HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




祐見さんありがとう!!第6回南米公演における関係記事【画像掲示板より収録】
昨年の戦後移住50周年記念式典でSOU JAPONESAを高らかに歌われた井上 祐見さんが今年も第6回目の南米公演を実施されました。同船者園田昭憲さんの協力により南伯のポルトアレグレと近郊のドイツ人の町IVOTI市にある日本人移住地で公演して頂きました。祐見さんの来伯を毎年後援しているニッケイ新聞社がIVOTI公演には取材記者を派遣する程の熱の入れ方で同紙で祐見旋風を大きく取上げて呉れています。画像掲示板に掲載された祐見さん関係の記事、コメント等を纏めて掲載して置く事にしました。地元ポルトアレグレでは、来年も是非祐見さんに来て欲しいとの声が聞こえて来ており機会があればまた願いしたいと願っております。祐見さん宜しくお願いします。
写真は、IVOTI移住地での公演後に取らせて頂いたお気に入りの一枚です。


南米公演6年連続井上祐見さん着聖=「コロニアが育てた演歌歌手」
7月24日(土)ニッケイ新聞
  演歌の井上祐見さん(28)が二十四日から来月八日までブラジル、アルゼンチン、パラグアイとボリビアの四カ国で公演する。南米でのコンサートは六年連続。昨年は戦後移住五十周年記念式典(聖州議会)の大舞台を経験した。今回は、リオ・グランデ・ド・スル州都ポルト・アレグレのほか、イボチ(同)、ロサリオ(アルゼンチン)、サン・ファン(ボリビア)の日本人移住地を初訪問。イボチでの公演は地元ドイツ移民の記念行事にも公式認定されるという栄誉を得た。サンパウロは日本祭りのイベント会場が舞台となる(二十四、二十五の両日)。「コロニアが育てた演歌歌手」と称される井上さんの新たな飛躍を見ることが出来そうだ。
 今年はボリビアのサン・ファンなど初めて巡る土地も多い。「日本の芸能人がめったに行かない所と聞いています。日本の心の歌である演歌をじっくり聞いてもらいたい」。井上さんはそう意気込みをみせる。
 六年連続の南米公演だ。「こちらには日本人が失ってしまった心の暖かさが残っている。いつも心の故郷に帰って来た気持ちになるから不思議ですね」
 移住者から支持される理由をマネージャーの中嶋年張さんは「彼女は若いですが、本当に古風な女の子。高齢者の方と波長が合うのだと思います」とみる。
 二年前、パラグアイのイグアスー公演後、同市長から名誉市民証を授かった。今度はイボチでドイツ移民百八十周年行事としてコンサートを開催、同市長との懇談も予定されており、いまや移住社会の枠を超えた存在になりつつある。
 期待のサンパウロ公演の会場は日本祭り。こちらもサンパウロ市の冬の風物詩に定着している行事だ。来る度に次の階段を上がっている井上さん。自分で作詞したという新曲「あなたに会えてよかった」を引っさげ、各地で熱狂的なユミ旋風を巻き起こしそうだ。
 二十四日午後一時十五分、二十五日午後三時五十分から。両日とも日本祭り「イベント広場」。
 南米ツアーの後援はダイドー・エンタープライズ社とニッケイ新聞社。

7月27日の井上祐見さんのイボチ公演の様子は、ニッケイ新聞の大角記者が書いて下さる予定ですが、28日の地元ノーボハンブルゴのJORNAL NH紙が裏面一面を割いて祐見さんの公演に付いて掲載しております。内容を知りたいとのご本人の希望もあり、翻訳して寄稿集にも掲載したいと思いますが、先ず新聞記事を貼り付けて置きます。

リオ・グランデ・ド・スル州イボチ移住地でも跡継ぎ問題が深刻化している。出稼ぎも原因の一つであるが、ここでは二世の大学進学率が高く、卒業後は都会に高給で就職してしまい、移住地に帰ってこないために跡継ぎがいなくなってきている。その反対にドイツ系の親は大学卒業まで子供の面倒をみないので、進学率が低く、移住地に定着している。皮肉なことに親は子供の進学に、自分を犠牲にして働き、やっと卒業させれば、移住地には目も向けずに、都会生活を満喫している。そして移住地では高齢者の一世だけが残り、治安もますます悪くなってきて、怯えて暮している。苦労して子供達を育て上げた一世は、子供や孫と一緒に仲良く、暮らすことを夢見ていた筈だが。 (総)

