HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




南2州の関係各都市市長、市議会からのポルトアレグレ総領事館存続希望要請、陳情書が続々と届いております。
ポルトアレグレ総領事館は、2005年(暦年=12月末)閉鎖に向かいこの4月から来年度の予算案に繰り込まれようとしています。地元民の叫び、要請にも拘らず未だに詳細の公式発表等は、一切届いておりません。
既に署名運動、小泉首相への陳情書、川口外務大臣への陳情書、外務省への投稿、地元新聞、サンパウロの日本語新聞のニッケイ新聞、特に最近連載で取上げて呉れたサンパウロ新聞の『菊の御紋を消さないで・・・』の後藤記者の解説記事等により少なくとも外務省関係者には、地元民の声が届いているのではないかと期待しておりますが、地元、南伯2州の関係都市、RS州最大の日本人移住地であるイボチ移住地のあるイボチ市長からの公文書、サンタマリア市商工会議所会頭、パッソフンド市議会の決議書、SC州の最大の日本人移住地のあるクリチバノース市長、市議会からもポルトアレグレ総領事館存続の陳情書が寄せられております。
写真は、ポルトアレグレ市のシンボルの一つGUAIBA河に架かるエレベター式の吊橋です。着陸寸前の飛行機右側席から撮ったものです。


(RS州イヴォチ市長書簡仮訳)
リオ・グランデ・ド・スル州イヴォチ市役所
                           2004年4月7日
第121/04号

大臣閣下
 
本書間を持って、リオ・グランデ・ド・スル州及びサンタ・カタリーナ州を管轄する
在ポルト・アレグレ日本国総領事館が閉鎖される可能性につき懸念を表明するものであります。
  我々の市は、長年に亘り、在ポルト・アレグレ日本国総領事館と緊密な関係を維持してきており、同総領事館の存在及び親しい関係は、我々の大きな誇りとするところであります。そのような身近な関係は、特に我々の市に日本人の移住地が存在するからであり、その子孫たる日系人と共に、当地域の経済及び文化の大きな支柱となっていることが背景にあります。
  イヴォチ移住地は、イヴォチ市に市政が敷かれてから2年もたたない1966年に設置され、それ以降、我々の市の発展、拡大のために大きな貢献をなしてきました。ポルト・アレグレ市における総領事館の存在は、このような強く且つ緊密な関係がこの先々まで永続することに決定的な要因となります。
  本件問題に対する一段のご理解とご関心をいただけることを期待して、閣下に対し深甚なる敬意を表します。
                      (署  名)
                     アルナルド・クレイ
                        市長
川口順子閣下
日本国外務大臣


(RS州ドイス・イルマンス市長書簡仮訳)
                   ドイス・イルマンス市、04年4月22日
麻生南日伯援護協会会長殿
   リオ・グランデ・ド・スル州及びサンタ・カタリーナ州を管轄地域とする在ポルト・アレグレ日本国総領事館の閉鎖に関し一筆啓上します。
 御承知のとおり、当市には7家族の日系人が在住し、花卉、クウィー、果樹苗等の仕事に従事しており、同総領事館の閉鎖は当市にとっても損害を与えかねません。
 日系人たちは集落を形成し、当州では日本人移住地として広く知られております。彼らは秩序正しく、勤勉であり、ドイス・イルマンス市ばかりではなく、近隣の市町村の発展にも貢献しております。
 ブラジルは彼らを愛情をもって受け入れ、誇りにさえ思っております。そのような彼らが母国との絆を維持し続けられるよう我々も手助けする必要があります。と申すのも、人間誰しも出自の源を維持することはその歴史を栄劫化するものであり、それがまた日本との親近感の絆を維持するからであります。
 当市に居を構えたに日系人のほかに、当州には多くの日系人が在住していることにも鑑み、是非在ポルト・アレグレ日本国総領事館が存続されることを期待するものであります。
                         (署   名)
                       ジュアーレス・ステイン
                          市  長


