|
www.nikkeybrasil.com.br
日系ブラジル 諸機関 団体 企業 会社 自営業 総合案内便利帳、 :登録数6600以上
この日系ブラジルサイトにはブラジルで活動している日系及び関連したあらゆる範囲の団体,会社,進出企業から現地中小企業,店舗,自営業,等を含めた総合的なサイトを目標にしています,住所録,電話帳としてご利用ください.
また 日系企業,団体,ブラジル政府関連,観光,経済関係の ホームページの検索,サイトのリンク集も便利です.
|
|
|
www.expobrazil.com/jp/
ブラジルに永住する日本人が運営する特産品ショップです、
健康食品 (アガリクス、プロポリス、薬草)、自然食品、サッカー商品、コーヒー、装飾石、CDなど各種ブラジル産品、ブラジルの珍しい、特に安い商品などを紹介、販売していきます、個人輸入方式にて二万円程度迄の免税商品を現地価格で発送します。
お支払いは商品到着後郵便口座振り込みで。
|
|
|
www.abraon.com.br
このホームページあるぜんちな丸40年を作成させていただきました。
個人ホームページ、及び業務用ソフト開発、作成、導入を業務としています。
ABRAON社開発 電子商取引ソフト。総合案内、ガイド 検索システムなどお気軽にご相談ください。
日本語及びポルトガル語サイト、ホームページの制作、導入。。
|
|
|
www.ecotrekkingaventuras.com.br
同船者の中でも大家族の一つ宮崎県出身の谷 出治(1935年生まれ)さんが奥様の千穂さん(1940年生まれ)とブラジル生まれのお嬢さんと一緒にバイヤ州レンソイス市の観光地チャッパダ・ヂアマンチーナにポウザーダ(小ホテル)と旅行社を経営しておられます。エメールアドレスは、eco@ecotrekkingaventuras.com.br です。写真は、数多くある山場の一つ「ラクダの丘」です。
谷さん一家に付いては、寄稿文の欄で「もぐり同船者」という題で谷 広海さんが詳しい情報を掲載して呉れていますが、長兄で一家の柱として頑張って来られた出治(いずはる)さんは、バイヤ州サルバドールでピーツバ・プライア・ホテルを経営したりサンパウロ市内にもホテルを経営したことのあるベテランで昨年末よりお嬢さんが店を張っていたレンソイス市のエコツリスモの旅行社との関係で地元のホテルを譲り受けて経営に乗り出しています。サルバドールかブラジリアからしか飛行機が無い所ですが、知る人ぞ知るブラジルの隠れた観光地で最近内外の好事家の注目を浴びている場所であり、1週間ほど掛けてトレキングすれば一生忘れられない場所となるとの事で私も近い将来必ず行って見たい所です。長女の弥生は1ヶ月ほど滞在したとの事ですがそれでも歩き切れない場所を残して来ているとの事でゆっくり出かけて見たいと思ってますが、皆さんも是非訪ねて見て下さい。家庭料理的日本食等も準備してお待ちしているとの千穂さんの事伝を受けております。
|
|
|
www.ne.jp/asahi/asia/halohalo/
2001年2月にJETROの石井ミッションの団員として来伯されたフリーライターの松田健さんのHPハロハロです。アジアが中心ですがブラジルに付いても書いておられ『私達の40年!!』もHPで紹介して呉れております。異業種交流と言う試みがありますが異地域交流の一つとしてリンクさせて頂きました。写真はハロハロ(ごちゃ混ぜ)のアイスクリームを楽しんでおられる松田健さんです。
このホームページ執筆者で管理者の松田健は国際空港がある千葉県成田市に住んでいます。成田に住んでいるのは、東京に住んでいるよりもアジア各地に2時間でも早くたどりつけるからです。成田上空からの写真 かつて、アジアの変貌を23年間の新聞記者時代に取材してきました。新聞記者を退職したこの8年間は、年に300日ほどをアジア各地で仕事しています。主にアジアの経済やビジネス事情についてのフリーライターですが、ローカル企業のコンサルタントなどもしています。タイはほぼ毎月でかけ、ホテルや航空券、ビザ取得などの経費が安いバンコクを拠点にしています。例えば2001年の1年間に訪問した国は、数十回出入りしたタイを始め、中国やインド各地、フィリピン、香港などへはたびたび出かけ、韓国、台湾、インドネシア、ミャンマー、ラオス、マレーシアカンボジア、シンガポール。米国、ブラジルとエルサルバドルにも行きました。
「ハロハロ(HALOHALO)」とはフィリピンで「ごちゃまぜ」という意味です。このホームページの名にふさわしいと考えて名づけました。
|
|
|
geocities.yahoo.com.br/coloniaguatapara
グアタパラ移住地入植40周年記念事業の一つとして手作りの家事の合間に四苦八苦して主婦の皆さんが立ち上げ公開しているホームページです。ブラジルの戦後移住史に興味をお持ちの方は是非訪ねて見て下さい。
