HOME  HOME ExpoBrazil - Agaricus, herbs, propolis for health and beauty.  Nikkeybrasil  編集委員会  寄稿集目次  寄稿集目次  通信欄  通信欄  写真集  リンク集  準会員申込  em portugues




≪花嫁移住ブラジル生活五十年≫ バンクーバ新報紙掲載の丸木さんの寄稿です。
トロントにお住いの丸木英朗さんは、50年‼メーリングリストの主要メンバーとして色々投稿して頂いていますが、今回バンクーバ新報紙にブラジルのレシーフェ市にレストラン4軒を経営しておられる東北伯の歌姫、佐世保市出身の松本富子さんに付いて掲題の≪花嫁移住ブラジル生活五〇年≫を寄稿されています。松本さんは、英語の研修?に6か月間トロントに勉強に来ておられ丸木さんの世話で地元の日系の皆さんとの交流を楽しまれ最近ブラジルに帰国されたそうです。写真は丸木さんが地元のプロ野球チームのブルジェイスの試合見学に連れていかれた時の写真を送って呉れていますのでそれを使わせて貰いました。丸木さんの奥さんマリアさんと松本さんです。

新連載 桜井悌司さんの『ブラジルを理解するために』(その23−その25)
毎回BLOGで紹介し4回前後を1万語以内に納め40年‼寄稿集に掲載していますが、今回は、23‐25回までの3回しか掲載が出来ませんでした。
23回の【サンパウロ主要通りの由来から歴史を学ぶ】は、いかにも勉強家の桜井さんらしい話題で日常接する商用通りの名前から歴史を学ぶという接触の仕方は、大いに参考になります。またチリとブラジルに勤務経験のある桜井さん独特の【ブラジル人とチリ人】の比較論(第24回)も面白いです。サンパウロ勤務中に実現させた【サンパウロ日本産業見本市の思い出】(第25回)は、勤務中の忘れ難い出来事となったようです。写真は、第25回の日本産業見本市に清子親王を迎えて館内を巡覧するカルドーゾ大統領と清子内親王の写真を使わせて貰いました。すぐ横の御付きの方が若かりし頃の現クリチーバ総領事館の木村総領事のようです。

≪エベレスト街道トレッキング≫ 杉井さんからのお便りです。
『日本百名山登頂を達成したら世界一のエベレストが見たくなって急遽11/3 - 14エベレスト街道トレッキングに家内と行って来ました』と云う杉井さんのお便りを頂きました。日本百名山登頂の過程を何時も送って頂きFLWしてきましたが、今回のエべレスト街道トレッキングを40年寄稿集にも収録して置きたいと思い纏めて見ました。奥さんも同伴のエベレスト街道トレッキングは、日本百名山と違う意味で登山家としても忘れ難いものになったようです。私の3女小百合は、エベレスト界隈を1ヵ月間歩き回ったとの事で杉井さんと同じ街道をトレッキングしたのではないかと思います。
写真は、エベレストを背景にした多分奥様が撮った写真を使わせて貰うことにしました。

「雪だるまが笑った日」 川越しゅくこ
幾つも短編をMLに流して呉れて居り今回は『雪だるまが笑った日』と云う珠玉の短編を送って呉れています。男性社会?の中で育ったしゅくこさんの数少ない女の子のお孫さんとの心温まるお話です。
私にも孫が男ばかり3人と来年5月に4人目の孫(男)が生まれる予定ですが、果たして何時まで見守ってやれるか疑問ですが、その内、孫に手を引かれて訪日しおじちゃんの祖国日本を見せてやりたいと願っていますが、実現するでしょうか?孫たちの面倒を見ると云うより教えられる事、助けられることが多くなって行くのかも知れない。一足早く孫離れしたしゅくこさんの気持ちが伝わって来る。
写真は、7歳のお孫さんカリン(仮名)の雪だるまとの写真を使わせて貰いました。