(イヴォチ農村労働者組合書簡仮訳)
                           2004年4月20日
在ポルト・アレグレ日本国増領事館御中
   イヴォチ日本人移住地の当組合員に対し日頃より種種支援等をいただき深く感謝申し上げます。申すまでもなく貴総領事館は、当地域の会員のために支援、相談、信頼を与えてくれており、極めて貴重な存在であることは言うまでもありません。
 当組合の1200家族の会員は、我々のイヴォチ日本人移住地が従前から得てきた支援を引き続き享受でき、また、我らが総領事館を通じてその母国と常に絆で結ばれていることを望むものであります。
 また、我々にとっても、総領事館が存在することを心から望むものであり、これからも何年にもわたって閉鎖されないよう祈念そます。
                  (署  名)
エジオ・クレイン
  会長

サンタ・マリア市議会書簡仮訳)
 サンタ・マリア、04年4月15日
 第302/04/GP/DL/1P号
大臣閣下
     リオ・グランデ・ド・スル州サンタ・マリア市議会は、本書簡をもって在ポルト・アレグレ日本国総領事館閉館反対のキャンペーンに支持を表明する次第であります。
 本市議会は、単に両国国民の親善の絆を強化するだけでなく、当地住民になってい
る日系人の文化的な根元を維持するためにも、当州における総領事館の重要性を認識しているものであり、同キャンペーンを支持する誇りを有するものであります。
 以上表明するに当たり、閣下に対し深甚なる敬意を表します。
                 (署   名)
            パルオ・アイルトン・デナルディン
               市議会議長
川口順子閣下
南日伯援護協会経由
ポルト・アレグレ


 (サンタ・マリア大学総長書簡仮訳)
第212/2004−GR号
                    サンタ・マリア市、04年4月29日
 大臣閣下
    この機会をお借りして閣下の対し敬意を表すると共に、リオ・グランデ・ド・スル州及びサンタ・カタリーナ州を管轄区域とする在ポルト・アレグレ日本国総領事館を存続させるための運動に当大学の賛意を表明いたしたく一筆した次第です。
    申すまでもなく、当地域には多数の日系人が在住していて活発な活動を展開しており、また、当大学と総領事館との公私にわたる関係は極めて良好な状況にあります。
もし、総領事館が閉鎖となれば、この緊密化な関係は回復し難い大きな損失を被ること
になると言っても過言でありません。
    以上に鑑み、当大学としては在ポルト・アレグレ日本国総領事館が存続されることに対し強い関心を再表明する次第です。
                      ( 署  名 )
                   パルオ・ジヨルジ・サルキス
                        総  長
日本国外務省御中
南日伯援護協会経由


(RS州サンタ・マリア市商工議会所会頭書簡仮訳)
                       サンタ・マリア2004年4月16日
 サンタ・マリア商工会議所(CACISM)は、リオ・グランデ・ド・スル州及びサンタ・カタリーナ州を管轄区域とする在ポルト・アレグレ日本国総領事館が閉鎖される恐れがあるとの情報に接しました。
我々の理解するところでは、この措置は単にリオ・グランデ・ド・スル州の日本人社会ばかりではなく、いろいろな理由で領事館を必要とする者や日本に旅行する者など全ての者にとって深刻な影響を与えかねません。よって、当商工会議所としては、日伯両国の良好な関係に多大な寄与を行ってきた在ポルト・アレグレ日本国総領事館が存続されるよう御尽力を期待するものであります。
この機会に、深甚なる敬意を表します。

麻生 清 会長殿
南日伯援護協会


(パッソ・フンド市長書簡仮訳)
                    パッソ・フンド市、04年4月26日
関係者各位
  パッソ・フンド市及び当地域のとって日系コロニアは重要な存在となっているところ、
在ポルト・アレグレ日本国総領事館が閉鎖される恐れがあるとの情報に接し驚いている次第です。同総領事館の閉鎖は結果的に我々の地域にも影響を与えることは必定です。
何故なら、RS州北部では日系人の企業家、専門家等が多様な方面で活動しており、総領事館がなくなれば、彼らの活動に対する支援の窓口を失う恐れがあるからです。
  その意味で、我々としても在ポルト・アレグレ日本国総領事館が存続される事を支持するものであります。
                      (署   名)
                     オズワルド・ゴメス
                         市長
日本国外務省御中