『私達の40年!!』と全く同じような発想と企画を実現されている皆さんに大きな親しみと尊敬の念を抱くものです。今後情報交換、同じ志の同士として連携して行ければと願っております。写真は、7月の入植40年祭の当日の風景をHPからお借りしました。
8月にはいって待望の雨が降り、茶色く枯れた芝生がいっせいに緑の芽を吹き始め
ました。移住地のイッペー並木にも、ちらほら黄色い花が咲き始め、我が家のガチョ
ウは卵を抱き、肉羊は子を引き連れ群れをなして庭を闊歩しています。
やっと収獲祭のHPが出来上がりました。
是非ご覧下さい。
近藤
|
|
|
www.brasil-ya.com/okamura
『私たちの40年!!』企画の一つとしてお手伝い頂いている記録映像作家の岡村淳さんの立派なホームページが見つかりました。最近の作品紹介等少し更新が遅れているようですが、岡村さんを知る上で貴重なHPです。題して「僕は移民ストーカ 記録映像作家 岡村淳の世界」是非覗いて見て下さい。『40年目のビデオレター』は、この4月にアマゾン編が出来上がっておりますが、今後あるぜんちな丸第十二次航関連を映像として残して行くお仕事を継続して行って頂きたいしその為の支援体制等も検討して行く必要があると感じております。
プロフィール
おかむらじゅん。1958年生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学専攻卒業。1982年、日本映像記録センターに入社。「すばらしい世界旅行」「知られざる世界」(日本テレビ)の番組ディレクターを務める。87年、フリーとなりブラジルに移住。「新世界紀行」(TBS)などの演出を行う。91年より映像記者スタイルの一人取材を開始。朝日ニュースター、東京メトロポリタンテレビジョン(MXテレビ)、NHKなどで作品を発表。94年、「常夏から北の国へ」で日本ケーブルテレビ大賞 審査員特別賞受賞。E-MAIL: okamura@brasil-ya.com
|
|
|
sekoguchi.nex.co.jp
10年来の友達で何時も=本、映画、食と勝手な独り言=を送って呉れている勢古口順さんのホームページを紹介します。毎日会社まで1時間半歩き何時本を読み、何時映画を見るのか不思議な時間の利用法に感心さされていますが私も読む時間だけは持っています。写真は、今年の大学の春休み?に約40日ポルトアレグレの名門サッカーチームインテルナシオナルのフットサル正規軍で好きなボール蹴りの研修をしている時に撮った仲間との写真です。右から二人目が勢古口さんの次男坊の勢古口光(アキラ」君です。もう少し上背と体力があればプロのサッカー選手になりたかったとの事で小学校5年生、中学2年生それに今回と3度インテルナシオナルのサッカーチームにお世話になってボール蹴りの経験を積んだ大学生です。
プロフィール
名前 勢古口 順 JUN SEKOGUCHI
星座 乙女座
趣味 読書、映画鑑賞、旅行、うまいもの食べ歩き、ウォーキング(毎朝通勤時会社まで約1時間半を歩く)
家族構成 妻と2男、1女の5人家族
|
|
|
www2u.biglobe.ne.jp/~k-kuri
人生・ロマン・メッセージと題する大分県に住んでおられる元大阪商船の通信員栗本克彦さんのHP「わたしのページ)です。世界の海と港シリーズ、ひとりごと!!いいはなし!!等人生を語りかける既に1万回以上のアクセスを記録する感動のサイトです。寄稿文集にも一部南米航路移民船を掲載させて頂いておりますが是非見て頂きたいサイトとしてお勧めします。写真は同HPからブラジル移民50年祭の記念フラムラを転載させてもらいました。
『この季節になると南米のカーニバルが楽しい思い出となって私の心に蘇ります。1960年代の南米航路は東回り太平洋パナマ経由の移民船と西回りインド洋アフリカ経由で就航するA丸のような貨物船がありました。南米航路は定期航路で最も長い航海になりますが、欧州航路と共に船員達に一番人気があるのはリオデジャネイロ・サントス・ブエノスアイレスなど情熱の港があるからです。』栗本さんのHPより抜粋。
|
|
|
www.brasemb.or.jp/frame1.html
在日ブラジル大使館 Embassy of BRAZIL in Tokyo
在日ブラジル大使館のHPをリンクして置きます。日本語でブラジル大使館の所在地図、ブラジルについて 概要、経済、観光、アート、音楽、料理等が説明されており訪伯にかならず必要となるブラジル入国査証取得の在日領事館の所在地と管轄(関西の在住者は、名古屋領事館でビザ取得手続きをする必要がある)等が見られる便利なサイトです。
|
|
|
www.246.ne.jp/~nippaku/brasil.html
日本ブラジル交流協会のHPです。既に600名に上る日本の青少年をブラジルに派遣し1年間働きながら研修する制度は22期生が現在ブラジルで研修中です。『私達の40年!!』HPでも一期生の松田 浩さん始め多くの元研修生からの寄稿を掲載しております。
日本ブラジル交流協会とは ?