麻生悌三のブラジル不思議発見 47 ≪ブラジルの幽霊≫ 
麻生悌三さんの『ブラジル不思議発見』が再開されてからの第2弾、その47です。題して≪ブラジルの幽霊≫です。貴方は、幽霊の存在を信じますか?霊魂に付いての考察は、信じがたい事実が存在することが語られています。ブラジルでは、大統領府に出る幽霊話以外に4ヶ所の幽霊が出る場所を明記されています。リベルダーデ広場の近くにある幽霊寺には行って見たことがあるが、薄暗く幽霊が出そうな場所で長居は、したくないイグレージャー(教会)でした。写真は、1971に191人が亡くなった火災事故を起こしたジョエルマビル後に建設されたビルに幽霊が出るとの事で麻生さんのサゼスチオンにより見つけた燃え続けているジョエルマビルの写真を使う事にしました。エレベータの中で灰になった19名の身元不詳の怨念が新しいビルのエレベータ内でうめき声がするとの事、安心して働けないですね。

同船者鈴木章子さんのサンパウロ新聞による紹介記事
同船者のコロニア随一の陶芸家として高く評価されており、平成29年度の外務大臣表彰を受章した鈴木章子さん(88、東京)がサンパウロ新聞で3回に分けて紹介されており貴重な記録としてホームページに残して置くことにしました。鈴木さんは、夫君の画家の鈴木幸男さん(故人)とお二人であるぜんちな丸第12次航で62年5月11日にサントスに上陸され早い段階からコチア市に住み着かれ同船者の若い青年たちが同船者として色々面倒を見て頂きました。また着伯50周年の記念式典開催時には、貴重な作品2点を式典の経費の一部になればと寄贈して呉れております。同船者の中では、芸術面に置ける一番の成功者でありブラジル陶芸界の最高峰として現在も活躍されています。ご自宅にブラジルで初めての登り窯を作られ手廻しのろくろで作品を作り続けておられます。
写真もサンパウロ新聞に掲載されていたものの一つをお借りして使用させて頂きました。

第35回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2017/2018』その1
2002年、11月5日に『私たちの40年!!』HPの5000件達成記念として始めたバーチャル座談会は、今回で第35回目で新春放談として15回目に成ります。毎年この時期にその年の出来事、来る年への抱負等をメンバー間で語り合い年末年始の挨拶の交換等にも利用して来ましたが、今年も12月第3土曜日16日からから1月第1土曜日6日までの3週間の皆さんの年末年始の書き込みをバーチャル座談会として残して置きたいと思います。今年も常連の丸木さんがTOPバッターとして書き込まれるのではないかと思いますが、この所、何かとギクシャクした不協和音が聞こえてきており丸木さんのTOP バッターも途絶えるかも知れませんが、このMLは、原則好きな時に好きな事を書き込む精神から何方でも結構ですのでご発言下さい。是非、皆さんの一言をバーチャル座談会に残して置いて頂きたいと思います。
年末、年始行く年、来る年を見据えて何でも結構ですので自由にご発言下さい。これはと思う写真があれば一緒に送って下さい。HP掲載時に使用させて頂きます。
何時もの事ですのでお分かりと思いますが、ご発言の前か後ろに名前を明記して下さい。それでは皆さんの活発なご発言をお待ちします。
写真は、駒形さんが石田さんの旦那としての地位を挙げたと保証する奥さんのノートルダム寺院前の写真を使う事にしました。

第35回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2017/2018』その2
バーチャル座談会その2は、来年の丸木さんの来サンパウロのスケジュール調整で始まり、稲見さんの房総岩船の新築別送へのお誘い、12月23日の麻生さんのブラジルニュースとそれに付随する駒形さん、伊豆山さん、井川さんのコメントと続きます。出石さんの神戸の世界1高いクルスマスツリーの写真、昭子さんのお孫さんの写真等もありますが、写真は、稲見さんの房総岩船のオーシアン フロントの新築の別荘の写真を使わせて貰うことにしました。

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15
  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31
  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47
  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63
  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79
  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95
  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111
  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127
  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143
  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159
  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175
  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191
  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207


アクセス数 7923829 Copyright 2002-2004 私たちの40年!! All rights reserved
Desenvolvido e mantido por AbraOn.
pagina gerada em 0.0535 segundos.