   (パッソ・フンド大学総長書簡仮訳)
                       パッソ・フンド市、04年4月15日
大臣閣下
  一筆啓上するに当たり閣下に対し深勘なる敬意を表します。我々パッソ・フンド大学 関係者は2002年に発表された日本国の在外公館統廃合に関する一連の措置を懸念する
 南日伯援護協会の反対運動に対し支持を表明するものであります。
  ご高承のとおり、在ポルト・アレグレ日本国総領事館はリオ・グランデ・ド・スル州及びサンタ・カタリーナ州を管轄区域として卓抜した業務を行っており、この機会を利用して、同総領事館が今後とも存続されますよう閣下の特段のご配慮、ご尽力を要望する次第です。
  閣下に対し深勘なる敬意を表します。
          (署   名)
        ルイ・ジェツーリオ・ソアーレス
          パッソ・フンド大学総長
日本国外務大臣閣下


(RS州パッソ・フンド市議会書簡仮訳)
第242/Gab,Pres号
 
益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、リオ・グランデ・ドスル州及びサンタ・カタリーナ州を管轄区域とする在ポル
ト・アレグレ日本国総領事館が閉鎖される可能性があることに対しパッソ・フンド市議会
は深い懸念を表明するものであります。
本件措置が具体化された場合、同総領事館の行っている各種の領事サービスを利用して
いる地域全体ばかりでなく、特にブラジル南部地域と日本との絆としての役割にも幾多の
障碍を引き起こすことは明白であります。
以上に鑑み、我々は、在ポルト・アレグレ日本国総領事館の業務がリオ・グランデ・ド
・スル州都において維持され、今後ともブラジル人と日本人との緊密な関係が継続されることを期待いたします。
本件に対するご配慮に感謝すると共に、深甚なる敬意を表します。

                      デッシオ・ラーモス・デ・リマ
                       パッソ・フンド市議会議長
日本国外務省
南日伯援護協会経由
ポルト・アレグレ


    (SC州クリチバーノス市長書簡仮訳)
日本国外務省
南日伯援護協会経由
ポルト・アレグレ市

  大臣閣下
一筆啓上するに辺り閣下に対し深甚なる敬意を表すると共に、以下の市民の声に閣下のご配慮をいただけますようお願い申し上げます。
当市から最近独立して設置されたフレイ・ロジェリオ市には、60年代にブラジルへの
日本人移住者を受け入れるためセルス・ラーモス移住地が創設されました。
 その移住地は南部ブラジルの中でも最も活動的且つ生産的な移住地であり、在ポルト・アレグレ総領事館を通じて祖国と密接な関係を有しております。
同総領事館は、日本人社会の個人個人や社会全体の問題に関連したニーズに応えてくれているばかりか、日本への訪問者や日本からの観光者、あるいは留学生等にも極めて貴重な存在となっており、なかんずく、ブラジルの地方政府関係者と日本国との接触・交流にとって代替できないチャンネルとなっております。
そのような中で、在ポルト・アレグレ総領事館の閉鎖が発表され、日本人社会ばかりでなく、ブラジルの地方政府関係者の間でも懸念を引き起こしております。       よつて、日本人コロニアと当市関係者の名において、閣下に対し右ご決定を見直していただきたく要望するものであり、日本国政府が発表された措置を再検討され、我々にとって必要不可欠な総領事館が維持されることを期待するものであります。
以上申し述べたことや閣下の感受性をもってすれば、このブラジルの一地域が日本の人達を大きな親近感をもって受け入れてきたことを愛情をもって見つめてくれるものと確信します。この機会に閣下に対し深甚なる敬意を表します。
                       
