HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




心配を掛けました。多分冬風邪?程度と思いますが皆さんの励ましに感激しました。
ここの所、少しハードな日程が続き(週末の遊びの旅行も含め)体調をくずし下痢と嘔吐に悩ませながら都合35時間寝込むと云う事態になり何時ものように皆さんに報告した所、沢山の方からお見舞い、励まし、頑張れとの応援を受けることに成り大変嬉しく思いました。一つの話題に付いてこんなに沢山のメールを頂いた事がなく私が管理運営する『私たちの40年!!』のメーリングリストもまんざらではないとの思いと2010年の7月、ワールドカップを語らうバーチャル座談会開催中、中平マリコさんのブラジル南部地域公演、私の健康不調等が重なった時期に飛び交ったメール交信を一つの記録として纏めて収録して置くことにしました。メールを頂いた皆ンさんに感謝します。このコメント集収録を持って私の快癒宣言とさせて頂きます。有難う御座いました。
写真は、健康回復の起爆剤?となった【愛妻おじや】を使わせて貰う事にしました。

第20回バーチャル座談会 ワールドカップを語る!! (その4)
バーチャル座談会は、多くの皆さんからのご発言により盛り上がっていたのですが、日本、ブラジルの敗退により興味が半減してしまいました。何とかBLOGに掲載させて頂いていますのでそれをこの週末に繋ぎ合わせて寄稿集に掲載して置きたいと思います。
その4は、日本がデンマークに勝ち決勝リーグに出た時のものですので結構盛り上がっています。
BATEPAPOの谷口さん、西郷さん、古谷さんにも参加して頂いています。
最後は富田さんのBLOGより日本と対決する事になったパラグアイのチームに付いての特集を其の侭使わせて頂きました。
写真も富田さんのBLOGにある【遠藤のゴールを祝う、本田】をお借りしました。

第20回バーチャル座談会 ワールドカップを語る!! (その5)
バーチャル座談会その5を纏めていますが、少し時間が経過してしまっている為にメーリングリストを総てチエックするのが難しくなっており、BLOGに転載したものをベースに纏めましたが、一部貴重なご発言が漏れている可能性もありますが、その点お許し下さい。
ドラマチックだった日本―パラグアイ戦(ペナルテイーで敗退)、世界に日本の実力を示し2014年の第20回ブラジルにおけるワールドカップへの出場が期待され次回はベスト8かベスト4に迄残って貰いたいと思います。夢のブラジル対日本の試合がブラジルで実現するでしょうか?楽しみにしたいと思います。
写真は、最後のチャンスを生かし日本の守護神として活躍した川島選手の写真を使用する事にしました。4年後にブラジルでも彼の精悍な姿を見ることができるでしょうか?

第20回バーチャル座談会 ワールドカップを語る!! (その6)
バーチャル座談会その6は、日本に続いてブラジルの敗退により発言が激減しましたがそれでも色々ご発言頂いています。前半、ブラジルの先生で1−0の時は楽勝と思いましたが後半、同点にされてから調子が狂いフェリッペ・メ―ロの退場により戦力激減,同点にも持ち込めないまま溜息の敗退に成ってしまいました。
ヅンガ監督も帰国と同時に解雇、勝負の世界は厳しい。2014年に備え各開催都市の整備と共にチームの整備、強いチームを育てるしっかりした監督の選択が話題に上がって来ています。
期待のアルゼンチン、最後まで残ったウルグアイもドイツに負けて4位どまり、好調だった南米代表チームは総て敗退してしまった。次回のブラジル大会には、南米チームの活躍に期待したい。
写真は、ブラジル選抜軍の監督として実績を残せなかったDUNGA監督の写真を残して置くことにしました。