南伯ドイツ人も大感激=井上祐見さんイボチ公演=「最高、来年もぜひ来て」
7月31日(土)
  演歌歌手・井上祐見さんの第六回南米ツアー・コンサートの南大河州イボチ市公演「あなたに会えて、よかった」が、二十七日午後七時より同市日本人会館で開催された。約三百人の観客が押し寄せ、立見がでるほどの盛況ぶりだった。
 この公演はドイツ移民百八十周年記念行事として、第十七回イボチ・ドイツコロニア祭の公式プログラムに指定されていた。南伯カラオケ愛好会(上村栄次郎会長)が主催、イボチ日本人会(吉岡唯男会長)とイボチ市役所(アルナルド・キネイ市長)が後援した。この南米ツアー・コンサートはダイドー商事の園田昭憲社長の尽力で実現した。
 午前十一時三十分に、井上さんと中嶋年張マネージャーはキネイ市長を市役所に表敬訪問、プレゼントの交換などをした後、市内のレストランで一緒に昼食。その後アンドレア・シュネック同市文化担当部長の案内で、サン・ジョゼ病院の老人を慰問した。そこではドイツ系老人達にオリジナル曲「根来恋歌」を歌った。言葉は通じなくとも、老人達は盛んに拍手をして喜んでいた。
 七時から始まった公演には近郊のノーヴォ・ハンブルグやサンレオポルドなどから約三百人が押し寄せて満席となり、立見客もかなりでた。ドイツ移民が開拓した町だけに、ドイツ系子孫も多く来ていた。
 両国の国歌斉唱、上村会長とキネイ市長のあいさつ、同市の青少年によるフォークダンスの後、井上さんの歌謡ショーが始まった。聴衆の多くは振り袖を大胆にカットした舞台衣装に目を奪われながら、歌唱力と声量豊かな井上さんの演歌に聞き入っていた。
 またマネージャーの中島さんとの息の合った掛け合いや、舞台を降りての聴衆との楽しい会話などで大笑いする場面も多く、楽しいショーが三時間も続いた。
 アンコール曲を歌い終わった井上さんは、会館出口で聴衆一人一人に握手をして送り出した。多くの人はサインを求めたり、抱擁したりと最後まで別れを惜しんだ。
 ショーを終えた井上さんは「こんなに多くの非日系ブラジル人の前で歌うのは初めてで、幕の開く前は不安でした。でも、皆楽しんでくれたみたいで来たかいがありました」と額の汗を拭った。
 中嶋さんは「さわやか商会の和田好司社長や日本人会の皆さんのお陰で、こんなすばらしいショーができました。皆さん満足して帰られたので、芸人冥利に尽きます。できればまた帰ってきてショーをしたい」と述べた。
 鈴木貞男南伯援護協会副会長は「いやー、コロニアができてから初めての日本人プロ歌手のショーで、本当に最高でした。来年も来てほしい」と満面に笑みを浮かべた。
 初めてプロ歌手のショーを観賞した宮部エリカさんは「迫力が違いますね。本当にファンタスチックで、ぜひ来年も来てほしい」と希望を述べた。
 キネイ市長は「歌詞の意味は解らなくても、井上さんのメッセージが歌と一緒に伝わってきた。本当に来てもらってよかった」と感謝していた。
 最前列で聞いていた、非日系のアンドレアさんは「市のコロニア祭りに花を添えてくれました。今夜のショーは市の歴史の一ページとして長く語り継がれるでしょう」と興奮した様子で語った。
 井上さんは愛知県豊橋市出身の二十八歳。南米ツアーを始めた動機は、九八年NHK「ブラジルのど自慢」放送を見たことから。「ブラジルには、日本人が失った人とのつながりや優しさが残っている。どこか自分と波長が合うブラジルのお年よりの前で、私の歌を聞いてもらいたいと思って」という。
 ステージではダイナミックな歌唱と楽しいおしゃべりを展開するが、普段はおとなし目で、しっかり者との評判。目標とする歌手は和田アキ子さん。六年連続の南米公演ですっかり伯国でも有名になった。「コロニアが育てた日本の演歌歌手」ともいわれる由縁だ。

