41年後の“あるぜんちな丸第12次航”船内ニュース さくらの特別号外(第2部)を発行します。
|
|
昨年5月12日(日)にサンパウロの静岡県人会館をお借りして40年目の同船者の集いを行いました。関係ニュースは『私たちの40年!!』HPにも掲載されております。
あるぜんちな丸第12次航の681名の同船者の皆さんのその後の動向を知らせあう場として『私たちの40年!!』HPの更新を続けておりますが、インターネット操作を遣っておられない方、あるいは日本語の環境が整っていない方等もおられることから今回少し早いですが41年後の“あるぜんちな丸第12次航”船内ニュース さくらの号外(第2部)を発行する事にしました。
|
|
昨年HP寄稿集第67番目に【船内ニュース さくら 40年後の号外(特別号)発行】を掲載しその文章をプリントアップして6月27日付けで住所の判明している同船者全員に郵送させて頂きました。その号外第1号の中で『40年祭を単なるお祭りだけとして終らせずあるぜんちな丸第12次航の大きな家族として今後とも連帯感を保ちながら結束していけばと願うのは私一人ではないと思います。『私たちの40年!!』のホームページ管理者として今後とも船内ニュース “さくら”を更新、発行して行ければとの気持ちを新たにしております。』と書いておりますが、今回この主旨に従い2002年度の主な出来事、2003年度の関係行事日程等を纏めて皆さんにお知らせします。
2003年度に亡くなられた同船者。【判明分のみ】
4月30日 谷 出治 さん 宮崎県出身 享年67歳
HP第100番目 【4月30日に亡くなられた谷 出治 さんのお墓を訪ねて】をご覧下さい。
8月28日 佐藤 揚明さん 秋田県出身 享年62歳
HP第136番目 【悲報 産業開発青年隊佐藤 揚明さん急逝】及び162番目【佐藤揚明さん(8期生)が亡くなりました】をご覧下さい。
同船者の老齢化が進んでいく事から毎年物故者の数が増えて行くと思いますが関係者の皆さんからの連絡だけは頂きたいと念願します。
私達より2年早くあるぜんちな丸第7次航で移住してこられその後帰国された野口みどりさんがお母様とお嬢様と三代で40年振りのブラジル里帰りされるとの事でサンパウロで産業開発青年隊6期生の皆さんと合同同船者会を8月2日に開催しました。その時の様子は寄稿集105番【私達より2年前のあるぜんちな丸で渡航されその後帰国、40年目の里帰りの野口みどりさんとの交換会を計画】107番目【あるぜんちな丸第7次航の同船者会開催と12次航との交換会】に掲載されており記念写真が写真集にも掲載されております。
アマゾンのトメアスー移住地にお住みで5月に出て来れなかった三宅 昭子さん(旧性佐藤=秋田県出身)が8月8日にサンパウロに出て来られ同船者の皆さんと夕食の卓を囲んで歓談されました。その時の記念写真が写真集に掲載されております。
『私たちの40年!!』HPを通じて現在浜松に住む長谷川充明さん(北海道出身渡航時4歳)と東京にお住まいの稲見正次郎さん(東京都出身)から連絡を受けました。稲見さんは2月に息子さんと来伯予定です。
同船者の園田昭憲さん(パラグアイに入植後日本に帰国、ブラジルに再移住=寄稿集第179番目【同船者園田昭憲さんの辿った40年の道程】をご覧下さい)が2月16日(日)にDEC社の姫マッタケ新原料工場の落成式をアチバイヤ市のタンケ区で行う事になり、多くの同船者の皆さんに是非出席して欲しいとの呼びかけを頂いております。
あるぜんちな丸第12次航の移住者輸送助監督として私達をブラジルに送り出して頂き、その後JICAの職員としてボリビア、パラグアイ、ブラジル(トメアスー移住地)等に勤務され寄稿集の149番目、153番目、157番目の3回に分けて当時の船内の様子等を郷里の宮崎新聞に掲載されておられ1冊の本として上梓された 来た道
行く道から転載させて頂いております上園義房さんが2月14日から3月3日まで来伯されブラジル、パラグアイ等を訪問されます。
上記、園田昭憲さんのDEC社姫マッタケ新原料工場落成式参加の為に来伯される上園さん、稲見さんを囲む会等一連の行事を下記日程にて行いたいと思います。年に一度の機会として是非遠隔地にお住みの同船者の皆さんにも万障お繰り合わせの上参加願えればと思います。
2月15日(土)午後3時同船者でコロニアで著名な女流陶芸家の鈴木章子さん寄稿集44番目の【ブラジルに健在、阿波の武将大嶋氏・末裔 関ヶ原の配陣図や古書 鈴木さん徳島県文書館に寄贈】および寄稿集189番目【陶芸家として第一人者―鈴木章子さん 宮尾進著ブラジルの芸術家たちより】のお宅兼アトリエを訪問、近くのお嬢さんのコンフェイタリアで午後の茶話会開催。(会費参加者実費負担)15日午後2時に日系パレスホテル前より車で出向きますが直接現地に集合される方には鈴木さんの住所を下記して置きます。
Av. Joao Paulo Ablas,4 Jd. Da Gloria Glanja Viana Cotia Sao Paulo Tel 011-4702-3505
2月15日(土)午後6時よりニッケイパレスホテルで岡村淳さんのビデオ鑑賞会 『同船者の皆さんへ 40年目のビデオレター アマゾン編』78分を上映。7時30分より上園助監督、稲見さんを囲んでの同船者の集いを開催します。(会費は各自実費負担)
2月16日(日)午前9時 ニッケイパレスホテル前に集合。特別貸切バスにてアチバイア市タンケ地区に建設されたDEC社の姫マッタケの原料工場落成式に参加する。現地で昼食後午後5時までにはニッケイパレスホテルの戻る。(会費無料:参加費はバス代等を含めたすべてをDEC社の園田社長が負担して下さるとの事です)
上記行事の一部又は全部に参加頂ける方は、纏め役幹事としていつもお世話頂いている吉田和子さんTEL/FAX番号
011-3209-3346に出来るだけ早くご連絡下さい。
以上2月15日、16日に予定されている同船者の集いへのお誘いと昨年来のニュースを羅列しましたが、これからも半年か1年に一度は船内新聞の号外として逐次発行し郵送する作業を続けて行く積りです。是非皆さんの冠婚葬祭、近況等を上記の吉田和子さんの所又は和田まで上記の住所、Fax. Mail. HPへの直接書込みどのような方法でも結構ですので宜しくお願いします。
船内ニュース さくら 編集責任者
平成15年1月20日 (平成15年2月3日改訂版発行)
和田 好司
|
|