日本ブラジル交流協会は、日本とブラジルの青少年交流を通じて一層の相互理解を深め、日本とブラジルの架け橋的人材および人類社会に貢献する人材を育成するとともに、両国の文化の発展向上に寄与することを目的とする公益法人です。1976年に設立された「日本ブラジル青少年交流協会」を前身とし、その事業を継続発展するため、1989年、外務省主管の社団法人として設立されました。
|
|
|
www.tt-museum.jp
あるぜんちな丸の絵葉書写真を提供頂いた曽我誉旨生さんのホームページ
「20世紀 時刻表歴史館」です。
『船会社や航空会社などから発行された、古今東西の「時刻表」を収集している
曽我誉旨生(東京在住)のホームページ。収集された時刻表や関連する資料の画像と
説明で構成され、戦前・戦後の南米航路の運航スケジュール表も紹介しています。
集められた資料ひとつひとつは小さくて、紙屑とも紙一重の存在ですが、
20世紀に生きた人々の喜怒哀楽の歴史を語る、貴重な証人でもあります。』(ご本人の解説)
写真は、同HPより転載した戦前の「阿弗利加南米世界一周航路」(大阪商船)初代あるぜんちな丸の航路案内パンフレットです。
|
|
|
homepage2.nifty.com/kobeport/
神戸のポートアイランドにお住みのMASAYOさんのHP 「好きです神戸」にリンクを貼って頂きました。総合リンクの精神で『私達の40年!!』HPにもリンクさせて頂きました。
95年の関西大震災後、住んでいる神戸を見直されたとの事で女性らしい繊細さと郷里を思う優しさ一杯の神戸紹介HP。特に神戸で生れ育った私にとっては懐かしい場所が満載で気が滅入った時にはこのHPで青春の前半を過ごした神戸に戻れば勇気が出てきます。我々に取っては、日本最後の街。神戸港を皆さんにも訪ねて欲しいですね。
|
|
|
www.oct-net.ne.jp/~k-kirii/
桐井加米彦さん育枝さんご夫妻の写真、詩集、エッセー等満載のHP「詩とエッセーの広場」には、非常にお世話になっておりこのHPを通じて日本の多くの皆さんに『私達の40年!!』HPを紹介して頂いております。生い立ちの記、高校教師等も読み応えがあり時の経つのを忘れさせるHPですが、一番人気があるのが「掲示板」で新しくなった掲示板には1ヶ月で2500件以上のアクセスと難しい政治、経済から季節の挨拶、野球、相撲最近では移住問題まで書き込み返信があり毎日一度は訪ねたくなるHPです。皆さんも是非アクセスして桐井 さんの人柄とBATE PAPO(軽い論議)に参加下さい。写真は、最近の桐井ご夫妻です。
|
|
|
www.hi-net.zaq.ne.jp/kouzai/
神戸じいじさんのHPを紹介します。寄稿集140番にある「神戸じいじさんのW杯関連コメント」としてこのHPより一部掲載させて頂いておりつい最近ある丸の進水式の写真他貴重な写真を提供頂いており、元勤務されておられた三菱重工業神戸造船者の先輩に当るある丸の基本設計を担当された辛島光二さんも紹介頂き寄稿集にある丸設計、建設当時の秘話を執筆頂いております。是非お時間のある時に辛口の山葵の効いた語り口をお楽しみ下さい。
|
|
|
shinrin.cool.ne.jp/
神戸市在住のSHIMIZUさんのHPです。私たちの40年!!をリンク頂いており相互リンクさせて頂きました。私個人が神戸生まれの神戸育ち神戸から発信されるHPには格別の思いが篭もります。六甲山系に限らず日本の草木、花等に興味をお持ちの方は必見です。私もブラジルに咲く花の名前を教えて頂いたりしております。
|
|
|
www3.tokai.or.jp/satou-otome/index.htm
日系ブラジル人とのくらし
静岡県の大手企業の日系ブラジル人だけをお世話頂いているVILA VERDE社員寮の佐藤乙女さんのHPを紹介します。手作りの心の温かさを感じるHPでお世話に成っている日系ブラジル人との交流を【底辺の国際交流】と位置付けて10年以上このお仕事を続けておられHPでもその状況を伝えて呉れております。『私たちの40年!!』の姉妹版とも云える貴重なHPです。是非ご覧下さい。写真は佐藤さんが住んでおられる所からそれ程遠くない掛川城の写真をHPからお借りしました。
日系ブラジル人だけの社員寮の管理人、それが私達の仕事です。
私達はこの仕事を底辺の国際交流と位置づけ誇りを持って頑張っています。寮生との泣き笑いや苦労話などを見て下さい。
vila verde(ヴィラ・ヴェルディ)ポルトガル語で、みどりの街という意味だそうです。ある企業の社員寮です。管理人の仕事は夫婦1組での契約になります。
これは私達夫婦のずっこけぶりの紹介です。
|
|
|
www.jadesas.or.jp/
財団法人海外日系人協会(国際協力事業団横浜国際センター2階)のHPです。海外日系人協会は、海外日系人250万人と日本の架け橋となって各種交流、協力事業を推進している団体です。協会の目的、協会の事業、海外日系人とは?、 海外日系人数、協会のあゆみ、事業概要等是非お読み下さい。