皆さん 和田です。
今晩、7月29日午後7時半から6回めの南米公演でポルトアレグレに来ておられる井上祐見さんの歌謡ショウが当地カトリック大学の日本文化研究所で開かれます。27日のイボチ移住地での公演が大盛況でしたので口伝えにポルトアレグレでの公演には地元のニッケイの方が押し寄せるのではないかと席の確保を心配していますが、学校ですので椅子だけは幾らでも有るので廊下にも椅子を並べてなんて考えていますが。。。
小柄で大人しく口数の少ない祐見さんが舞台に上がると別人に変革、その堂々たる舞台姿には驚きを禁じ得ません。何ごともプロとはそうゆうものだと思いますが、歌唱力と声量、清楚な佇まいと朗らかさIVOTIの市長の案内で平均年齢85歳の養護施設を訪ねてのお年寄りへの自然な思いやり言葉が通じないドイツ移民のお年寄りとの接触、南米の日本人移住地の人たちに『あなたに会えてよかった』の自作を引っさげての熱演、南伯での公演を御手伝いさせて頂いておりますが、本当に気持のよい催しです。2008年の日本移民100周年には南米公演10回目に当るとか。今後も命の続く限り(少し大袈裟?)年に一度の南米公演を続けて行きたいとのことですのでこれまでに聞かれた方、チャンスのなかった方もこれからチャンスを見つけて聞いて上げてください。感動を呼び起こす力のあるまだ成長期の井上祐見さんです。NHKの歌謡コンサートへの出演を願う署名運動がブラジルから送られているとの話もあり、今後ブラジルコロニアが育てた演歌歌手井上祐見として大きく羽ばたいて貰いたいと思います。
祐見さんが作詞された『あなたに会えてよかった』を下記して置きます。
     1) あなたに会えてよかった
         夢に見た喜び 胸が高鳴る
         遠く離れた 二つの国が
         歌の心で結ばれる
         あなたとの出逢いにありがとう

      2) あなたに会えてよかった
         寄り添えば二人に 歌が聞こえる
         淋しいときも 悲しいときも
         わたしにはいつも歌がある
         あなたに届けたい歌がある

      3) あなたに会えてよかった 
         時はいま流れて 思い出になる
         歌がつないだ 心と心
         熱い想いは忘れない
         あなたとの出逢いにありがとう

         まだ見ぬあなたにありがとう

昨夜、10時半までカトリック大学の日本文化研究所の教室を特設舞台にして祐見さんに熱演頂きました。今回で南米公演六回目の移住地回りをしており、長島総領事からは民間大使の役割を果たしているとのコメントを頂きご本人も喜んでいました。演歌は日本人の心に訴える心の歌で大好きですとの日本文化研究所長の森口博士(76歳のカトリック大学医学部博士課程主任教授)のお言葉にもあるように参加者の琴線に触れる演歌の数々、特に今回初公開の手回しオルゴールの伴奏で歌われた『あなたにあえてよかった』は、秀逸で今回ポルトアレグレの名誉市民証を頂く事になった78歳の荒木利治さんは目を潤ませておられこちらまで貰い泣きしそうになりました。もっと広い所で沢山の日本人の方に聞いてもらえるようにすればよかったのですが、またの機会を期待したいと思っています。
ポルトアレグレの総領事館の存続を訴えるキャンペンも継続しますが、井上祐見をNHKの歌謡コンサートに推薦との署名運動を始めておられた安藤さんのイニシアチブに付いてニッケイ新聞の山根さんより『安藤前愛知県人会会長が進めていたことなのですが、急逝されたため頓挫しています。和田さんが音頭をとって再燃させていただければ有難いのですが・・・。』とのメールを頂きお目出度い性格であるだけでなくそれだけの価値のある歌手であるとの認識のもとに『私たちの40年!!』でも今後も取上げて行きたいと思っています。

今回で六度目の南米公演で始めて南伯にも来られた井上祐見さんのマネジャー中嶋 年張さんから下記のお便りを頂きました。
非日系が多数を占めたドイツ人の町IVOTIにおいてのドイツ移民180周年記念行事の一つとして取上げて頂き市長さん自らが余興?にも参加されたりブエノスアイレスへの出発時は、私がサンパウロ出張で直接お見送りできなく大きな荷物等の重量超過の航空会社との交渉等を御手伝い出来なかったのが気になっていましたが、IVOTIの文化担当官が態々車の提供と共に見送りに出向いて呉れ祐見さんの衣装の一つを市に寄贈したとのことで又新しい交流成果を残して行って呉れたとの事嬉しく思います。
次回も機会があればポルトアレグレではもっと大きな場所で多くの人に見て頂く事が出来ればと念願しております。
写真は、IVOTI公演時のものです。