第20回バーチャル座談会 ワールドカップを語る!! (その7=最終)
バーチャル座談会の最終回です。日本、ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイと敗退して行く中、この座談会も失速、興味を失って行き発言が激減しましたが、それでもスペインの優勝で無事幕を閉じる事が出来ました。俄然人気が出たのがドイツの水族館に居る蛸君、事パウロ君で占った8試合総てを当てたと云うスパー蛸君です。
これで南米優勝チーム3、合計9回に対しヨローッパがイタリア、ドイツ、イギリス、フランスに次いでスペインが優勝チームに名を連ね合計10回となりました。
次回は、2014年ブラジル大会となりますが、1950年のブラジル大会では決勝戦でウルグアイに負けて苦い経験をしていますが、ブラジル大会では第6回目の優勝を地元ブラジルで挙げて欲しいです。12都市の内にポルトアレグレも入っており是非日本選抜軍がポルトアレグレに来て呉れる事を願っています。
写真は、今回のバーチャル座談会でサッカーの専門家?として話題を引っ張って呉れた松川さんの優勝チームスペインのユニホーム姿で飾りました。

今年も和田訪日に合わせて東京OFF会を開催します。 
今年も4月15日ポルトアレグレを発ち訪日しました。BLOGに訪日2010年欄を設けてにその詳細を掲載しているとの理由でそのままになっていましたが何とか各コメントを含めて寄稿集に収録して置きたいとの気持ちから作業を始めました。何とか主要話題として東京OFF会、関西OFF会関連だけでも収録して置ければと思っています。
今年の訪日は、UAの飛行機がサンパウロとシカゴでホテルに泊められると云うハプニングが起こり成田到着が丸24時間以上遅れ東京OFF会には間に合わず銀座の「クラブけい」での2次会に何とか間に合うことが出来ると云う結果に成ってしまいましたが今となっては懐かしいです。
訪日2010年のフォーダーからの第1弾として東京OFF会準備の巻を纏めて置きます。
写真は、何とか駆け付けた銀座の「クラブけい」の2次会で撮った写真を菅間さんが送って呉れていますので全員ではないですが(杉浦夫人とマリコさん母娘が欠けているようです)を使用する事にしました。

富田 眞三さんの 【台 湾 紀 行(上)(下)】
『私たちの40年!!』のメーリングリストのメンバーのお一人早稲田大学の海外移住研究会と云う泥臭いサークル活動後、自らメキシコに移住、その後アメリカに移り現在テキサスのサンアントニオにお住みで【アメリカ便り】と云うBLOGを書いておられます。半年アメリカ、半年日本にと悠々自適の生活を楽しんでおられますが、現在東京在で台湾をクラブツーリズムのひとり旅というツーア―に参加されたのを機械に【台湾紀行】としてBLOGに2回に分けて掲載されておられますので寄稿集に収録させて頂くことにしました。
私も台北に確か2泊3日で出掛けましたが、客先の社長さんとゴルフを楽しんだのと故宮の博物館訪問と夜のカラオケの店に居た日本語の上手な綺麗な足をした店の女性位しか覚えていません。
富田さんのBLOGには興味深い写真が沢山掲載されているのですが旅の仲間の皆さんと撮られた写真をお借りする事にしました。左から4人目、真ん中に写っているのが富田さんです。尚、最後にコメント集として杉井さん、松川さんのコメント等も一緒に収録しております。

麻生悌三のブラジル不思議発見(9) セルジッペ州イタバイアニーニャの小人村
麻生悌三さんのブラジル不思議発見8月号です。今月号は、ブラジルの東北伯、セルジッペ州の田舎町、イタバイアニーニャの小人村を紹介して呉れています。
この小人(小人症)は、1万人に一人位の割合のところ、この街には25倍の割合で小人が住んでいるそうです。現在分かっているだけで130名の小人がいるそうですが街から出て住んでいる人もおり80名前後の小人がこの街に住んでおりTVで紹介されたり話題の街となっているようです。ガリバーと小人達の話を思い出す迄もなく、私の住んでいるポルトアレグレでも時たま見かけます。人口150万人としてポルトアレグレの街でも150人程度は小人がいるのですかね。
この小人症と反対に子供の時(オタマジャクシの時代)は、巨大で大人(カエルに成長すると)普通の大きさに成ると云うあべこべ蛙と云う珍しい動物も付録として紹介して呉れています。色々不思議な現象が起きるのですね。
写真も一緒に送って頂いていますので送って頂いたのを1枚だけ使用しますが、残りはBLOGで紹介して置きます。

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15
  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47
  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63
  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79
  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95
  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111
  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127
  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143
  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159
  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175
  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191
  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207


アクセス数 7924011 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0611 segundos.