|
|
|
homepage3.nifty.com/iwp/
静岡県三島市に本拠を置くIWP(インターナショナル・ウォーター・プロジェクト)のHP管理者小松 撃ウんから当HPでも寄稿集に紹介している【上総掘り】についてのHPをリンクして欲しいとのご依頼を受けました。小松さんの自薦の紹介文には『アフリカや東南アジアなど水に困っている国々に対し、命の水を容易に確保できるように、少人数で深井戸を掘削するボランティアグループです。人力簡易ボーリング技術[上総掘り]の普及活動をしている。』とあります。
|
|
|
www.yacon.com.br
ヤコン・インテルナシオナル社山下 日彬(てるあき やました)さんのHPです。
本業のクーリエ(酷使宅急便)、国際エアカーゴ、小口引越、新聞・雑誌・書籍購買、国際衛星版新聞折込広告等の案内だけでなく多彩な趣味と守備範囲を誇る漢検(日本漢字迫ヘ検定試験)のブラジルでの実施、飯田流陰陽学、自然学、更には実業のブラジル誌で好評連載中の【ブラジルで損せぬ法】の経済コメント等盛り沢山の総合ブラジル学を凝縮したHPです。
|
|
|
www.ashinaga.org/index.php
あしなが育英会のHPをリンク集に加えました。副田義也教授が書かれた『あしなが運動と玉井義臣』の近著にも詳しく紹介されていますが、玉井義臣さんが会長を勤めておられる日伯交流協会は、既に634人の日伯の架け橋としての人材を育てておられ遺児を対象としたあしなが育英会の唯一遺児と直接関係のない若い人達の日伯交流の場として特異な存在と云えます。神戸にあるレインボハウスのHPにも直接アクセスできます。
|
|
|
coopyguazu.hp.infoseek.co.jp
パラグアイにある【イグアス農協】のホームページです。南米の心臓部パラグアイにある日本語が通じる農業共同組合イグアスのHP及び『パラグアイ関連ページリンク集』(何れも日本語)もありパラグアイについて知りたいことは何でも分かります。
私達の同船者である園田八郎さんもこのイグアス移住地に住んでおられます。
写真は、イグアス農協の組合本部の写真をHPからお借りしました。
|
|
|
www6.ocn.ne.jp/~saburo/index.html
新潟県にお住まいの青柳三郎さんのHPです。
青柳三郎さんとはHSLNのメーリング・リストでお近づきになり30年近く前にブラジルにも来られたことがあるとの事で当時の思い出を『南米の思い出』として寄稿頂いており寄稿集252番目に掲載しております。
|
|
|
www.geocities.co.jp/MusicHall/3641/
日伯両国で活発な音楽活動を通じて日本とブラジルの架け橋として活躍されている青木香奈さんのHPです。この度2枚目の新作CD 【IMITACAO】を発表し11月20日から又日本でライブを実施予定です。寄稿集293番目に日本でのスケジュール等を掲載しております。ポルトガル語のサイトにもこの日本語サイトから入れます。
|
|
|
www.geocities.com/nakama_2020/
ブラジル工業移住者協会のHPを管理運営されている吉田 文彦さんには、『私たちの40年!!』HPにも寄稿頂き、また尋ね人の調査等では大変お世話になっております。リンク集の見直しをしていて気が付いたのですが、吉田さんのブラジル工業移住者協会のHPのリンクが出来ていませんでした。遅まきながら加えさせて頂きます。
写真は、工業移住者仲間の会合でブラジルの花見の様子をアルバムからお借りしました。
【1961年に始まった工業移住者も今年で43年となります。まだ現役で活躍しておられる方、悠々自適の生活を送っておられる方、また国外に住んでおられる方、と様々ですが、再びみんなとお会いして、お話したいという想いに駆られます。インターネットのお陰で世界中どこでも、距離に関係なく、通信できるようになりました。】
|
|
|
www.nikkeybrasil.com.br/sesa/
星座の会 HPを管理運営されている石田 努さんには、これ迄色々『私たちの40年!!』HPの写真その他掲載にあたりご指導を受けております。石田さんが管理しておられる『星座の会』HPもこれ迄リンク漏れしていた事に気が付きこの度リンクさせて頂きました。写真は、15周年記念で集まった時のものをHPからお借りしました。
『初任給十九万八千円につられた七十余名の男達 ???』は、既に寄稿集にも掲載しておりお読みに成った方も多いと思いますが星座の会のアメリカ系電話通信会社スタンダードエレクトリック社に就職するためにブラジルに移住した70数名の技術移住者達を紹介した週刊誌の見出しです。
|
|
|
blog.office-itoken.jp/
めざせ!独立開業