和田 様
 この度の井上祐見の南米公演では大変お世話になりました。 初めての公演地であるIVOTIの皆様の温かい受け入れもあり大変楽しく公演をする事が出来ました。 特に非日系の方々が多く来場頂きましたので多くの不安もありましたが「たんなる言葉ではない感動」を当方が頂いた思いです。 市長はじめ市役所の方々とは日本語とポルトガル語そしてブラジル・日本・ドイツという枠を超えて交流が持てたのではないかと思っております。 お送り頂いた空港ロビーでは、チェックインする為に施錠していたケースから、井上祐見本人が南米公演用の為だけにデザインして製作していた衣装を市役所の文化担当の方に試着して頂き、市にプレゼントしたいとの申し出をするハプニングもありました。 (「私より似合うんだもん!ちょっとショック!」とは本人談) −もしどこかで展示して頂けているのであれば幸いです。−

又、ポルトアレグレでは南米公演初の大学の教室での公演となりましたが、井上本人も本当にアットホームな温かい公演が出来たのではないかと思います。 会場の大小や人数ではなく、お客様も出演者も楽しめる公演として記憶に残りました。

 総領事の御挨拶の中で「民間の親善大使」と表現して頂きましたが、井上の活動が名誉としてではなく、真意の「民間の親善大使」としての意味を持てる様に、皆様のお力添えを頂きながら今後も活動を続けさせていただきたいと思っております。

  今後ともよろしくお願い致します。

<追> 素敵な奥様にもよろしくお伝え下さいませ。 井上共々再会を楽しみに致しております。
           井上祐見マネージャー 中嶋年張

井上祐見さん 「あなたに会えてよかった」公演=第6回南米ツアー成功=各地で「来年も」と依頼
8月21日(土)
  〃コロニアが生んだ演歌歌手〃井上祐見さんの第六回南米ツアー「あなたに会えてよかった」公演が、八日のボリビア・サンファン移住地公演を最後に終了した。約三週間の強行軍、四カ国七会場にまたがった今回のツアーでは日系と非日系を問わず、数千人が祐見さんの歌声に聞き惚れた。十二日に帰国の途につく直前、井上さんに今回の感想を聞いてみた。
 七月二十五日の聖市で行われた県連主催の日本祭りへの特別出演を皮切りに、南大河州のイボチ移住地、ポルト・アレグレ市のPUC大学、アルゼンチンのラプラタ市、ロザリオ市、パラグアイのイグアスー移住地、そしてボリビアのサンファン移住地と四カ国、七会場でショーを行った。
 ドイツ人移住地のイボチ市公演はドイツ移民百八十周年記念行事の一つに指定され、会場一杯の三百人の中に七十人程のドイツ系ブラジル人も一体になってショーを楽しんだ。ポルト・アレグレ市公演ではPUC大学の教室で行ったが、長島浩平総領事や森口幸雄PUC大学院教授など約百人が井上さんの歌唱力抜群の演歌を楽しんだ。
 翌日、アルゼンチン公演に向かう空港ロビーで、南米公演用に製作した衣装をお世話になったイボチ市役所へ寄贈するため、見送りに来ていたアンドレア・シュネック同市文化担当部長に託送した。
 アルゼンチンのラプラタ市では、昨年の公演終了時に、「帰って来いよ」で送り出してくれたので、今回はその曲を歌いながら入場した。二年連続の公演で、超満員の会場は大変な盛り上がり。来年は市公式行事に指定されている一月の盆踊り大会に出演、やぐらの上で演歌を歌ってほしいと依頼された。
 ロサリオ市公演は今回初めてで、聴衆の半分は非日系だった。しかし言葉は分からないが演歌を楽しんでいた様子だったという。
 ブエノス・アイレス市では文野昭義アルゼンチン拓殖共同組合副会長の紹介で知り合った、日本でも有名なアルゼンチン歌手グラシェラ・スサーナさんと一緒にカラオケで歌ったりして意気投合した。
 井上さんはスサーナさんから「ベベ」のニックネームを頂戴。「ベベが来年も日本祭りで歌うなら、私もアルゼンチンから共演に駆けつける」と語ったスサーナさんと指きりした。その後、パラグアイのイグアスー移住地へ移動。三回目の訪問で知り合いも多く、今回はお年寄りとパーク・ゴルフ。木陰の下で、おばあさん達手作りの弁当をみんなで広げた。
 「その中には、私の大好物もたくさん。巻きずしやおはぎも食べ、乗馬やコンバインでのトウモロコシ刈り入れも体験しました」と報告する。「この移住地の人は本当に素朴で、今の日本人が失ってしまった助け合いの精神や打算のない近所付き合いが残っていて、ここに来るとなぜか気が休まります」と語った。
 六回目のツアーで初めてのボリビア公演。このサンファン移住地には七百五十人の日系人がいるが、公演には三百人が詰めかけた。会場に入れない人々は外で熱心に耳を傾けていた。九州出身の移住者が多いと聞いていたので、熊本弁で「帰らんちゃよか」を歌った。お年寄りのなかには、この歌に涙を流して聞いていた人も多かったという。
 公演の翌朝のあいさつで「昨日のショーはよかったね」と知らされた井上さん。「本当に感激したし歌手冥利に尽きます。また来年の五十周年祭にも招待されてとってもうれしいです」と語った。
 井上さんは「多くの方の支援で六回目の南米公演が無事終わりました。日本人が忘れてしまった心の温もりや心の休まるお付き合いができる南米の日本人がうらやましい。南米は私の心の古里です」と感慨深げに語った。
 同行の中嶋年張マネージャーは「イボチ市とロサリオ市公演では、非日系のお客さんも多く公演前は心配しましたが、歌に国境はないことが分かりました。来年も再来年も南米公演が続けられたら最高です。関係者の方々には本当に感謝しております」と述べた。
 後援はダイドーエンタープライズ社(園田昭憲社長)とニッケイ新聞社(高木ラウル社長)。

