第35回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2017/2018』その4 余り溜まってしまわない内にバーチャル座談会その4をリリーズします。番外編を加えると今年も10回位にはなるのでしょうかね。年末年始の書き込みをその時の話題として残して置く企画は、継続する事により歴史の記録の価値はあるのかも知れませんね。今年も丸木さんを中心に皆さんの書き込みがあり既に339名のメンバーの内、10%に近い30人近くが参加して居られます。今年は、麻生さんの展望台の松栄さんの参加で話題が豊富になって来ています。1回1万語との制約があり思うように構成できませんが、出来るだけ読みやすいように話題を追って纏めて行く事にします。 今回の写真は、毎年登場している孫の洋君の写真が旅行中のアルゼンチンから届いたのでこれを残して置くことにしました。 第35回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2017/2018』その5 バーチャル座談会その5をリリーズします。クリスマス前後の話題が中心ですが、同船者鈴木章子さんが2017年度の外務大臣賞を頂きサンパウロ新聞で3回に渡り紹介されており全文を40年‼ホームページにも収録していますが、鈴木さんが着ておられるシャツにパイナップルが描かれておりブラジルではアバカシは、余り良い意味で使われておらず本当の意味を知りたいとの駒形さんの単純な疑問に多くの方が反応されています。写真をどれにしようかと迷ったのですが、しゅくこさんが送って来られた神戸の世界1高いクリスマスツリーのライトアップを使わせて貰う事にしました。辻さんが送って下さった備前焼の花器にも惹かれたのです。。。 第35回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2017/2018』その6 バーチャル座談会その6は、古谷さんの青春日記51話≪運動会の闘牛≫ から始まり、面白かった、面白くなかったの賛否両論で賑わい古谷さんらしい反論?が入り、これが面白く話題が弾みました。後半は、安倍総理を糞味噌にけなす都賀さんが総理府に貴乃花救済の訴えを出し、それに加算して欲しいとの依頼を断りましたが、日本相撲協会の旧態然とした組織は、改革するべきでしょうね。農大の松栄さん、村松さんも加わり1万語は直ぐに付きてしまいました。 写真は、古谷さんが懸命に?探して送って呉れた闘牛の写真を使う事にしました。 丸木英朗作 痔切る博士の発明 誕生日の2018年元旦に掲載 12月某日に転載の『痔切る博士の発明』と珍しく姪の結婚式の日に撮ったという正装の写真を送って頂いていたので丸木さんの最新作を全文40年‼ホームページに残して置くことにしました。これは、長編の走りだけを纏めたものかと思って居たら、何と短編として一度に掲載可能作となっており何時もながら丸木さんのカンピュータに驚嘆します。数えていませんが何人の方が登場しそれぞれの正確な名前、職歴等が明確に記述されており驚きの一言に尽きます。ポルトアレグレ総領事、サンパウロ総領事をされていた近藤ウルグアイ、キューバ―大使迄出て来て懐かしく思いました。丸木さんの誕生日を飾る短編をお楽しみください。 麻生悌三のブラジル不思議発見 48 ≪アルマジロ(タッツー) ≫ 再開した麻生さんのブラジル不思議発見 48≪アルマジロ(タッツー)≫新年元旦版です。1月1日公開で丁度丸木さんの誕生日にあたるので丸木さんへの誕生日プレゼントだと前触れした所、何でわいがアルマジロ?と抗議が来てご本人は、河童になら受け取るとの事で丸木さんへのプレゼントにはなりませんでしたが、麻生さんは今年前半の7月号までは話題を探したとの事で今後月初めに皆さんの紹介していく事になりそうです。又一つ楽しみが増えましたね。写真は、色々あるようですが、検索で一番先に見つけたものを貼り付けて置きます。 第35回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2017/2018』その7 ブラジルでも元旦の朝を迎えています。昨夜は、新年を迎える各地の様子、特に300万人をあつめたリオのコパカバーナの花火大会、サンパウロも110万人がパウリスタ大通り界隈に集結したそうです。ブラジリア、フロリアノポリスの新年も紹介されていました。 バーチャル座談会その7をリリーズしますが、1回1万語までとの制約があり皆さんのご発言を日時を勘案、話題の継続に気を付けていますが、どうしても思うように収まらず、切れ切れになる場合もあります。悪しからずご勘弁下さい。1月6日(土)まで開催しておりますので出来ればメンバーの皆さん全員の参加を望みます。宜しくお願いします。 写真は、しゅくこさんの元旦の朝、近くの温泉に行く途中で撮ったというめでたい有馬富士をお借りする事にしました。 もう一つの学生運動 日本学生移住連盟 ―移住に賭けた我らが世界― サンパウロ新聞WEB版より 私達の40年!!あるぜんちな丸同船者寄稿集は、2018年1月5日現在477万回のアクセスを記録していますが、その中に日本学生海外移住連盟関係の話題として貴重な44件の関係記事が掲載されています。今回サンパウロ新聞で移民110周年記念事業の一つとしてもう一つの学生運動として日本学生海外移住連盟を取り上げ≪移住に賭けた我らが世界≫として50回前後の連載を3月から始めるとの事でその序章に当たる記事が1月1日の新春特集として掲載されていました。今後すべてのサンパウロ新聞掲載記事をこの学移連関係記事欄に残して行きたいと思います。その第1弾をサンパウロ新聞社主兼編集長の鈴木雅夫さんのからのお便り、コメントと共に残して置くことにしました。 写真は、3枚あるのですが、我らの尊敬する杉野先生の写真を残して置くことにしました。 第35回バーチャル座談会『新春放談、行く年来る年2017/2018』その8 バーチャル座談会その8は、ブラジルの年越しから始まり、新年に入り正月の挨拶が続きます。展望台を通じての松栄さんの年末の災害(強盗事件)、前田さん、小出さん等懐かしい方の書き込みありました。勢古口さんの年末年始の報告、和田の78才の誕生日、歩きの歩数報告等9400字前後の纏まりとなっています。写真は、身勝手ですが、和田78才の誕生日の家族写真を使わせて貰いました。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207