ITOKEN は司法書士事務所再開を目指して充電中! 〜 これからも ITOKEN の遠回り人生を温かくお見守りください
日伯交流協会の第8期生でブラジル研修生としてVITORIA市にあるツバロン製鉄所で1年間研修、帰国後司法書士の資格を取り現在ブラジル銀行岐阜支店に勤務していた時から住み着いている岐阜県美濃加茂市で充電中の快男子伊藤賢次さんのHPです。昨年9月名古屋でドラキチの彼と中日―ヤクルト戦を観戦(試合には負け山田監督が免責退団?)後NHK名古屋でスポーツ担当の佐々木君と3人で手羽のやまちゃん自棄酒?を飲んで別れました。何時の日かブラジルで合間見えたい仲間です。HPを通じて応援して挙げて下さい。
彼のHPのAMIGOの欄に『私たちの40年!!』と共に『さわやか商会』のHPがリンクされています。写真は、名古屋の山ちゃんで撮った右から伊藤、和田、佐々木君とのものです。
友達は大切だよ しまっておくなら 何重にも鍵をかけておかなくちゃ
(ブラジルの歌手ミルトン・ナシメントの唄をイトケンが独断と偏見で意訳いたしました)
|
|
|
takiyurika.finito-web.com/
滝 友梨香 歌集 HP 石田 努さんから下記の通りサンパウロ在住の歌人滝 友梨香さんのHPを紹介して頂きました。
和田さん お元気ですか。 今日はサンパウロで活躍されている女流短歌歌人の滝友梨香さんのホーム・ページ(私が作成しました)を紹介させていただきます。この方は一昨年亡くなられた、白井画伯の奥さんで
本名 白井ノブ子さん
1940年8月15日 高知県に生れる
1966年9月2日 ブラジル丸にて同船者36名と横浜を発ち南米に向かう。
ウルグァイを経て 同年12月3日着伯
1991年 「塔」に入会
1994年 NHK全国短歌大会 森岡貞香先生選 特別賞(海外作品賞)受賞
1999年 NHK全国短歌大会 石田比呂志先生選 特別賞(海外作品賞)受賞
|
|
|
www.takao.sanpauro.nom.br/
サンパウロ在住のブラジル稲門会の先輩高尾 彌太郎さんが開かれたHPをリンクさせて頂きました。一度サンパウロ出張時にホテルまで来て頂きお話をさせて頂く機会がありました。もとブラジルSONYに勤めておられたとの事で現在はサンパウロでお過ごしとの事。
ブラジル稲門会の皆様お元気でお過ごしのことと存じます。
本日11月15日、個人のホームページを開きましたのでご案内いたします。
TAKAO-SP
たかお・サンパウロ http://www.takao.sanpauro.nom.br/
好奇心と暇がある方はごゆっくりご覧ください。
高尾 彌太郎
どんな方々に見てもらいたいか:
1.日本在住の親族・友人 2.「療育音楽」に関わっている人 3.コンピュータの相談をされてこられる人 4.子どもたちに日本語が話せるようになって欲しい人 5.次男が開いていた 「レストラン高尾」 に来ていただいていた人
筆(メール)無精の私どもが、このような方々に、個々にメールでお伝えしなくてもよいことをまとめて知っていただければと、まことに勝手な怠け心で開きました。
|
|
|
tog.cside.com/
Tog World 海外旅行写真館
寄稿集373番目に掲載している『ブラジル旅行』の作者戸川 義隆さんのHP【海外旅行写真館】です。既に30数各国を旅して周りその内20カ国以上をHPに纏めておられる心からの旅行好き、写真が趣味だけに今回のブラジルの旅でも数々の名場面をカメラで捉えておられます。寄稿集の文を読まれた方は、是非写真でもお楽しみ下さい。
自己紹介
スクリーン名: フレッド戸川
生 年: 1930 (蠍座)
住 居: 大阪府
性 別: 男性(既婚)
趣 味: 旅行、写真、ゴルフ
職 業: 無し(定年退職. 元機械関係エンジニア)
所属団体及びグループ :大阪国際交流センターボランテアサポーターNGO(国際エンゼル協会)サポーター環境問題を考える会 ( Eco.Club)会員
|
|
|
www.geocities.co.jp/Milkyway/6461/
1998年に現在横浜在住の森美代子さんが始められた中南米では老舗の人気HP【素顔のブエノスアイレス】です。現在は、2代目の運営管理者相川知子さんが現地発信!!を続けておられ10万回突破を記録アルゼンチン関係の情報収集にはなくてはならないHPです。宝塚にお住まいの辻 重雄さんのご紹介で相川さんと連絡が付きお隣り同士で今後の相互乗り入れ情報交換等をして行ければと願っております。
写真は、同HPのブエノスアイレスへの入り口と書いてある写真をお借りしました。
|
|
|
www.ne.jp/asahi/captseki/marivet/index.htm
マリベッツへようこそ 関 計比児さんのHPです。
このホームページは、海事補佐人の海事に関する活動記録を掲載する目的で公開したものですが、未だ校正中です。どうぞ宜しく!!