『あなたにあえてよかった』井上祐見歌謡コンサート実現!!
毎年この時期になると南米公演に出かけて来る日本の演歌歌手がいます。昨年、戦後移住50周年記念式典でSOU JAPONESAと高らかに唄った井上祐見さんです。今年も姫マッタケのDEC社園田社長の支援で祐見さんが遣って来ます。サンパウロの移民祭に参加の後、南部ブラジルのIVOTI日本人移住地の日本人会館とポルトアレグレのカトリック大学日本文化研究所の2箇所で2時間半の一人舞台での熱演を繰り広げる事になりました。今年は、ポルトアレグレ地区の後、アルゼンチンに移動、ロザリオとラプラタで公演、パラグアイではイグアス移住地、ボリビアのサンフアン移住地と日本人の移住地を回られます。今年で六回目と定着した南米公演、日頃この種催しの少ない地方での実演は、大きな反響が期待されます。
写真は、昨年サンパウロ公演の際に撮らせて頂いたものです。
本文は、寄稿集422番目に掲載しております。

井上祐見さんのへそだし着物!
和田さん こんにちわ!
そちらは冬に向かっているのですね。
我が家の近くで出番を待っています。
子供達の元気な声がもうすぐ聞こえます。

>井上祐見さん 初めまして!!
日本の着物を大胆にデザインしたのを見て素晴らしいと思っています。
それもとてもお似合いになっていらっしゃいます。

HARUさん 祐見さんのへそだし着物のイラスト有難う御座います。
井上祐見さんは、今回で六回目のブラジル公演ですっかりブラジルに填まり込んでおられ、アルゼンチン、パラグアイ、ボリビアと日本人移住者のいる所には、何所にでも訪ねて行き自作の歌と共に日本の歌を広く日本人の心に沁みる公演を展開しておられ今回は、ポルトアレグレにも来て下さるとの事で6月27日(IVOTI日本人会館)29日(カトリック大学日本文化研究所)の両日歌を聞かせて頂く事になっており楽しみにしております。
日本でも活躍されておりますので機会があれば聞きに行って挙げて下さい。
写真は、昨年のサンパウロに於ける公演の際に見せられた自作のへそだし着物を着て熱演中の祐見さんです。隣りでギターを弾いている方は、NHK中学生日記の人気者、竹本孝之さんです。

今年も井上祐見さんが来伯されます。ポルトアレグレでも公演予定です。
もう一年も前の書き込みを引っ張り上げましたが、昨年の戦後移住50周年記念式典で『SOU JAPONESA』と高らかに謳いあげた井上祐見さんが今年も来伯される事になりました。同船者の園田昭憲さんのご支援で当地南伯ポルトアレグレにも来て頂ける事になり、7月27日(火)イボチ移住地の日本人会館、29日(木)にポルトアレグレカトリック大学日本文化研究所の2箇所で夜7時から公演頂く事が決定しました。詳細追ってお知らせしますが第一報として昨年の関係書き込みを利用させて頂きお知らせする次第です。
井上さんご本人の書き込みも見られます。是非ポルトアレグレにも来て頂きたいと書いた気持が通じ今回は、アルゼンチン公演の途中ポルトアレグレにも4泊5日滞在して下さるとの事で大歓迎いたいと思います。




アクセス数 7843583 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0169 segundos.