                       (署  名)
                    ジェネリーノ・フォンターナ
                         市長


(SC州フレイ・ロジェリオ市長書簡仮訳)
フレイロジェイロ市役所
2004年4月20日
第288/2004号
大臣閣下
 
ご清祥の段大慶に存じます。
 さて、在ポルト・アレグレ日本国総領事館が閉鎖されると聞き及んでおりますが、サンタ・カタリーナ州とリオ・グランデ・ド・スル州を管轄区域とする同総領事館は、特に南部2州における日系社会に対する卓抜した支援を行っており、また、ポルト・アレグレへの交通の便も良いことにも鑑み、同総領事館が今後とも存続されますよう貴大臣のご尽力を要請する次第です。
本件要望に対する貴大臣のご尽力を期待しながら、閣下に対し深甚なる敬意を表します。
イリネウ・アルベルトン
市長


(SC州クリチバーノス市議会議長書簡仮訳)
日本国外務大臣閣下
南日伯援護協会経由

拝啓
 ご清祥の段大慶に存じます。
さて、当市議会議員各位の満場の一致により別添の決議第23/2004号が4月15日付け
をもって承認されましたので、右決議を別添送付申し上げます。
 なお、本決議は、在ポルト・アレグレ総領事館の存続を支持するもので、同決議写しを
別添致します。

敬具
                         (署  名)
                     ヴァルジール・タリアーリ

                       市議会議長
  サンタ・カタリーナ州                 2004年
  クリチバーノス市議会                4月15日承認 
決議第23/2004号 (仮訳)                      


在ポルト・アレグレ日本国総領事館の存続を要請
  
下記に署名する政党議員は、本会議の意見を聴取した上、市議会規則により下記につき決議を要請する。

決議:クリチバーノス市議会は、日本国外務省に対し在ポルト・アレグレ日本国総領事館の存続ため支援を要請する。
理由:在ポルト・アレグレ日本国総領事館が設置されて以来この方、両国の交流関係に
は素晴らしいものがあり、ブラジル南部において日系社会の構築にも大きく貢献した。
以上のみならず、各地の日系社会は、日本政府の支援した各種の協定、計画を通じてブラジル南部における経済的文化的発展のため効果的な寄与を行った。
在ポルト・アレグレ日本国総領事館の閉鎖は、種種の懸念を恙起をせしめるものであり、中でも、サンパウロやブラジリアに公館が統合されれば、南部地域に根付いている日系コロニアは多大な困難に直面することになる。
上記に鑑み、南日伯援護協会と共に在ポルト・アレグレ日本国総領事館が閉鎖されないよう本会議の支援を要請する。
   PMDB議員団
(以下、政党所属議員の署名)


(SC州カンポ・ベーロ・ド・スル市議会書簡仮訳)
在ポルト・アレグレ日本国総領事館存続に関する
日本国外務省への要望

カンポ・ベーロ・デ・スル市議会は、本書簡及び市議会動議をもって、サンタ・カタリーナ州及びリオ・グランデ・ド・スル州を管轄区域とする在ポルト・アレグレ日本国総領事館が閉鎖されないよう日本国外務省に要請するものであります。 
我々の聞き及んでいるところによりますと、2002年に日本政府が発表した一連の決定では、日本の在外公館の統廃合計画の中に在ポルト・アレグレ総領事館の閉鎮が含まれている趣でありますが、当市における日系コロニアの存在及びブラジルの地理的広大さに鑑み、同総領事館の存続は極めて重要と思料する次第です。従って、当市議会は、市議会動議を通じて同外交機関が今後とも存続されることに賛意を表明いたします。                                               
            2004年4月27日市議会会議  
           (  署    名 ) 
           ロベルト・アツシ・ヤマニシ   
(署名)                    (署名)
ロジェリオ・マルチンス             アダイール・テッリーロ
(署名)                    (署名)
ジョゼー・ロドリゲス              ジョアン・メンデス・モッタ
(署名)                    (署名)
マルセリーノ・モラエス             テレジーニャ・モラエス
(署名)                    (署名)
ジョアン・ロペス                ジョゼー・ブランコ
                           [動議承認印]      


             




アクセス数 7564748 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0210 segundos.