|
|
|
www.alvorada.jp/index.html
Lamchonete & Bar ALVORADA ランショネッチ&バール アウボラーダ
として生まれ変わりました。
東京・吉祥寺でアウボラーダ(ALVORADA)というお店をやっております。
和田さんのお話しにもあったように元々は元キャンディーズの伊藤蘭さんの実兄が経営していた店で、私はそこの常連でしたが、4年前に縁あって店を任されることになりました。
そして、この5月に晴れて念願のオーナーに就任しました。この4年間ずっとやりたかったことがありましたが、立場上なかなか実現できずにいました。
ですが、9月7日のブラジル独立記念日と私自身の独立記念日を重ね合わせて、店名を上記のアウボラーダに変えて、よりブラジルらしい雰囲気の店として再スタートを切った次第です。
|
|
|
www.the-bazaar.net/
熱血ライター神山典士が行く。
皆さん、如何お過ごしですか。お待たせいたしました。ついにバザール・ホームページが動き出しました。って、もう1年も前に表紙だけ創ってもらってあったんですが、真っ赤なやつ。
たはは。やっと今日、友人二人に事務所まで来てもらって、動かすことができました。
ぜし、ぜし、ぜし、見てやってください。なんて、初めて自転車に乗れた子どもみたいに喜んでます。目標「ほぼ毎日更新」。やりまっせ。よろしくどーぞ。
|
|
|
www.gix.or.jp/~toshi/
神野美伽演歌への誘い 服部 俊之さんのホームページです。
いつも神野美伽を応援いただきまして、誠にありがとうございます。実力派演歌歌手の一人、神野美伽(しんのみか)に関する情報をタイムリーにお届けするファンによる応援ホームページです。女性の優しさ、思いやりを心で歌う歌手、神野美伽に引き続き、ご声援をお願いします。
大阪府貝塚出身の浪花が誇る演歌歌手の人気を下支えする個人的なフアンとしてHP運営管理をしておられ既に12万回のアクセスがある人気サイトです。
|
|
|
captsato.net/index.html
佐藤征夫さんの【キャプテンSATOの航海メモ】は、古いバージョンの時代からリンクさせて頂いていたのですが、今日CHKしたら見つかりません。前に掲載させていた写真を探したのですが見つからず新しくアラスカの海で撮られたのをお借りしました。昨年9月、阪神優勝の夜を別府の佐藤さんのお宅で祝ったのを思い出していますが、今年の阪神は駄目で中日にマジックが点灯したとの事、仙台を本拠地とする新球団参入、イチロの年間ヒット新記録等で賑わっていますが福岡県直方出身の魁皇の7場所振り5度目の優勝が決まりそうですね。HPの紹介にならない変な紹介文となりました。
|
|
|
www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/9988/
井上祐見さんのプライベートHPを東京の山本さんが検索して見つけて呉れましたのでリンクして置きます。題して【井上祐見の離家】。離家とは差し詰め6回も訪問した南米諸国のことでしょうか。ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ボリビアの諸国は、私達の同船者が入った国々です。来年は、パラグアイのピラポ移住地の45周年記念があり町の創立記念日でもある8月2日には必ず訪問されるとの事ですのでその前後にまたポルトアレグレにも来て頂ければと願っております。井上さんのHPは、お忙しい毎日を過しておられるので更新の時間等が思うように行かないと思いますが、皆さんで励まして上げて頂きたいですね。
写真はイボチ移住地での公演中のものです。
|
|
|
www.geocities.jp/aiji_wa/shigeo/index.htm
辻 重雄さんにはつい最近パシフィックオーシャンでの豪華クルーズ船での中国訪問に付いての報告を頂いておりますが、『私たちの40年!!』HPに寄稿集には、辻さんのHPにある【昔の海外旅行】ブラジル編をベースにした書下ろし寄稿を寄せて頂いております。当然辻さんのHPはリンクしていると思っていたのですがまだリンクしていませんでした。早速リンクさせて頂きました。辻さん有り難う御座います。私が住み着く前のポルトアレグレにVARIGの飛行機が不時着して当時のPlaza Hotelに泊まられた事があるとの事で当時の写真等も送って頂いております。最近の写真との比較として【今は昔】として掲載する積りにしております。
辻@宝塚さんは客船クルーズの旅行をした際に240枚ほどの写真を
撮ってきて、ホームページ作りを決意しました。
ホームページビルダーを自学で修得し、81歳でサイトを立ち上げた。
現在、84歳、めまぐるしい新しい技術のページ作りにはお手上げ。
小さなサムネイルを640*480ほどのサイズに拡大することを
中心に改造しました。
『81歳で創めた・ホームページ』のリニューアル版です。
|
|
|
www2.odn.ne.jp/ryokouki/index.htm
越智 幸輝さん(愛称OSCARさん)の2001年5月1日公開の【世界見聞録】
リンク集が凄い。合計764件、ブラジル関係だけで30を数える。
生まれは愛媛県松山の産、現在は、群馬県伊勢崎市に住み日系ブラジル人が大変お世話になっている。大の旅行好き。
写真は、TOP PAGEに使用しているペルーのMACHU PICCHUです。
|
|
|
ichiban.etizu.com/
私たちのあるぜんちな丸第12次航の同船者でボリビアのサンファン移住地に入られた南雲 謙太郎さんが首都ラパスに移られ【一番ホテル】を経営されています。一度出向いて見たいと念願しておりますが。。。写真は、ウユニ塩湖です。
ボリビアのラパスで日本人が経営する唯一のホテルです
ボリビアのラパスはペルーのプーノよりバスで4時間です
またペルーのリマおよびクスコよりフライトがあります
ペルー旅行の際にボリビアのラパスにも寄ってみませんか?
