんのHP「神戸じいじ」のたわごとコーナにバーチャル座談会(第2回)をUPして頂いております。これ全文を下記しておきいますます。
「国策が間違っていたのでは・・・?」との問いかけを香西さんから受けましたが、私の返答の主旨は、「夢が叶った・・・、国策に感謝している・・・」という香西さんの短い記述と少しニュアンスが違い移住とは本来本人の意思で決めるものであり(家族の選択としていやいや移住した人もいますが)政府に騙された国策が悪いと言ったドミニカ移民、ボリビア移民、一部のブラジル国内でもアマゾンの移住地等過酷な移住地の選定に基本的な間違いがあった面も事実ですがその移住という人生の選択肢を自ら選んだ場合は、各本人の責任ではないか。人生の一つの選択肢としてブラジル移住を選ぶ事が出来た私は、それなりに精一杯生きて来たしブラジル40年の人生に悔いはないし10万2千円の渡航費を貸付(その後無償援助)と貰った事に感謝しているといった主旨だったと思います。この『私たちの40年!!』HPも同船者681名の一人一人の方がこの40年をどう生きて来たか40年前の選択の結果がどうだっなのか?一人でも多くの仲間が40年前の選択を肯定できる人生を歩んで来て居られる事願う気持でやっています。
次回は、香西さんが提案されている日本とブラジルの南米各地で生活して来た我々と日本で生活した日本人との「生き方」・「価値観」などにどの様な差があるのか語り合って行きたいと思います。
写真は、香西さんのお住まいから眺められるという明石大橋の夕暮れのものです。

54.MASAYOさんのHP「好きです神戸」に掲載された第2回バーチャル座談会の紹介文。
名前:和田 好司 日付:12月1日(日) 20時27分

第2回バーチャル座談会をMASAYOさんの『好きです神戸』HPにも紹介文を掲載して頂いております。現在は、香西さん、MASAYOさんの3人での座談会ですが第3回の新年号からはもっと多くの皆さんに参加して頂きフリートークを中心としたものに広げて行ければと念願しており、そのベースに画像掲示板を媒体として利用していければと思います。皆さんの積極的な参加をお願いします。写真は、MASAYOさんのHPのトップを飾っていた秋の紅葉最後のものを使わせて頂きました。

63.特別企画 第2回バーチャル座談会をUPしました。
名前:和田 好司 日付:12月5日(木) 18時47分

11月1日に「新企画 バーチャル座談会第1回(5000アクセス記念)」を掲載しましたが今回も香西さん、MASAYOさんの協力を得て第2回を掲載する運びと成りました。企画としては、IT時代に即したものとして話題性もあり、賛同コメントも頂きましたがもっと多くの人が参加できるフリートークの場に広げて日本の人たちからのブラジルに移住した人達の日常の生活に対する質問、疑問に答えて貰うとかブラジルに長く住む人達に日本の季節を感じる映像等を送る事が出来ればとのご意見を頂き、早速出来る事からと『私たちの40年!!』HPにも映像掲示板を設置する事にしました。この映像掲示板をフリートークの場として生かして頂きその書込み、映像等を毎月纏めて寄稿集に残して行ければと考えております。一応今後とも香西さん、MASAYOさんにメイン・スピカーを勤めて頂きながら多くの方に自由参加頂ける毎月欠かさず読んで見たい座談会となるよう努力して行く積りですので宜しくご支援下さい。
今回の写真は、香西さんより提供頂いた明石大橋の煌びやかな夜景を使わせて頂きました。

67.ハクセキレイ
名前:神戸じいじ 日付:12月6日(金) 19時3分
和田 様
少し大きい写真を送ります。
ブラジルの皆さん、この鳥を覚えておられますか?
日本では、四季を通じて見られますが、アメリカ大陸(南・北)にはいないはずです。
水辺や、田圃、草原などで、尻尾を「ピクピク」させて「チュチン チュチン」と鳴きます。
今日、撮ったばかりの写真です。

69.Re: 撮りたてのハクセキレイありがとうございあます。
名前:和田 好司 日付:12月6日(金) 21時13分

神戸じいじ 様
ハクセキレイの写真有難うございます。日本に居る頃は夏休みの宿題で昆虫採集(デパートの売り場で買うこともあった)らしきものをした経験がある程度で草花、昆虫、鳥、動物(動物園は結構好きでしたが)等の観察する余裕がなかったように思います。ブラジルでもそれほど生活様式が変わったとは思いませんが、じいじさんの鳥の写真を見ていて是非撮って見たいなと思うようになって来ております。望遠が付いたカメラが欲しくなって来てますが、旨く入手できるかどうか。当分は手持ちのオリンパスでできるだけ近づき撮ってみます。撮りたてのほやほやが出来たら送りますのでそれまで待って下さい。

73.DUNGAも餅つき!!
名前:和田 好司 日付:12月7日(土) 1時9分

昨夜(10月5日)ポルトアレグレ津嶋冠治総領事主催の天皇誕生日のお祝いがGREMIO NAUTICO UNIAOの大サロンで200名以上の地元官憲、民間、日系コロニアの皆さんを集め開催されました。今年は少し趣向を変え、生け花、盆栽、折り紙、竹細工、浮世絵、鯉幟から果ては餅つきの実演とあんころ餅の即食会まで盛り沢山の日本を紹介する催しとなりました。日本滞在経験を通じての日本文化に付いてカトリック大学で講演して人気を博した元ジュビロ磐田のDUNGA選手(ブラジル選抜軍の主将として1994年のアメリカ大会で優勝杯を持ち上げたが元々は地元ポルトアレグレのインテルナシオナルの選手)が駆け付け餅つきの杵を振り上げて愛嬌を振りまいていました。DUNGAの餅つき姿を日本の皆さんにも送ります。




アクセス数 7843523 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0197 segundos.