ウユニ塩湖は2004年10月日本にて放映されたテレビ番組で「世界の絶景」第1位になった場所です。見渡す限りの塩の湖はまさに絶景で、ペルーのマチュピチュ遺跡以上に感動したといって下さる方も多いです。
昨年は試験的にラパスからフライトがあったのですが、現在は運休しています。ラパスからのウユニ塩湖観光はバスまたは列車で2泊3日かかります。
|
|
|
hb6.seikyou.ne.jp/home/derokun/
同船者、園田 昭憲さんが実施しておられる鹿児島県ブラジル研修生の交流の場としてのホームページが開設されました。ブラジル大好き!ブラキチ集まれ! ブラキチ達による自由な空間を提供していますとの AMIGO 101 ホームページをどうぞご利用下さい。写真は、101農場内にあるホテル、宿泊施設です。女子研修生はここに泊めて貰っているとか。来年度の研修生の募集要綱等もHPに記載されています。
|
|
|
www.nipo-brasil.com/
日本ブラジル中央協会のホームページにようこそ。
本協会は日本とブラジル両国間の経済及び文化の交流を促進し,親善に寄与する民間団体として昭和7年(1932年)11月に設立され現在に至っております が、平成17年5月に新会長、新理事長を迎え、体勢の充実をはかり、さらに平成20年(2008年)の日伯交流年、ブラジル移民100周年を目指し活動の活発化を図っています。
写真説明:平成17年5月26日 小泉首相とブラジル連邦共和国ルイース・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァ大統領との間で首脳会談が行われました。
|
|
|
www.geocities.co.jp/NatureLand/7335/
南米最南端・ウスアイア(54.8S,68.3W) USHUAIA, ARGENTINA
上 野 大 学 OFFICIAL WEB SITE
南米最南端ウスアイアの日本人宿・上野邸は、上野さんの貴重な体験談を聞かせてくれたり、日本ではできない体験ができることから、「上野大学」とも呼ばれています。また、小高い丘にあることから「上野山荘」「山の上のホテル」などとも呼ばれています。
当初は宿ではありませんでしたが、寝床に困った日本人旅行者が警察に紹介されたことが始まりで、口コミで旅行者が次々に来るようになり、上野さんの心意気で、日本人宿をやってくれるようになりました。
当初は12 de Octubre通りの本宅だけで、それでは手狭になったことから旅行者用の別宅を作って下さり、'02年に上野のおじさんが他界されて、別宅を改築して、おばさんも山の家の方に住まわれるようになりました。ブエノスアイレス在住の、上野さんの娘さん・伊都子さん、LUISさん夫妻とお孫さんのLUCIANAさんにも多大なご協力をしていただきました。
12 de Octubreの旧本宅の方は、人に貸しているので、そちらには行かず、山の家(「上野大学へのアクセス」参照)にお越し下さい。
|
|
|
www.atstur.com/index.htm
マナウス近郊で唯一アマゾン河本流沿いに建つジャングルロッジ「アマゾンリバーサイドホテル」は、弊社直営のジャングルロッジです。マナウスから車と船を乗り継いで1時間半、ネグロ河とャ潟c塔Gス河の合流点の奇観から約30分というアクセスの良さからは想像できないほどゆったりしたアマゾンの空気が、そこには流れています。暗視ビノキュラー利用の夜のジャングル体験から、ピラニアフィッシング、水路探索ツアー、昆虫観察、大物ナマズ釣りなどお子様から若い女性、ご年配の方まで楽しめるャtトなツアーまで取り揃え、皆さんのお越しをお待ちしております。
|
|
|
homepage2.nifty.com/tamizu-otaru/
北の風信 水口さんのHPです。
雪、雪と毎日の雪かきでもうたくさんと言う感じである。国道は渋滞、高速道路もしばしば閉鎖、空港も閉鎖されたりこんな年は珍しい。国内どころか欧米も大変らしい。写真は昨年建立された小樽駅近くの啄木歌碑で、1m以上の台座はもちろん碑面も半分以上も雪に埋まった。
|
|
|
www.from-ny.com/ny-roomrental
ニューヨーク摩天楼44階のルームレンタル
同船者、稲見 正次郎さん(41年12月21日生まれ)のHPです。
稲見さんは、1962年から数年ヴィアジャンテという現物をトランクに入れて車で運び注文を取る旅商人の生活をしながらポルトガル語を覚えブラジルの主要都市からボリビアまで歩き回り独立資金を稼ぎやすい?日本で溜めてから再移住を思い立ち帰国、荒稼ぎで独立資金を握りブラジルに戻る途中によったニューヨークの町に魅せられそこで沈没、ブラジルに戻ることなくアメリカと日本をベースに今もBUSSの世界で活躍しておられる。
日本とアメリカで稼いでブラジルで使うという理想的な形で近い将来はブラジルで過ごす事も視野に入れているとの事で楽しみにしている。
|
|
|
www.from-ny.com/house
US直輸入・トレーラーハウス
和田さんにお願いしたいのですが、私たち40年のHPリンク集にリンクしていただけますか、両方とも営業のWebですがいいでしょうか?
ニューヨーク摩天楼44階のルームレンタル
http://www.from-ny.com/ny-roomrental
US直輸入・トレーラーハウス
http://www.from-ny.com/house
以上よろしくお願いします。
稲見 正次郎
同船者を中心としたリンク集ですので喜んでリンクさせて頂きました。
|
|
|
www.ne.jp/asahi/akahori/orchid/
「Gallery 蘭爛」
東村山にお住みの赤堀 豪士さんの【GALLERY 蘭蘭】です。ご自宅のベランダに2坪のビニール温室を持っておられ溢れるばかりの蘭を丹精に育てておられる。真冬の1月に花を咲かせるとの事で赤堀さんの蘭の魅惑の世界に時の経つのも忘れてしまう。写真は、丹精しておられる夏の蘭栽培風景です。
若い頃は、登山家として山を歩き、往時の写真を集めた【GALLERY 山讃】も見ごたえがある。 http://www.ne.jp/asahi/akahori/yama/
|
|
|
f19.aaa.livedoor.jp/~miyama/index.html
【ようこそ、深山哲夫・順子の南米自転車旅行のページへ。大自然、人、食 etc...ペダルを漕ぎながら肌で感じた南米の魅力の数々を、現地発旅行記と写真で紹介します。 ちょっと散歩に出かけてみませんか?】と言った書き出しで自転車で南米大陸8000kmをちょっと散歩気分?で踏破した深山哲夫さん、順子さんご夫妻の冒険記らしからぬ南米自転車散歩の旅、南米大陸の大自然とそこに住む人たちとの交流とそこにしかない物を食べ自転車のサドルの高さ目線で見た南米大陸を味わって見られませんか。深山夫妻のプロファイルの部分だけを本文に紹介しておきます。残りは、『私たちの40年!!』HPのリンク集にリンクさせて頂いていますのでそちらでゆっくりお楽しみ下さい。
写真は、出発前の2003年8月 島根県松江市の宍道湖畔にてとの説明があるお二人の自転車姿をお借りしました。
|
|
|
www.webtravel.jp/cgi-bin/consultant.cgi?PID=166
はじめまして。ウェブトラベルの深山哲夫です。
私達ウェブトラベルはインターネット時代の新しい旅行会社です。
旅の専門家が、メールでの相談を通し、
お客様のご要望にそったオーダーメイド旅行を組み立てます。
私は新婚旅行として自転車で南米を回り、
日本には無いスケールの大きな自然と親切な人々、
そして夢を持って活躍する人達に出会いました。
私が味わった、この南米の魅力を日本の多くの人に知っていただきたく、
南米の旅作りのお手伝いをさせていただいています。
手配地域は中南米を中心に日本・海外全般です。
中南米旅行はもちろん、海外在住の方の日本旅行のご利用もお待ちしております。
旅のことなら、ぜひ一度ご相談ください。
|
|
|
www.geocities.jp/kagoshimabr/index.html
ブラジル鹿児島県人会のホームページです。
ブラジル鹿児島県人会は、異邦の地ブラジルで、故郷を同じくする人々によって告ャされた組織です。
ブラジル日本移民が始まった1908年からわずか5年後、1913年に設立されました。100年にも及ぼうというブラジ日本移民の歴史の中で、県人会はその役割や性質を変容させてきました。その道程は、二つの国の狭間で、その生き方を模索し続けてきた日本人の軌跡でもあります。
|
|